• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月15日

梅雨入りとセロー

今日中国地方・四国地方・九州北部と一気に梅雨入りしてしまいました。平年より22日早い梅雨入りですが、中国地方で5/25以前に梅雨明けしたのはこの60年ほどで今年を含めて4回しかなかったようです。

2011年は5/21梅雨入り、7/8梅雨明け
1991年は5/25梅雨入り、7/21梅雨明け
1963年は5/8梅雨入り、7/13梅雨明け

これを見る限り早く梅雨入りしたら早く開けるかというとなんとも言えなさそうです。下手すると2ヶ月くらい続くので、例年と同じくらいの梅雨明けになるかもしれません。

最近はゴルフもしませんし、梅雨期間は通勤にセローが使えないくらいのダメージです。ついでに明日から広島県は緊急事態宣言に入りますが、私にとってはほぼノーダメージ。飲食店などの方を思うと心苦しいところですが。

ちなみにセローは先月半年点検を受け、現在2400kmほど走りました。私としては相当頑張りました。今のところ絶妙にフィットしていて全く他のバイクは考えられません。夏になったら1泊ツーリングでもしたいですが、暑そうで体力が持つんでしょうか。

<5/16追記>今年広島県では桜の開花が例年より16日も早かったようですね。梅雨入りが早いのと関係がありそうです。しかしながら梅雨入りが早かった2011年の広島県での桜の開花は4/1と、平年値3/27より遅いです。よくわかりませんね。冬が早く来ないことを願います。
ブログ一覧 | セロー250 Final Edition | 日記
Posted at 2021/05/15 21:21:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20240616活動奉告^_^
b_bshuichiさん

しかしシカ?
バーバンさん

😊 車輌購入してから、やっと一段 ...
komawariさん

エエトコ(良い場所)見ぃ〜つけたぁ ...
S4アンクルさん

首都の夏オレンジ映えの掲示板
CSDJPさん

都知事選立候補者 乱立に焦る😓自 ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2021年5月18日 5:51
5月後半はツーリングを予定していたのに、梅雨入りするとは思ってもいませんでした。
コメントへの返答
2021年5月18日 7:07
一番いい季節のはずだったんですけどね。残念です。

プロフィール

イタリアフランスの小さい車が専門でしたが、最近は軽自動車のターボなしのMTが好きです。ゴルフやバリトンウクレレなどその他のネタは以下のブログでやっています。ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
私にとってある意味世界で一番の車。これ以上私にフィットする車は見当たらないでしょう。 ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
このデザインじゃ売れないでしょうけど(汗)、個人的には単気筒250ccクラスで一番。値段 ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
息子が原付免許に3回落ちて春休みが終了、いったいいつ免許が取れるのでしょうか。私としては ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生初のフランス車です。何だかわかりませんが、運転していて妙に気持ちいいのです。この不思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation