• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乙女23のブログ一覧

2010年08月09日 イイね!

夏休み♪☆ワ-(ノ。・ω・)八(。・ω・。)八(・ω・。)ノ-ィ!!!

夏休み♪☆ワ-(ノ。・ω・)八(。・ω・。)八(・ω・。)ノ-ィ!!!














残暑お見舞い申し上げます。

炎熱地をやくとはまさにこの事、いかがお過ごしでつか。。。
2010年の土用の入りは7月20日でした。
土用明けは、8月6日となりまつ。
(もう済みましたけど・・・)

ところで・・・
土用の丑の日にはウナギを食べる習慣がありまつね。
これは別にウナギでなくても良いそうで・・・
丑の日なので「う」のつくものなら何でも良いそうでつよ♪

「う」のつくもの

うどん、梅干、瓜、・・・・( ̄ヘ ̄)ウーン 

毎年のことで土用明けの暑さは、ことのほかでつけど、
どうぞお元気でお過ごしくださいませませ。 

アッチッチ(A´Д`):゙;` ((卍))┓←扇風機


アタシは、明日から夏季休暇突入~~~~!!!!

はて?何しょ???

(*゚ω゚*)ん?


<object width="480" height="385"></object>

ちなみにアタシが撮ったもんではありません。。。


あすからず...φ(´ー`*)
Posted at 2010/08/09 20:59:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | あいさつ | 日記
2010年07月30日 イイね!

夏づくし 【夏ダゼ!!】ヽ(ゝД・*)ノ。o○(暑イー(´Д`;) )

夏づくし 【夏ダゼ!!】ヽ(ゝД・*)ノ。o○(暑イー(&#180;Д`;) )












皆さま
御機嫌よう~♪

(★≧v≦)ノ(☆`・v・)ノ(● ´v`)ノ*:;☆ヤッホヤッホヤッホーーー!!☆;:*


この頃、愛機の話題が一切なく食い物ネタとかネイルネタとかで
ブログしているアタシでつが・・・


今後とも ☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪



んでっ!
今日は喰いもんネタ



いきつけのお店でなんと初モノが・・・ Σ(;。`゜ω゜。)お゙----ッ

自分で料理するわけでもないのに献立考えた。。。




(*'へ'*) ンー








(´-`) ンー










( ̄-  ̄ ) ンー






でっ閃いた!








今日は、夏づくしでいこぉ~~~~♪♪♪


( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ ) ウンウン



アタシ:なぁ~お父さん♪(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

と料理屋の大将に声掛ける。。。


大将:んっ?今日は何するぅ~。( ̄ー ̄?).....??



とか何とか色々言いながら、
こさえてもうたのが冒頭のオサシンのお料理である。

吸い物の中身は分かりづらいが、ここには初モノの松茸が鎮座しておられる。

出汁が濁ってるのは、お父さんが焼いたの骨でダシをとってるから・・・
この吸い物の中には、丁寧に骨切りしてると頃合の松茸が入っておりまする。。。

焼き物は、の塩焼き
緑色のは、につける(タデ)酢でつ♪
(タデ)酢は知っていてもどんな形かは分からなかった???
鮎の下にある葉っぱが蓼の正体でつ。

(タデ)と聞いてピンとこないヒトでもこの諺は知ってると思う。。。


蓼食う虫も好きずき

意味は、
他に草があるにも係わらず辛い蓼を食べる虫も居るように、
人の好みは様々で、一般的には理解しがたい場合もあるということ。



誰が考えたか分からんけど
鮎の塩焼きにこの蓼酢は、非常に合うねんなぁ~!





!o(⌒囗⌒)oΨ イッタダキマーーース!!






。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグ






(*´≧д≦)v【オ】【イ】【シ】【イ】*:゚・☆






コレ(*´・∀,・)σ走召☆ぉぃしぃ!!






あまりの旨さに思わず




アタシ:お父さん♪料理上手やん♪♪♪






大将:・・・・・・・・・・・・・・・・。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ




毎回こんな感じのやりとりしまつね。




もうだいぶん前にになるけど

このお父さん真剣に河豚を捌いているときに
アタシの悪戯心が騒ぎ出した。。。

(▼ω▼)ジーー



おもわず

お父さぁん♪

河豚の免許持ってるん?

( ̄∀ ̄*)イヒッ




大将:・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Σ(|||▽||| )



でもさすがは関西人♪



アタシの突っ込みに負けじと

大将:あれ??そこらへんに置いてあったんやけど無いか?

ナンデヤネン!!(;==)ノ☆);><)






本人の名誉のために言っておきまつが、もちろんプロの料理人で免許も持っておられまつ。。。


Posted at 2010/07/30 22:05:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食いもん | 日記
2010年07月25日 イイね!

変身\(\o-) → (-o/) ゝ ヘンシンッ! → \(〇¥〇)/トオッッ

変身\(\o-) → (-o/) ゝ ヘンシンッ! → \(〇¥〇)/トオッッ














暑中お見舞い申し上げます。

梅雨明けて息つく間もないこの暑さでは誠にたえがたいと存じます。。。





暑い・・・"(*´・ω・;ゞ アツイー…










暑い・・・汗 ━(il`・ω・´;) ━タラァァ~ン
暑いぃ










暑い・・・""ダラー(;´ρ`A)アヂヂヂィ・・・
暑すぎ











暑い・・・
アヂィザンス!!!(|i・`ω´・)y━~~

暑いんじゃぁあっ!

お互い、炎天に負けない体力を養い夏を乗り切りましょう!
と言いたいところでつが

暑熱耐え難きこの頃、くれぐれもお身体をおいといください。 。。。゚+゙φ(・ェ・o)~謝々

実は、アタクシの自宅にまつわるお話しでつが・・・

この2日程前、エアコンぶっ壊れますた!!!

オマイガーッ!!!

必然的に扇風機のお世話になってる
今日この頃でつけど、何だか動きが怪しい。。。
もうすぐご臨終の予定でつね。。。(゚д゚;)・・・・・'`ゥ

もっと扇いで~!

どうして家電ちゅうのは、連鎖反応のように次から次へと壊れていくのでせうか????


ドョ~━il||li(●′△`)il||li━ン



さて毎月恒例のネイルネタ
今回は、欲張って花火金魚にして頂きました。

花火はお分かりになると思いますが
金魚ちゃんは白いほうのネイルでつ。
水中にいるようにしてもらってるのでちょっと分かりづらいでつが水の上から覗いてるのを
想像して頂ければ・・・

次回のネイルは当然仕様でいきまつ。

でわ、でわ
今日はこの辺で・・・

うちわバタバタ扇いで~
Posted at 2010/07/25 17:04:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 女の特権 | 日記
2010年07月14日 イイね!

こんなん届きますたぁ♪ ヾ(´ー`* )ノウレシイジャ~ン

こんなん届きますたぁ♪ ヾ(&#180;ー`* )ノウレシイジャ~ン












今朝、こんなん届きますたぁ♪♪♪☆・゚:*(pq′з`*)女喜ぴぃ*:゚・☆


送り主は、なっんと~このドラマにも出演されてる有名人!





地球外生命体、ピグモンこと
よっちゃんでつ~。

アタシ的にいうとピグモンよっちゃんは、罰当たりな人生歩んでるやろなぁ~と
感じる男性では、ありまつが・・・( ̄‥ ̄;)

毎年、これでリセットしようと神様にお願いしてるのか否か。。。┐(ΘェΘ;)┌ さぁ~?

ここに行かれてるようでつ。
ほおずき市
しかしながら2年前なにやら喧嘩したらしい。。。

トリャァァ!!o(*`ω´*)θ☆)ll-ω-)ノ アヴ


毎月18日の聖観音菩薩のご縁日の他に功徳日というものがある。
その定められた日に参詣すれば百日とか、「千日詣ったと同等の功徳にあずかる」と伝えられる。
その功徳日は江戸時代から盛んになり、その中でも7月10日の四万六千日は、Ⅰカ年中における
最も多数日の功徳日とされ、127年間も日参したと同じ利益にあずかるというので古来よりこの日の
参詣人は境内をうめるほどであった。この四万六千日と同じ日に催される。
「ほおずき市」は、又庶民の間で人気のある市である。
ほおずき市は、観音堂の境内に立ち、その頃ともなれば梅雨もあけて急に夏らしくなる。
この日は、お堂の両側から裏手の広場にかけてほおずき市、金魚屋、風鈴、虫籠、燈籠等の商い店が並ぶ、何れも浴衣がけで、散歩がてらの人達で賑う。
赤い実をやわらかくもんで、種をぬき、水で洗って苦味をとり口にふくんで鳴らす。
当時は三角の雷除けのお礼も授与される。
参詣人が雷除けを帽子や髪にさして、六区や仲見世を行く姿も、なかなか風情がある。





なんとまぁ~
非常にお得なお祭りでつね♪( ̄∀ ̄)ウシシシシ♪

時代劇とかにも登場するので名前だけは無知なアタシも知ってますた。
先日のピグモンよっちゃんに誕生日プレゼント(安もんでつけど)差し上げたので
お返しにということで贈ってくれたようです。

嬉しかったのと、こういった風情のある季節モノは好きなのでオサシン撮ってプログに載せてみますた。



この場を借りてお礼いいまつネ♪

ほんまに

おおきに~!

感謝!!ビーム(_´Д`)アイーン☆*+:*+:*…━☆o(_△_o) コロン!!!
Posted at 2010/07/14 19:49:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | お花 | 日記
2010年06月25日 イイね!

変身\(\o-) → (-o/) ゝ ヘンシンッ! → \(〇¥〇)/トオッッ

変身\(\o-) → (-o/) ゝ ヘンシンッ! → \(〇¥〇)/トオッッ










沖縄では、先日梅雨が明けたと聞きましたが・・・
これをお読みになってるアナタのところは?
こちらは、昨年より雨は少ない?とは感じてまつが

超不快~~~!!! (|li゜Д゜)。o○ 梅雨入り (=Д=il|)ジメェェ

梅雨時に生まれたアタシでつけどやっぱイヤ!

(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌!!


でっ今回のネイルは、少しでも涼しげにしてもらおうと思ったであった。
(因みに昨年はこんなですた♪)

49.gif

こんなふうにオーダーしますた。。。

ブルー系で、水のような~氷のような~夜空のような・・・
そんな感じでして欲しい。
絶対に暑苦しくはせんといてなっ! ( ̄  ̄) (_ _)
うんうん


あっ!
でも1箇所はデカ盛で・・・ (*`◇´*)/

(これは当分止められへん。。。)


わがままなアタシの注文を全て取り込んでしてくれますた♪
派手ではありまつが、まるで水の中に・・・はたまた氷のように・・・
そしてお☆さまのように・・・
涼しげなネイルの完成でつ♪ パタパタ(("Q_(;´ー`)-3 スズシィ~♪

114-c9efe.gif



その後は、呑み会♪
一度行ってみたかった、ビアホール!
(ビアガーデンと違うでぇ~!!)


呑み友でもある親方にいうと早速メンバー集めてくれ総勢15名以上の呑み会と相成りました。。。



y18-27d6d.gif

キリンシティ
沢山店舗はあるのでつが、梅三小路にしますた♪


泡のフワフワ感とまろやかさ ( ̄□ゞゴキュッゴキュッゴキュッ・・・□o((>o<))-3 プハァーーー
泡のフワフワ感とまろやかさ ( ̄□ゞゴキュッゴキュッゴキュッ・・・□o((>o<))-3 プハァーーー

ここの生ビールでつけど1杯注ぐのに、約3分~4分かけて注ぎます。
口につけて呑んだ瞬間、非常にまろやかでつ。
ビール独特の炭酸系がお好きな方には物足りないかもしれませんがゴクゴクと入っていきます♪
大手ビール会社がしているだけにビールはもちろんの事、食事もどれも結構レベル高っ!


超お勧め!ソーセージ盛合わせ( ∩_∩)_ノ ウインナードウゾ! ∈ΞΞΞ∋
超お勧め!ソーセージ盛合わせ( ∩_∩)_ノ ウインナードウゾ! ∈ΞΞΞ∋

特にお勧めは、ソーセージの盛合わせ

有機野菜のトマト マジ旨っ!!ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
有機野菜のトマト マジ旨っ!!ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ


6月8日(火)~7月上旬までしか有らへんけど有機栽培のトマトサラダ

このトマトいつも食べてるのんと全然違う~~~!
それにドレッシングがまた格別旨い~~~~!
アンチョビが入ってるのですがよく効いてマジ旨っですた♪ グッ!! ( ̄ε ̄〃)b

天然ドMのたけちゃんでつ♪よろしく━━ヽ(☆´∀`☆)ノ━━う!!
天然ドMのたけちゃんでつ♪よろしく━━ヽ(☆´∀`☆)ノ━━う!!

ネイルの色と一緒だったので思わず・・・涼しげ~彡 彡 (((ノ*´д)ノ彡 彡
ネイルの色と一緒だったので思わず・・・涼しげ~彡 彡 (((ノ*´д)ノ彡 彡

めっちゃオサレ~♪アタシ好みのパンツ♪そこでおねだりの図 八(^□^*) タノム!!
めっちゃオサレ~♪アタシ好みのパンツ♪そこでおねだりの図 八(^□^*) タノム!!



その後は、近所のカラオケへ・・・
ここでやんややんやと皆で歌いまくりお開きとなりますた。。。
今回は、暗いうちに帰れて良かったでつ!(爆)


10-6d516.gif10-6d516.gif

因みにアタシがトップバッターで歌ったのはこれでつ。。。ポリポリ f  ̄. ̄*)




でわ~本日は、このへんで・・・

y22.gif
Posted at 2010/06/25 21:20:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 女の特権 | 日記

プロフィール

「年をとると、人は自分に二つの手があることに気づきます。
ひとつは自分を助ける手。そして、もうひとつは他人を助ける手
By Audrey Hepburn 」
何シテル?   10/01 20:03
23となってますが23歳とちゃいまっせ! 23=日産ですわ~♪d( ̄  ̄)  こんだけハマると思わなかった我が愛機♪ 見かけ重視のへたれ!(>_<) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
周りにポルポルや跳ね馬居ても、 私の愛機がホンマカッコええやん♪と 心から思えるほどです ...
その他 その他 その他 その他
Kota選手でつ♪ 愛機の専属ドライバーでもありまつね (=v=)ムフフ♪
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation