• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月29日

NCEC フルコン化2

NCEC フルコン化2 正直ほとんど進捗なし…
画像はVVTのカムテスト画面ですが、とりあえず、信号エラーが出ないオフセット角がでました…

ただ、トリガ1と2のトリガエッジを反転させましたが、トリガースコープで見る波形は反転せず…


整備書の波形はこんな感じ↓



配線は間違いないしなぁ…

そして初爆すらせずという…
燃料マシマシにしても薄くしても、一発かかったと思ったらそのままストール…

原因が全くつかめない…

明日も悩むことにします。
ブログ一覧 | LINK ECU | 日記
Posted at 2018/04/29 20:40:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

明日への一歩
バーバンさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2018年4月30日 11:11
苦労してますねー
トリガーエッジの切り替えは 立ち上がりと立ち下がりのタイミング切り替えだと思うので、波形自体は変わらないですよね
トリガー1とトリガー2が逆になってるってことはないですよね?
コメントへの返答
2018年4月30日 11:56
どもー。
いやー、目に見えないものは苦手なもので。
こういうの、お得意なんですか?

トリガが入れ違いになっていないのは間違いないです~。
2018年4月30日 15:37
お疲れ様ですー
デジタル回路は知ってますけど、エンジンマネージメントはサッパリです。
他車ですが、ISCV制御のバグなんてゆうのもあるみたいですね
コメントへの返答
2018年4月30日 19:33
お疲れ様です~。
デジタルに強いのは単純にすごいな~と。

そんなバグがあるんですか…

2018年5月1日 14:13
基本設定に間違いはありませんか?シリンダ数、点火順序。

F12キーを押してランタイムバリューを表示させ、トリガステータスのトリガ1カウンタエラーの値は増えていきますか?

自分の車でアイドルさせるには、トリガ1とトリガ2の待機しきい値を0.2vまで下げて、トリガオフセット(デスビの位置)を機械的にずらしたらエンジンかかりました。 初爆が何回かあれば掛かりそうなんですが。頑張ってください(´ω`)
コメントへの返答
2018年5月1日 16:04
こんにちは。
基本設定は、整備書とかも確認して間違いないのは確認してます。

トリガ1のエラーカウンタは殆ど増えないので、ちゃんと読めてるはず…

ホールタイプのトリガセンサーも待機電圧の変更可能なのですか?

昨日作業したなかでは、少しだけ初爆ありましたがエンジンが吹けるまでには至らず…
2018年5月1日 18:15
待機電圧の設定は、電磁タイプのみですね、、すみません。 燃料ポンプoffでクランキングしながらタイミングライトで 点火時期確認出来ますか?

他には、新品ecuの解除コードを入れてなくて始動しない、、なんてゆうミスも経験した事あります( ´・ω・)
コメントへの返答
2018年5月1日 20:43
タイミングライトで点火時期の確認をしたい所なのですが、NCロードスターがダイレクトイグニッションである点と、整備書に点火時期の測定方法の記載が見当たらないという…

解除コードは届いたあと、すぐに解除しました(笑)
2018年5月1日 20:45
ダイレクトイグニッションでも、プラグコードを延長するカードが販売されてますので、それを#1に使えば普通のタイミングライトで確認出来ますよー
コメントへの返答
2018年5月1日 21:08
コイルとプラグの間にかませる奴ですよね?

クランクプーリーに点火時期測定の切欠きがあるかどうか、実車で確認してみます。

整備書に記載見当たらない理由が良くわからない…

プロフィール

「[整備] #デミオ フロントブレーキキャリパー交換@142,247km https://minkara.carview.co.jp/userid/424197/car/1898413/8329914/note.aspx
何シテル?   08/12 20:21
はじめまして~、ぱっつんといいます。 2013.1月よりNA6からNC3 NR-A ドルフィングレーマイカに乗り換えました。 東北を中心に活動しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:29:46
[トヨタ GRヤリス] 【GRヤリス】ブレーキパッド交換(14429km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:19:59
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:18:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H25.1.26 納車。 00,004km NA6のエンジントラブル・ボディの腐りから ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まさかの出戻りです(笑) H4年式の中期型。 それなりに手が入っている車両なので、メ ...
その他 その他 その他 その他
scott roadster s2 (2003) 学校の通学用に購入。イジり倒して残っ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015.3.1 大安に納車です。嫁のメインカーですが、休みのお出かけはもっぱら自分が運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation