• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-さるのブログ一覧

2014年06月13日 イイね!

どっちが面倒なんだか

どっちが面倒なんだか
5速だけなら車載状態で交換可能・・・ 頻繁に交換するのは大して手間じゃないけど、ガスケット掃除が嫌い。 なので、楽をする為に面倒な事をしてますwww ガスケットシートから切り出し。 モンキーのクランクケースも同じガスケットで問題ないから大丈夫でしょう! 的な簡単な考えから製作。 これ1枚切り ...
続きを読む
Posted at 2014/06/13 17:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミッション | 日記
2014年06月12日 イイね!

なにを選ぶも自由

なにを選ぶも自由
王道を行くのも良いけど、どうせなら回り道も楽しみたい・・・ チューニング?? ノーマル状態から変更するという事は、メーカーが大金を掛けてテストし保証していてくれたものをやめるという事。 たまには不具合もあるかもしれないけど、チョイスしたのは自分なので失敗をも糧にして進みます。 って事で、懲りず ...
続きを読む
Posted at 2014/06/12 21:19:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミッション | 日記
2014年06月11日 イイね!

オイルパン

オイルパン
水冷オイルクーラーを何とかして付けたいのでオイルパン加工を・・・ いろいろ仮当てしてみて、元々の配管は撤去。 純正タービンでもこの位置で問題なさそうだし、蓋して別のトラブルが出るのもね。 元々の位置より若干低くなってしまったのは、なんとなく気になるが・・・ 穴塞ぎ用に当て板を作ってから溶接。 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/11 13:21:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作り物 | 日記
2014年06月09日 イイね!

ぐるぐるぐる

ぐるぐるぐる
と回って  確認・・・ これで振れが分かるかどうかは微妙ですが、何となく回してみました(笑) 加工後に重大な欠陥が見つかっても痛いですしね~。 強化センターカラーの効果を確かめるためにハブばらして点検。 この先、スペーサーを入れてトレッド広げると負担増大で厳しいでしょうから今の内に。 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/09 19:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作り物 | 日記
2014年06月08日 イイね!

貧弱ゥ?

貧弱ゥ?
たま~に情報として入ってくるクラッチレリーズレバーの破損・・・ 現物を見たことが無いので何処から壊れるのか? が、解らないから 適当に当て板して溶接補強してみました。 別に強化クラッチを入れている訳では無いので大丈夫とは思うけど、なんとなくね。(笑)
続きを読む
Posted at 2014/06/08 23:33:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミッション | 日記
2014年06月07日 イイね!

これ要らない

これ要らない
購入時から一度も使われた事が無いステー・・・ これの所為でストラットタワーバーは効果が薄そうな作りだし。 今回の改修作業で邪魔になるのも確定だからサクッとね~。 スポットドリルで簡単に取れて、オリジナルにこだわる気もない。 必要になったらまた付ければいいだけさ (笑)
続きを読む
Posted at 2014/06/07 10:43:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車両 | 日記
2014年06月06日 イイね!

上げるも地獄、下げるも地獄???

上げるも地獄、下げるも地獄???
エンジン製作時に一応確認はしていたのですが・・・ 今回組んでみて、クリアランスの無さがやっぱり気になる。 問題は上下とも1ミリ程度の隙間しかないので逃げ場がない。 orz やっぱりこれを取り付けできるように、オイルパンの加工かなぁ~。
続きを読む
Posted at 2014/06/06 17:30:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | F6A エンジン 2 | 日記
2014年06月02日 イイね!

コーティング

コーティング
今回のエンジンではWPC・DLC・スーパーモリショットと色々試してますが・・・・ 極めつけはEXマニホールドに加工した、Zircotec社のセラミック・コーティング! メーカー発表は良いことしか書いてないけど、実際はどの程度まで効果があるのかな? 識者の話を聞くと他にも色々な効果もあるらしい ...
続きを読む
Posted at 2014/06/02 22:44:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | F6A エンジン 2 | 日記
2014年06月01日 イイね!

オイル交換

オイル交換
ナラシも終わり点検を兼ねて・・・ オイル交換ついでにエンジンを降ろしてみた(笑) ちなみに初回ドレンボルトでの汚れはこの位。
続きを読む
Posted at 2014/06/01 22:17:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車両 | 日記
2014年05月30日 イイね!

やっぱり

やっぱり
OEMでも販売台数が多い方が在庫を沢山抱えてるのかな・・・ 取引先の部販はマツダよりスズキの方が強いらしく、いつもCARAの品番で発注。 エンジン・ミッション部品はすんなり来るのですが、専用部品だと マツダシールの上にスズキのシールを貼り付けていたり。 酷い時は、スズキ・マツダ・スズキと3重 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/30 20:28:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation