• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

こんなの買いました。

こんなの買いました。 つい、買って仕舞った【ネジザウルスGT】


ホームセンターのコーナンで、1500円程で処分されかかっていたので丁度立ち寄った際に、救出して来ました。(笑)

コレは何かと申しますと。
潰れたネジ山を無理矢理掴んで回せるトラブルレスキュー工具なんです。
そんな工具ですから、必要になる前に揃えておきたかったんですよねぇ(^^)


また、工具が増えてご機嫌なこおり@です。♪( ´▽`)
ブログ一覧 | 板金塗装 | 日記
Posted at 2011/10/10 22:04:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

本日夕食にそば処松栄庵へ🤤
くろむらさん

サブカー(hustler)オフ🤭
まる..さん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2011年10月10日 22:58
これ、自分も持ってま~す^^

幸い?まだ出番がないのですが・・・

新しい工具が手に入るとなんか嬉しい気分になれますよね^^
コメントへの返答
2011年10月10日 23:23
つい先日、ネジ山潰したばかりですが、次に使うのは明日か数年後か?

でも、持ってるだけで嬉しいんですよねー♪(^^)
2011年10月11日 7:30
おはようございます!


んんん…(°□°;)
素晴らしい工具!
知らなかった…。


たまに、ねじ山壊して…(T_T)



情報ありがとうございます!
いつか…買いに行きます!


コメントへの返答
2011年10月11日 8:28
仲間内で誰かが一つ持ってると役に立つと思いますよ。(^^)

ネジ山潰れたら毎回ドリルで破壊して対処とか大変ですもんね。
2011年10月11日 22:53
コレとは別モンで「ネジ山救助隊」なんてモンがあります。

潰れたねじ山に摩擦増幅材なる液体を盛ってドライバーを差し込むと回すと取れるそうです。

アロンアルファで有名なコニシの商品ですから信頼性はあるかも・・・・と思いたいです。
コメントへの返答
2011年10月11日 23:02
その商品も見た事有りますが、1度は使ってみたいですね。

でも、
アロンアルファって、開封したら長期保存出来ないのが何とも勿体無いんですよねぇ。f^^;

プロフィール

「レース監督やってます。」
何シテル?   11/15 23:36
スイフトスポーツに乗っている こおり@です。 ページの方はもボチボチ更新していくつもりなので、コメントもお気軽に! pocketmoney-ra...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんなのジムカーナ vol.2 (5/1更新)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/03 20:17:30
9月30日(土)おむすび走行会開催決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/01 19:00:51
レイズのブロンズ(アルマイト)は塗装で再現出来るのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 18:38:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新しい相棒です。 現行スイフトスポーツはサーキット仕様の方々が多い様なので、ストリート ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
エンジンはTUCKIN99製B6エンジンのシングルスロットルで足回りは、オーリンズPCV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation