• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-さるのブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

ケミカル

ケミカル
近々走行予定があるので車高調整中に思い出した・・・ かなり前にコレをネジ部分に吹き付けてすっかり忘れていたけど、今回も何事もなくスルスルと 調整が出来ました。 今まではスレッドコンパウンドを吹き付けていたのですが、問題は細かい石とかが付いたままになってしまう事。 コレだと軽くエアー吹くだけでゴ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/17 19:43:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2012年08月21日 イイね!

シリコンホース

シリコンホース
仕様変更などがあり純正ホースが使えない為、シリコンホースを採用した訳ですが・・・ クーラントラインにクリアタイプのホースを使うとエアー抜き時に確認が出来てかなり便利。 以前ちょっとトラブルが続いた時も、エンジン停止後にあるライン上はクーラントが無くなるので 初期発見も出来たしwww 多発したブ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/21 19:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2012年05月07日 イイね!

ドアダンパー

ドアダンパー
今年も4月の純正部品値上がり前に買いそびれてしまった・・・・ 交換後4年目に突入したのですが、このダンパーどれ位保つ物なんでしょう??? 冬場でもそこそこ自動で上がりましたが、最近暖かくなってきたので元気に上がっていきます。 今年エンジン作らないで済んだら、予備購入できるかな・・・
続きを読む
Posted at 2012/05/07 20:40:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2012年04月10日 イイね!

対シールブラック用・・・

対シールブラック用・・・
やっかいなシールブラック対策に買ってみました。 WAKO'Sのケミカル類は結構好きなんですよね、ブレーキフルードのSP-Rも愛用してますし。 オイル類は・・・(笑) コレかなり効きます。 軽くそぎ落としてから吹き付け、放置後ワイヤーブラシで擦るとあのプルプル頑張るシールブラックがかなり剥がし易 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/10 18:11:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2012年04月09日 イイね!

シール剤

シール剤
ちょっと前にトヨタシールブラックが無くなったので日産の液体ガスケット・ベンガラ色wを使い始めました。 以前にも使っていたので再確認ですが、シールブラックより剥がしやすい。 再度外す可能性があるなら断然こちらですね。 スクレーパー擦るだけで簡単に剥がれてくれます。 シールブラックは漏れ止め・耐性 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/09 17:03:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2012年04月07日 イイね!

実験

実験
前回発見されたゲル状のオイル・・・ 原因が分からないのだがとても気になる。 気になったのなら即実行! 現状でオイルに混じる可能性の有る物を入れて実験開始。 どれかゲル化したら悲しいけど正体は分かる。 でも、これでどれも変化がなかったら迷宮入りか???
続きを読む
Posted at 2012/04/07 23:29:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2012年03月28日 イイね!

車体バランス

アライメントと言うか車体バランスの妄想と次回の方向性・・・ 突き詰めていくと何事にも言えるのですが、利点は欠点にもなり得る。 フロントの軽さ。 フロントヘビーの4駆やFFばかり乗ってきた自分にとって軽快でとても楽しい! 「ロールアンダー何それ?」とも言える位でミッドシップの特徴でもあり良いのだ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/28 21:35:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2012年03月27日 イイね!

老いるオイル?

老いるオイル?
問題児エンジン・・・ 走行20キロで降ろす羽目に。 orz 再利用しようかなと思ってオイルを抜いていたのですが何か変?? 出てきたオイルには水飴みたいなゲル状の物が混じっています。(;´д`) 問題物質、オイルパンからは出てきたのですが、オイルフィルターやオイルクーラーからは 発見されず・・ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/27 22:01:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2012年01月10日 イイね!

バルタイって言われても・・・

バルタイって言われても・・・
たま~に、どの位で合わせているの?って聞かれるのですが・・・ この前まで試していた数値。 これがベストと聞かれれば??? あまり気に入ってないし、良い機会なので変更します。www ちなみに、バルタイを変更しただけでは意味がないです。 簡単に変更は出来ますが、壊れるリスクと乗りにくくなる可能性は ...
続きを読む
Posted at 2012/01/10 16:43:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2011年09月15日 イイね!

どうしているのかな?

どうしているのかな?
基本的に、外した後にはタップを通しているのですが・・・ 今回、タービン外して気になったのでちょっと実験。 通常はゴミさらい程度なので、タップをそのまま通そうと思ったら かじり気味で上手く回っていかない。 回らない事はないけど、タップが折れると最悪ですので タップ用オイルを塗って再度挑戦。 今度は ...
続きを読む
Posted at 2011/09/15 20:36:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation