• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こおり@のブログ一覧

2009年05月21日 イイね!

FIAT500動力性能チェック

さて、気になるFIAT500の動力性能ですが、一言で言えば…


『う~ん、残念!』



しかし、これは悪い意味じゃ有りません。
(^.^)
真意は【アルファロメオMiTo】を先に知って仕舞ったって事です。
f^_^;

カタログを貰ってないから正確な事は分かりませんが、
ステアリングインフォメーションは どっしりとした手応えで、油圧式っぽいリニアな感じで、ロードスターと比べてもさして劣る事も有りません。


そしてトランスミッションですが、

この車
基本はオートマですが、今回はマニュアルモードを主にインプレしたいと思います。

まずは1速に入れてスタートします。

が、オートマなのにクリープ現象がありません。
(これはこの車の特徴で、話すと長くなるので今回は割愛します。)

なので、もたもたしてると後退りして仕舞うので要注意です。



今回の試乗車は1200ccと言う事もあり、出だしこそは線の細い印象も有りますが、2速に入る場面にもなれば案外 元気に走り出してくれます!

ロードスター1600ccより低速域は安定してますし、これも賢いATの電子制御のお陰ですね。

そしてサスペンションは、日本のコンパクトカーには無い【コシの強さ】ってのを感じます。

ブレーキングによるノーズダイブはそこそこ有るんですが、ロール(ロールスピード)は

『CP制御が掛かってるの?』

って思わせてくれる様な、絶妙なスポーツチューニングがされていて、軽快な走りを楽しめました!


ただ、ちょっと不満を挙げるとすればペダルレイアウト。

アクセルとブレーキペダルが近すぎて慣れないうちは同時に踏んでしまいそう。
(^^ゞ

それとブレーキのタッチも、かなり独特です。

最初の印象は、コンパクトカーに有りがちな【ふわふわ】って感じでした。

が…、

乗り慣れてくると、実は初期から制動がリニアに効いてる事が分かってきます。

ブレーキを残してコーナーリングしにくかったのは、このせいだったのかも知れません。(^.^)

ホイールベースも短いし、『タイヤのグリップを縦と横同時に振り分けるのが難しい車だな。』

なんて事も思いましたが、アルファロメオ乗りの友人がドライブすると いとも簡単に操っています。
(^_^;)


そんな所を見ると、ただ単に私がFFに乗り慣れて無い『下手っぴ』なだけかも知れません。
( ̄ω ̄)



こうやって、無理矢理悪いトコロを探さなければ普段使いでは、ほとんどネガティブな面を見せないFIAT500は 【とても良い車】でした!

この車、【アバルト】になったら私の手には負えないかも!?
(;^_^A
Posted at 2009/05/21 10:33:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月21日 イイね!

チンクチェント

チンクチェント先日試乗した某イタリア車、フィアット500(チンクチェント)


チンクチェントと言えば先代の【ルパンの乗る車】ってイメージが付いて来ますよね。

それが今の現代に蘇り、新生500として登場した訳ですが…

時折周りからは

『サイズが大きくなった』とか言われてますが、アレは元々が小さ過ぎ。
(^_^;)

現代の日本で言えばIQ以上パッソ未満ですし、衝突安全を強化した上で、あのサイズは、逆に立派だと思えます。

そのコンパクトなサイズは街乗りでもスグに体感出来ます。



どこの買い物施設にも1つは在る、狭くて駐車しにくい一角のスペース。

こんな場所は駐車しにくいので、週末でも人気が無く、空いていたりしますよね?


そんな時、フィアット500に乗っている貴方はラッキー♪

そこそこの運転歴さえ有れば、どんな無理な大勢からでもキッチリ枠の中に収められるハズだからです。
(*^^*)

見た目も可愛く、こんなメリットがある【フィアット500】は女性向き?

って言うイメージは、ちょっと違うかも。


と、言うのは…



結構ドアが重たいんですよね~!
(^o^;

閉める時は良いんだけど、中なら開ける時はひと踏ん張りいるから覚悟!?して下さいね。
^^;



Posted at 2009/05/21 10:25:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月19日 イイね!

某イタリア車動画

某イタリア車動画先日の日曜日に試乗した某イタリア車の動画です。
お暇な方は先ずは、下の画面から再生して下さい。


















動画の車の正体ですが...(画像からバレバレ!?)





















FIAT500(チンクチェント)でした!(^O^)/



Posted at 2009/05/19 19:12:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車載映像 | 日記
2009年05月17日 イイね!

新・デジカメ

新・デジカメ壊れたニコンのデジカメの後がまとして、カシオのEXILIMを導入しました!(byヤフオク)
(≧▽≦)/


しばらくサーキット活動はしないので、動画の出番は無いかと思われたのですが…、

ちょっとした縁で、某イタリア車で車載画像テストをする機会が出来ました。

今はその会場の峠で、ブレイク中です。
(^^)
Posted at 2009/05/17 20:34:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月15日 イイね!

活動休止♨

本来なら もう そろそろ【SSR第2戦】も始まる頃です。

しかし前回入賞してしまったので、もう一度ってのも考えものなのですが…、

さて、そんな流れで ちょっとココで報告したい事が有ります。

それは...
















【ロードスターによるモータースポーツ活動の休止宣言】です。



開幕戦を3位で終え、今年はサーキット走行も好調な滑り出しをみせたと思われたのですが、やはりと言うか各自動車メーカー同様の理由で、今後のモータースポーツ活動を断念せざるを得ません。


実は開幕戦の時も【参戦は怪しかった】のですが、サーキットを走ってきた者の意地として、一度でもいいから表彰台に上がりたいと言う一心での参加でした。


活動休止宣言をしてスグなので、復活の時期は まだ未定ですが



『必ずサーキットに帰って来たいですね』
(o^ー')b


取り敢えずはロードスターを手放す様な事も無いので、ブログも今まで同様続けて行きますが、ちょっとネタ的には広がりが無くなるのは痛いトコロです。
(^_^;)




Posted at 2009/05/15 22:51:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レース監督やってます。」
何シテル?   11/15 23:36
スイフトスポーツに乗っている こおり@です。 ページの方はもボチボチ更新していくつもりなので、コメントもお気軽に! pocketmoney-ra...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34567 89
101112 1314 1516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんなのジムカーナ vol.2 (5/1更新)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/03 20:17:30
9月30日(土)おむすび走行会開催決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/01 19:00:51
レイズのブロンズ(アルマイト)は塗装で再現出来るのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 18:38:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新しい相棒です。 現行スイフトスポーツはサーキット仕様の方々が多い様なので、ストリート ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
エンジンはTUCKIN99製B6エンジンのシングルスロットルで足回りは、オーリンズPCV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation