• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月02日

とりあえず、こんな感じで…

とりあえず、こんな感じで… エアロボード、一応完成しました~。板だけで1000g overです。以外に重いですなぁ…
取り付けはU字ボルトでブレースバーに固定することにします。

文字はルーターでひたすらウィンウィン削り、後でΦ3LLEDを仕込めるようにドリルで底面に穴加工もしてあります。照明色はブルーかレッドの予定です。

余った部分はこれから別のロゴでも彫りこんでみたいです。(グランツーのとか、ユーノスのとか)

エアロボード製作 Part 1
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2008/12/02 18:16:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2008年12月2日 18:42
おお~
底面にある等間隔のがLED取り付け位置?
早く光らせてくれ~♪
*真似するから・・・。
コメントへの返答
2008年12月2日 18:58
そうでーす。 幅が600mmあるので、12発点灯の予定です。

後で整備手帳に図面とかアップしますんで、そちらもヨロシクです。
2008年12月2日 20:38
早く光らせてくれ~♪

綺麗だったら、自分も光らせたい・・・
コメントへの返答
2008年12月2日 21:04
試しに自転車用のLEDライトで照らしてみましたが、しっかり文字(とキズ)が浮かび上がってきます。

近くで見ると削りのムラがよくわかりますが、遠くから見る分には問題ないように思います。
2008年12月2日 21:52
器用ですね♪
作るより壊すのが得意な私には到底マネ出来ません!
お披露目が楽しみ~
コメントへの返答
2008年12月2日 22:12
いや、結構不器用です、自分。
今までいろんな物ぶっ壊してきているので…

運転と同じで慣れだと思います、こういうのは。

出来るだけ早くお披露目できるようにガンバリマス!
2008年12月2日 21:59
こんにちわ!足跡から来ました。

DIY、凄いクオリティですね!感動しました。
ブレースバーとかナンバーステーとか、普通に欲しいです~。

エアロボード、LEDをどんな風に埋め込むのか、配線とかも超期待です。
LED12発だと目立ちそうですね~!!(笑)。
コメントへの返答
2008年12月2日 22:18
12発、確かに眩しすぎるかも…
ボリュームかませれば良いか~。

エアロボード下の配線は、中々手強そうです。
2008年12月3日 7:15
カッチョイイね♪

光るのは中部方面ではトレンドです♪
コメントへの返答
2008年12月3日 10:44
東北地区も、光るのをトレンドにしてきましょう♪
2008年12月3日 19:16
なかなかグレイトな出来ですね!
しかも文字彫り&LED仕込みとは!

俺もエアロボード復活させようかな?
コメントへの返答
2008年12月3日 19:25
今週末は山形に帰って取り付けますよ~!(LEDはまだ無しですが…)

幌の開け閉めのことを考えると邪魔な存在かもしれませんが、冬のオープンには必須かも。夜のオープンで光ってたら、目立ち度抜群ですな!(冷たい目で見られてるのかもしれないけど…)
2008年12月4日 0:36
をぉっ!
期待してます♪ ;-D

しかしアクリル板、重いのですよ。
やはり1000g越えましたか...。

コーナー部Rがけ&各部の面取りも
宜しく。

#簡単に脱着できると
 さらにbetterですよねぇ...
 メカ的に幌openでせり上がって
 きたりなんかしたらbestで!?

固定方法も、アクリル板は割れやすいので直接ボルトではなくて、アルミなどワッシャプレート噛ませて挟み込んで面で荷重を分散して受けるとか.....如何でしょうか。
コメントへの返答
2008年12月4日 7:30
折りたたみ機能は、Ver.2を作るときに持たせたいと思います。

プレートは、今日作ってきます。

プロフィール

「[整備] #デミオ フロントブレーキキャリパー交換@142,247km https://minkara.carview.co.jp/userid/424197/car/1898413/8329914/note.aspx
何シテル?   08/12 20:21
はじめまして~、ぱっつんといいます。 2013.1月よりNA6からNC3 NR-A ドルフィングレーマイカに乗り換えました。 東北を中心に活動しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:29:46
[トヨタ GRヤリス] 【GRヤリス】ブレーキパッド交換(14429km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:19:59
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:18:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H25.1.26 納車。 00,004km NA6のエンジントラブル・ボディの腐りから ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まさかの出戻りです(笑) H4年式の中期型。 それなりに手が入っている車両なので、メ ...
その他 その他 その他 その他
scott roadster s2 (2003) 学校の通学用に購入。イジり倒して残っ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015.3.1 大安に納車です。嫁のメインカーですが、休みのお出かけはもっぱら自分が運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation