• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほし★のブログ一覧

2023年05月27日 イイね!

某交差点にて

ほし★が良く通る道で、どちらが優先か良く分からない交差点があるのですが、先日前を走る一方通行西行きの車と左から来た対面通行北行きの車が、お互い自分が優先とばかり減速する様子もなく進み接触寸前に。

なので今後の為に、Googleマップで周辺の様子を確認してみました。

西行き側は停止線がありますが、標識は横断歩道だけで横断者がいない限り一旦停止義務はなさそう。因みに標識が無い限り道路に「止まれ」と書かれて(「標識」に対して「標示」というらしい)いても一旦停止義務は無く、それ(道路交通法4条5項)を法律のプロでも見落とす方が多いそうです。

北行き側も標識は無く、停止線らしき破線があるのみ。これは警視庁からの通達により設けられた「指導停止線」というものだと思われ、そうであれば法的規制は無いとのこと。

どちらにも一旦停止義務が無いとなると、
①交差点内に車両通行帯がある方が優先
②道幅の広い方が優先
③左側から進行してくる車が優先
となりますが、この交差点には通行帯が無く、道幅はほぼ同じで対面通行の方を幅広とするか?って感じ。今回は対面通行側が左からの侵入でそちらの優先は間違いないのでしょうが、右から侵入してきた場合はどうなのか。

結局結論は出ませんでした💦
Posted at 2023/05/28 09:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 検証・考察 | クルマ

プロフィール

「帰宅したらちょうどキリ番でした。」
何シテル?   05/26 13:07
いい歳してます。  2008年9月にレガシィB4からフィットRSへエコ替え。(^^)v  その車に手を入れる為の情報を探して此処にたどり着き、自分も情報を載...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

価格.com FIT (フィット) 2013年モデル 
カテゴリ:車情報
2016/01/15 16:54:19
 
NORAD Tracks Santa 
カテゴリ:時事
2012/12/14 21:59:54
 
iPhoneやアプリがフリーズしたときの対処方法 
カテゴリ:iPhone
2012/10/14 02:14:01
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィットRS(GK5) (ホンダ フィット)
2015年9月モデル(オーダー記号:3E65AP3)を9月19日に本契約し、17日発注時 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
2023年モデルから追加されたスマートキーレスのベーシックの白を7月15日に注文し、他店 ...
その他 その他 リッジトップ 20型 (その他 その他)
車以外全般
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
3番目の所有車です。 元々ターボが好きではなく、NAのハイパワー車が出たので、これにしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation