• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月15日

FF+ターボ+重ステは?

FF+ターボ+重ステは? 今回の猛ドラでも沢山の車がエントリーされてました。
その中で運転させて貰った車をご紹介します。






前回 念願の巧認定をGETした まあにnさんのシティターボ。


結論から言うと見た目以上の【じゃじゃ馬っぷり】で大変でした。^^;

シティと言う車自体運転するのは始めてでしたし、何よりFFターボで重ステですから…。(FFターボはマツダスピードアクセラ以来かな?)
実は私。重ステの車に乗るのはこれが初めてだったりします。



そんな訳なので、ピットからスタートラインに立つまでの数メーターでその感触を確かめてみましたが…

『重いには重いケド、そんなに苦労する程じゃ無いぞ』
って感じたのでシートを少し後ろにスライドさせてドラポジを調整し直しました。(しかし、これが後にて後悔に変わるとは思いもよらず…)



1本目のスタートダッシュではブーストが掛からないストール気味の発進でタイムロス。
2本目のスタートではブースト圧をキッチリ捉えてロケットスタートだ〜‼っと思いきやフロントタイヤが空転しまくりで中々前に進まず、これまたタイムロス。
_| ̄|○


そんな散々なスタート後はターボチャージャーがフル稼働したかと思いきや
真っ直ぐ走っているだけなのに、ステアリングが右や左に強制的に しかも強力なトルクで両腕が振られます。
『ぐぬぬ、ぬ…』




そんな暴れ馬をなだめつつ1コーナーへ進入。

ここら辺なんかは上手くいったんじゃないかな?
とか思ってたら舵角の大きくなる『おむすびパイロン』辺りからステアリングがメッチャ重たくなってきました。

そう。ステアリングがそんなに重くないのは舵角が浅い領域だけ。



この時点で気付く。
仕舞った!シートの位置なんか後ろに下げるんじゃ無かった…チカラが入らない。´д` ;


しかし、時既に遅し!

次のコーナーは操作量の多いスラロームだ!!((((;゚Д゚)))))))
左右、そして左。
思いっきりステアリングを回すのに必至で、アクセルワークが疎かになり こんな所でスピンかましちゃいました。(^^;;


いゃぁ、コレ普通に走らせるだけでも相当なスキルですよ。

【FF+ターボ+重ステ=アクティビティ!!】(^o^)/


そんな言葉が浮かび上がる様な痛快&刺激的ドライビングでした。
しかし、これをミス無く走らせて認定タイム出せたら相当な達成感だわ。(;^_^A
そんな超個性派の面白いクルマを運転させて貰いました。
ちなみに写真隣に写ってるtakaさんのD15B搭載シティも運転させて貰ったのですが、重ステ2連発で翌日カラダ中ガタガタになりました(笑)




ブログ一覧 | ゲストカー | 日記
Posted at 2014/01/15 21:24:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

一撃
バーバンさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2014年1月15日 22:10
スポーツですね。
コメントへの返答
2014年1月15日 22:15
この車を運転するにはドラテク云々より、先ずは体力作りからです(笑)
2014年1月16日 19:18
あぁ参加したかった~(>_<)

外から見ているのと、中で運転してるのがそんなに温度差があったなんて驚きですww

コメントへの返答
2014年1月16日 19:46
ぶっちゃけ
ロードスターで51秒台を叩き出すのも、シティで60秒切るのも大して変わらない技術が必要ですσ(^_^;)
2014年1月19日 1:43
重ステってのはエンジンが本領を発揮したときに初めて辛さが解るんですね。

考えてみればトルクでタイヤが暴れてるのを人間の手で動かすってはしんどそうです。
コメントへの返答
2014年1月19日 8:26
昔はパワステを取り払ったら、ロス馬力が減るからってサーキット派は取り外してましたが、操作量の多いジムカーナだと余計にしんどいです。
2014年1月19日 23:23
ロス馬力という事は電動パワステが当たり前のこのご時勢には関係がなさそうですね。

自分のプレオは軽自動車のクセに油圧ですけど。
コメントへの返答
2014年1月20日 10:22
最近ようやくモーター式のパワステもマシになってきましたが、やっぱり油圧式のドッシリ感は魅力ですよ。(^^)

プロフィール

「レース監督やってます。」
何シテル?   11/15 23:36
スイフトスポーツに乗っている こおり@です。 ページの方はもボチボチ更新していくつもりなので、コメントもお気軽に! pocketmoney-ra...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんなのジムカーナ vol.2 (5/1更新)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/03 20:17:30
9月30日(土)おむすび走行会開催決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/01 19:00:51
レイズのブロンズ(アルマイト)は塗装で再現出来るのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 18:38:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新しい相棒です。 現行スイフトスポーツはサーキット仕様の方々が多い様なので、ストリート ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
エンジンはTUCKIN99製B6エンジンのシングルスロットルで足回りは、オーリンズPCV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation