• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

char_Aznableの"Silver Wolf" [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2008年5月11日

PIVOT 3-Drive スロットルコントローラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
  pivot製スロットルコントローラー 3-Driveです。
 アクセルワイヤーでスロットルバルブをコントロールせず、アクセルの踏み込み量をセンサーが読み取りモーターでバルブをコントロールするドライブbyワイヤー(DBW))が最近増えています。
 DBWは無駄な踏み込みやポンピングロスを減らし燃費を向上させたり、アクセルを踏んだときパワーが出ているように感じさえるためバルブをを多めにあけるなど、車側がコントロールするようになって来ました。
 レガシィなどはSI-DRIVEとして意図的にエコ・ノーマル・パワーと変更することができます。(レガシィはシフトやスロットルを含めた総合的な仕様変更 らしい)
 ストリームでもスロットルコントローラーをつけることにより、より燃費を稼ぐようにしたり、スポーツ走行ではレスポンスを良くしたりさせます。
 3-Driveは、スポーツ7段階 エコ5段階から選べ 瞬時にスポーツ ノーマル エコに切り替えられます。
2
アクセルコントローラー(アクセルペダル)からコネクターを外します。

専用配線を割り込ませます。

走り高跳びの背面跳びのように背中をフロアーに付け作業をすることになりますので、かなりキツイ姿勢です。

アクセルコントローラー自体は、外さなくても作業できます。
3
車両診断コネクターから電源を取ります。

アクセサリーからとると、以前走行したときの設定がエンジンを切ることにノーマル状態に戻ります。
4
操作しやすく 見やすいところに貼り付けます
5
PIVOT製のスロットルコントローラーは、他のコントローラーにはないアクセル開度を表示できるのも、エコには役に立ちます。
 インプレッションはSP1~3は、純正より元気に走れます。SP5以上はレスポンスがよすぎる感じがします。SP7ではちょっと踏んだだけでも一気に加速しますので、街乗りでは危ないです。
 ECO1~2は純正より進みません。ECO3~4は、本当に進まなくなります。信号待ちでおいてかれる感じがします。ECO5は、まったく進みません。スピードを出したいときに出せないので逆に危ないです。
 基本的に普段ECO3で燃費走行 坂道や追越などでノーマル 峠でSP4程度で切り替えていけば、シチュエーションで使い分けができます。
 しかもRSZのパドルシフト+CVTで峠を疾走すると、やばいくらい楽しいです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

202404068安心·快適点検

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キビキビ走るくせに異常な燃費(笑) http://cvw.jp/b/422351/47208969/
何シテル?   09/10 18:35
DBA-RN8 ストリーム 2.0RSZ JF28 JF81 PCX に乗っています ノーマルで乗るつもりが、徐々にカスタム度がアップしてきています・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:50:24
10年目、8月の『あの花』は まだ終わらない。 ソロツー聖地巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 14:00:11
フロント ローダウンスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 20:17:08

愛車一覧

ホンダ ストリーム Silver Wolf (ホンダ ストリーム)
DBA-RN8 2.0RSZに乗っています。 カスタムしても普段使いが出来る車両 ...
ホンダ PCX 赤い彗星 Sazabi (ホンダ PCX)
10年乗ったJF28からJF81に買い替え!!まさかの衝動買い!!! ヤフオクで110 ...
ホンダ PCX 白い悪魔 (ホンダ PCX)
HONDA PCX 125 KDX125 → LiveDioZX → シグナスX → P ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻のワゴンRを内緒でカスタムしています。まぁある程度はバレているが・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation