• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月04日

『車高と動的アライメント』と言う独り言

『車高と動的アライメント』と言う独り言 最近考えるアライメントのつれづれ。。。








ロードスターのフロントは、車高が下がるとキャンバーは寝るし、トーは開きます。なのでアライメントがバッチリなら車高は左右で揃えるべきだと思います。

でも…
車って、刻々と車高が変わっていきますよね?


『えっ?勝手に車高なんて変わらないだろ!』だって?


いや…。変わるでしょ?
車に人が乗り込んだりしてバランスが崩れると。(^_^)
なので今まで私は、運転席に人を乗せてアライメントを合わせてました。

うん。
それが正しいと思ってたし、普通はそうだと思います。(^^;;


が、

最近では、乗車状態で車高を左右ピッタリに合わせると弊害も在るんじゃないかなぁ…。なんて思い始めました。
って言うのは、(特に)ブレーキングの時に 本当に左右のフロントタイヤに均等に荷重が掛けられているのか?って疑問。

そこで、結果が分かりやすい路面μの低い土砂降りの雨の日(台風の日とも言うw)を選んで走行テストを行って来ました。(^-^)/
(ちょっとした重心センサーも搭載してのハイテクテストですw)


って事でブレーキテスト開始!


すると、ブレーキング時の右側のキャンバーは…

【左側に比べて早めにキャンバーが寝る】→【左側に比べて接地面積が減る】→【先にブレーキロックする】



と言う様に何故だか?コーナーの侵入で安定させる事が出来にくい状態になりました。~(・・?))



運転手が乗り込んだ状態で、キッチリ左右の車高もアライメントも揃えたのにどうして?




それは多分 車両の【右半分】と【左半分】の重量差だと思うんですよねぇ。(重心の左右位置による左右ロール角の違い)
【重い物って一旦動き出すと、なかなか止まらないじゃ無いですか?】

【高い位置に在る物って、少しでも動かすと大きく揺れるじゃ無いですか?】

多分ここら辺が関係してるんだと思うんだけど、ハッキリとした知識が無いので あくまでも、コレは自分の経験と想像の話です。f^_^;)




なので、結論は
重いモノは低く。

コレしか有りません( ´ ▽ ` )ノ

えぇ。『そんな極僅かな挙動がどれだけドライビングに影響するのか?』って自分でも思いますよ。(^^;;

でも、今回のTESTの様に雨の日にスポーツ走行をすれば効果はハッキリと現れると思いますし、何より出来る事に手を付けないのは気持ち悪くて仕方無いですから(笑)




まぁ、そんなこんなで足回りのリセッティングをして来週の舞洲で実走して来る予定です。(^-^)/


ブログ一覧 | サスペンション | 日記
Posted at 2012/10/04 22:22:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の降る前に!
shinD5さん

モエ活【55】~ お、ヒルモエ?
九壱 里美さん

☔️雨上がりの朝☀️
mimori431さん

セブンは気温を裏切らない
きリぎリすさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
あぶチャン大魔王さん

🍽️グルメモ-977- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年10月4日 23:07
GT-Rも左右の重量差でサスのセッティングを変えているらしいですね。

各タイヤ毎の負荷なんて個人じゃ測るのは難しそうですので
こおりさんのウェットでブレーキが一番確実な方法かもしれませんね。
コメントへの返答
2012年10月5日 8:20
そうそう。GT-R♪
一度、35GT-Rを運転させて貰った事があるんですけど、アノ車はデカくて重いハズなのに…運転してる感覚はコンパクトカーみたいなんですよ。

多分それが重量配分の恩恵なんでしょうね(^^)
2012年10月4日 23:35
助手席に同じ重さのマネキンを乗せれば、問題解決?w
コメントへの返答
2012年10月5日 8:22
相当に重くて かさばりますが、助手席に置いてて職務質問とかされませんかね?(^^;;
2012年10月4日 23:38
気持ちと気合で走ってしまってるオイラにゃ難しいです(≧∇≦)

200キロからフルブレーキしてもガッチリ止まれるブレーキ、サスペンション、空力、ボディのしなり、タイヤ性能・バランス等々キリが無いので
深く考え無いようにしていまっす♪( ´▽`)

コメントへの返答
2012年10月5日 8:24
ハイパワー車に負けずに付いて行こうと思えば、サスペンションを煮詰めるしかないのがロードスター(低馬力車)の宿命ですから(^^;;

プロフィール

「レース監督やってます。」
何シテル?   11/15 23:36
スイフトスポーツに乗っている こおり@です。 ページの方はもボチボチ更新していくつもりなので、コメントもお気軽に! pocketmoney-ra...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【みんなのジムカーナ vol.2 (5/1更新)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/03 20:17:30
9月30日(土)おむすび走行会開催決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/01 19:00:51
レイズのブロンズ(アルマイト)は塗装で再現出来るのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 18:38:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新しい相棒です。 現行スイフトスポーツはサーキット仕様の方々が多い様なので、ストリート ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
エンジンはTUCKIN99製B6エンジンのシングルスロットルで足回りは、オーリンズPCV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation