• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カロリンの愛車 [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2011年11月22日

フロントサスペンションブレース取付穴 雌ネジ補修に関して

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントタワーバーの前側ボルトですが、以前からトルクのかかりが悪く、嫌な予感がしていました。
新品のボルトを使用しても症状が変わらなかったので、雌ネジ側に問題があるのだろうと思っていました。
先日、「カックーン」と、ついに舐めてしまいました。

どうしようかとショップに相談に出かけました。

修理屋さん:ボディ側の補強部分を剥がし、この部分を新たに溶接して取り付けるしかない。
(そんな事をしてくれる所があるのかどうか知らないが、費用も膨大だろうし、そのまま乗っていても差支えがないのでは?とのこと)

ディーラー:下穴をドリルで開けて貫通させ、雌ネジを切りなおして試してみる。
(サスペンションを外すので、直らなくても総額5万~になってしまうらしい!)
それでダメだったら板金屋さんに相談して欲しいとのこと。
2
いずれにせよ、雌ネジ一箇所に対して納得できる金額ではないので、自分で作業を試みようかと調べました。

リコイルするという方法が元ネジとサイズを変えることなく、丈夫に雌ネジを再生できるらしく、それなりの道具も販売していました。
しかしながら、いきなり自分でやると失敗するような予感がしたので、板金屋さんにでも相談してみようかと・・・。
3
通勤路にあるカーコンビニ板金屋?で相談してみると、何やらタップを持ってきて、おもむろに雌ネジを切りなおしてくれました。
しかし、山がすり減っているらしく、純正ボルトでは受け付けてもらえません。
そして、数本のボルトを持ってきて下さり、試してみると、長めのボルトだとトルクが掛けられる様子。
あんまり強くトルクを掛けてしまうと、再び舐めてしまいそうでしたが、「これで乗っていれば良いじゃない、またダメになったら来てね」とのこと。

リコイルのことを訊ねてみましたが、どうも知らない様子?でした。
しかし、サイズの合うナットを直接ボディ側に溶接をする方法なら5~6千円で作業をして下さるとのことでした。
でも、サスペンションのアッパー部のゴムが溶けてしまうかもしれないので、外すとなると当然工賃も増えるだろうとのこと。

ちょっと救われた感じで嬉しかったですが、自分でリコイルにチャレンジするか、この板金屋さんにお願いするかは再び舐めてしまった時に考えようかと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパーOH

難易度:

リアブレーキキャリパー オーバーホール

難易度:

エアコン吹き出し口(ルーバー)の修理

難易度:

【MR2】エアコンコンプレッサー 交換その3

難易度:

【MR2】ステアリングギアボックス交換

難易度:

運転席側ドアモール貼り直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月30日 15:18
イヤなところがなめりましたね!

でも、とりあえずこのまま乗って見て、異音やガタが出たら次の作戦を、、、いいのではないでしょうか!!?

様子見ですね!!

コメントへの返答
2011年11月30日 16:16
そうなのです。

このボルトが1本無くても走行に支障はないし、なんの違いも感じられません。
(スポーツ走行などすると違いが体感できるのでしょうかね・・・??)

でも、重要な箇所に違いないので、締まっていないボルトがあるのは気分的に嫌なものですよね。

ブレーキ、クラッチフルード交換時には外す必要があるボルトなので、弱めのトルクで管理しようかと思っています。
2011年11月30日 23:02
はじめまして

そこのボルトはM10×1.25でしたっけ・・・。T=590kgだったと思います。

純正ボルトは首下15mm~20mmくらいでしたよね。

タップはもっと深く開いているので底突きしないギリギリの長さで締めると良いと思います。

リコイルは今の穴をさらい直し、インサートコイル、インサートコイル用タップ、専用スパナが必要で、合計1万くらいしちゃいます。(新品を購入の場合)

溶接は皿ビスで芯を出し、下からつけると思いますが、ナットが短い事と塗装が必要ですよね。
(SUSならアルゴンが必要ですし、下からでは難しいです)

10.3mmのドリルでさらい、M12×1.75のタップをたてると、TRDのフロントサスペンションアッパーブレースの穴を大きくする必要があると思います。

今は壊れていない深さのねじ山を有効に使う方が良いのではないでしょうか。

普段はみなさんの整備手帳やパーツレビューを見ているだけなのですが、お役に立てれば幸いです。

コメントへの返答
2011年11月30日 23:53
コメントありがとうございます。

確かにその通りだと思いました。
方法として知らなかったのがリコイルだったので、これは良いな~っと驚きました。
実際にリコイルを行っているショップがあれば、訊ねてみたいですね。

溶接に関しては穴を拡げて上側からナットを取り付けるつもりなのかと思っていましたが、下からなのでしょうかね。(私は全く知識がありません・・・)

いずれにせよ大きな修理や金額になってしまうことは避ける必要があるので、暫くはこのまま長めのボルトで対応していようかと思っています。

詳しいアドバイスをありがとうございました。
2011年12月2日 13:01
自分ならリコイルしますね!!
リコイルって良い事づくしですよw

材質をセレクトすれば異種金属間の電解腐食も防げますし(アルミと鉄って実は接触させてはいけないんですよ?)
事実上接触面積が上がるので強度もアップします!

さらにねじ山が磨り減ってしまっても交換が効きます!

自分はモーターパラのエンジンの時あえて純正のねじ山をドリルアウトしてタップ切ってリコイルしてました!!シリンダーヘッドはアルミだったし

リコイルはお勧めです!!
コメントへの返答
2011年12月3日 3:01
コメントありがとうございます。

そうですか、リコイルの体験者なのですね。
謳い文句に「強度がアップする」など説明されていますよね。

ショップなどで、もっとポピュラーになって良い方法だと思うのですが、誰もリコイルに関しては言ってなかったですね・・・。
みなさん知らないのかな~。

心配な雌ネジが他にもまだあるので、自分でリコイルできるようにキットを買って練習してみようかな・・・。

貴重な体験談をありがとうございました。

プロフィール

無理矢理こじつけましたが、ネコとスポーツカーが大好きです。 国産ミッドシップMR2(SW20)に惹かれて20年目。 モータースポーツ(サーキット走行、レ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MOMO RACE 格安で補修してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 12:52:43
[トヨタ MR2] BRZ・86用ドアバイザー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 01:00:33
はじめてのリアブレーキシューの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 02:20:09

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
3型GT-Sです。 エンジンなどノーマルですが、11万キロ時にブローの経験あり。 新品 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
主に家族の為に所有していた車です。 普段は妻が使用していましたが、メンテ、ガソリン、洗車 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
バブルカーの代名詞?な車。 こんな画像しか無かったのですが、ちょっと気取った嫌な奴にな ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
セカンドカーとして購入した車でしたが、気がつけばメインの車となりました。 笑顔のフロント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation