• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-さるのブログ一覧

2014年05月29日 イイね!

はてさて

はてさて
短いインジェクター用のデリバリーパイプ製作・・・ インジェクターは位置関係が決まったらドリルで穴開け。 その後、ゴム砥石で1000番まで内部を磨き。 Oリングから漏れても困るのでキッチリとね。 (>_<) インジェクターに無理がかからないようステーを仮固定して完成。 問題は両端のフィッテ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/29 19:35:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作り物 | 日記
2014年05月26日 イイね!

むずかしい

むずかしい
たま~に使い道に困るハズレ商品が潜伏してる某通販店・・・ 謳い文句に釣られてアルミハンダを購入。 試しに作業してみましたが、何とも難しい。 上手く付けられるようになる頃には在庫が尽きて再度購入か? www 全長が短い大容量インジェクター。 スペーサーと長穴加工で純正デリバリーパイプでも取り付 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/26 20:03:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作り物 | 日記
2014年05月23日 イイね!

経年変化

経年変化
作業の為に、外装を取り外そうと思ったら・・・ ネジが回らない orz 正確には回るんだけど、空回りという状況。 錆で固着したナットを破壊し取り外してからアルミナッターに打ちかえ。 外装もそれなりに劣化しているようで、ナッターを強く打ちこめば割れてしまうから 接着剤を併用し、軽めに打ちこんで完成 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/23 07:19:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車両 | 日記
2014年05月20日 イイね!

大は小を兼ねる のか?

大は小を兼ねる のか?
リアの伸びストロークが足りないなら、伸びないように押さえつけてしまえば・・・ リアウイング変更予定で購入したけど大きすぎた模様www 切り詰めるのも面倒なので、なんとかしてそのまま取り付けたいんだけど 問題はサーキットまでの往復どうやって運ぶか?? そして、今のウイングでもフロントが足りな ...
続きを読む
Posted at 2014/05/20 18:49:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車両 | 日記
2014年05月17日 イイね!

容疑多数

容疑多数
シフトダウン時はほとんど毎回、シフトアップでも気に入らないと鳴いた3速の破壊起点は何処なんだろう・・・ 虫眼鏡でよ~く探してみた (笑) まずは3速ギア本体 微妙な欠けを1ヵ所発見 それ以外は全体的な当たりは出ているけど? スリーブのハブ 若干横からの当たりが スリーブのチャ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/17 22:09:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | K6A | 日記
2014年05月16日 イイね!

貧弱ゥ!

貧弱ゥ!
街乗りメインでたまにサーキット走行をこなす車両のどうにも耐久性の無い3速・・・ 耐久レースでいろんな人が乗ったのも原因の一つなんでしょけど、それにしても脆すぎる。 一度音が出始めたら、シフトダウン時どんなにゆっくり入れても鳴いちゃうんですよねぇ~。 普段からノーマルの1.5倍以上、気合を入れる ...
続きを読む
Posted at 2014/05/16 20:32:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | K6A | 日記
2014年05月13日 イイね!

右か左か

右か左か
イベント会場で格安購入した、オクヤマ製オイルキャッチタンク・・・ 取りつけパイプが細い汎用品・キズ物・売れ残りと3拍子そろっている上に箱にも入っていないから取り説もない (笑) 10φなんて細いパイプだと後で問題が起きるのも嫌なので加工しようと思ったら・・・ 左右どちらのパイプが解放側か解ら ...
続きを読む
Posted at 2014/05/13 10:04:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作り物 | 日記
2014年05月12日 イイね!

そろそろ

そろそろ
ミッションをバラす時に活躍するベアリングセパレーター・・・ ここまで重作業するつもりもなく、元が取れないと考えてたし 当時、急に必要になったので激安工具店で購入。 これがまた使いにくくって、加工しながら使ってました。 面が出てない所為で、台代わりにすれば一か所に無用な力がかかりギアの歯欠けと ...
続きを読む
Posted at 2014/05/12 19:13:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2014年05月07日 イイね!

どうしたもんかね

どうしたもんかね
ガレージ内に転がっていて、なんとなく邪魔なミッション・・・ 元々は5.7仕様のミッションケースがアルト用だったから、AZ-1用のミッションケースで組み替えようと思い購入。 いつものごとく、ほかの作業で手が回らなくって放置だったんですよ。 連休中にガレージの掃除を兼ねてバラシテみました。 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/07 17:11:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミッション | 日記
2014年05月06日 イイね!

ナラシ完了!

ナラシ完了!
1000キロ程度を目標にしていたのですが大幅にオーバーして終了・・・ 出先でオイル交換もして、帰りは全開テストと思いきや高回転でなぜかノックしまくり。 ROMで大幅にリタードさせてノックは出ないようにして帰宅。 ん~根本的原因が何か潜んでいそうな悪寒が・・・ エンジン自体のフィーリングが良い ...
続きを読む
Posted at 2014/05/06 10:09:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation