• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぢあ@FD3Sの"白FD号" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2016年7月18日

エアコン ガスチャージ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この前走ってるとエアコン効かないことに気付いた。
エアコンのリキッドタンクの窓を見ると。
細かい泡で白く濁っている。

要するにガス不足。

ガスはモノタロウで一缶350円だ。
2
エアコンは低圧と高圧があってその差圧でガスを気化させて冷却しているが。
差圧があまりないってことはあまり冷えてない。

高圧は通常の半分程度しか圧力が無い。
3
ってことで充填する前に、エアコンオイルを注入してからガスを入れる。
ガスを注入していくと、高圧側が上昇してきた。
リキッドタンクの窓も徐々に透明になってきた。

ガスは134aだけど、200gを2缶使った。
整備書ではガス全容量は750gなのに400g入った計算だ・・・・

でもまだ、窓は若干気泡が見えるからちょっとだけ足りないっぽいけど。
一缶だと余ってしまいそうなので止めた。

エアコンはまぁまぁ冷えてはいる。
けど、思ったよりも冷えてない気がするし。
クーリングユニットが4度になると停止するのにしないってことはまだ冷え切ってないっぽい。
エキスパンションも交換かなぁ・・・
バルブもエア漏れが年々悪化してるし
そろそろ修理かねぇ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ETC交換

難易度:

オーディオ、スピーカー交換②

難易度:

ヒータユニット再々修理(ヒーターコア交換)

難易度: ★★

オルタネーター交換

難易度: ★★

インジェクター清掃した方が良いと思いますが・・・

難易度:

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月26日 23:33
はじめまして、以前の製品手帳拝見させて頂きました。私のFCコマンダーは液晶が見えなくなり交換出来ないかと考えていた時に記事を見まして是非自分でやりたいと思いましてただ全くの初心者でしてLCD交換の配線など教えて頂けないでしょうか、はじめてで厚かましく申し訳御座いませんが宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2016年8月4日 21:08
コメント遅くなってすみません。

ハンダ付けの技量がないと難しいです。
コテや吸い取り器も必要になります。
電子工作したことないなら正直オススメしません。

あとLCDをどこのを使うかで、ケースに収まるかも不明なんです。
検討してみてください。
やり方は、整備手帳にのせるつもりではいます、

プロフィール

「[整備] #デミオ ステアリングラック交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/418260/car/2559501/7705964/note.aspx
何シテル?   03/11 10:18
趣味は機械イジり、サバゲー、峠ドライブ 既婚アラフォーのオッサン。 4輪 ・RX-7(FD3S) ・デミオ(DEJFS) 2輪 ・ACROS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブロアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 14:00:06
アクロス カウル修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/23 10:37:14
オートサロン行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 16:32:12

愛車一覧

マツダ RX-7 白FD号 (マツダ RX-7)
サーキットでの自爆を機に修理ついでに作り直そうという事で 箱替えして、軽量化して個人出来 ...
ホンダ CBR900RR キューダボ (ホンダ CBR900RR)
会社の上司から譲り受けました。2020年8月30日譲渡(32490km) このバイクは初 ...
ヤマハ メイト チームレプソル (ヤマハ メイト)
ヤフオクで3万で買ったポンコツ車w 購入時、3万キロ。 カブカップに出場するので、サーキ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
後輩がサーキット用にCBR250Rを購入したので、整備記録を載せていく。 サーキットのミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation