• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おちむしゃ@猟虎のブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

今年最後のオフに行ってきました!!

サブタイトルは「マヤの予言書はガセだった!!」(笑)
マヤの予言書によると今年の12月21日に世界滅亡だったのですが…最近になって12月21日以降のものが見つかったとか??(´ω`)

まぁ、それはさておき…



体力が回復したので今更オフレポです(笑)

一昨日、デュアリスのオフ会に行ってきました!!

チームロゴ入りイルミの取り付けのオフなのですが、俺のデュアリスには取り付けない為、出来るだけ取り付けする方の邪魔にならないようにしたのですが…結果的にはどうだったんでしょうか?(笑)


さて、ここからオフレポ…(笑)

8時頃、自宅を出発して現地に着いたのが9時30分!!…予定時間よりも30分早い到着となりました^^;



カーマです^^;
開店時間は10時ですが、駐車場は開いてたので先に入って待ってました。ちなみに俺が一番乗りです(笑)


 

参加者、続々と到着!!(^ω^)



チームステッカー購入!!

おまけにARJのエコバックも手に入れました!!



早速取り付け開始!!

ドアの内張りをはがしています…



位置決め中…。

穴あけが伴う作業なのでかなり慎重にやっています。




思い切って穴あけ…^^;




一方、俺は自分のデュアリスに先ほど購入したチームステッカーを貼ってました^^;



左側の三角窓には既にセキュリティステッカーが貼ってあるため運転席側の三角窓に張りました(^ω^)
このステッカーはだいたいセキュリティステッカーと同じくらいの大きさなので、我ながらバランスよく貼れたと思います(^ω^)



次はエンジン見比べ…

コレは前期型エンジンです。
エンジンカバー、ついています。



俺のデュアリスの後期型エンジン…。
エンジンは同じなのに後期型にはエンジンカバーがありません…(´ω`)

何か、コスト削減の為だとか??(´Д`)
てか、ン百万の代物なのに、たかだか1万くらいケチっても仕方がないかと思うんですがね…



そんなこんなで何故かボンネットオープン…(笑)


一方、取り付けの方は…



車両側の配線をやっていました(^ω^)



ドア内張りのイルミの取り付けも完了してました(^ω^)



あとは内貼りを仮止めして位置と方向を微調整し、本締めして完成です(^ω^)



てか、俺のデュアリスの助手席が貰い物やら何やらでゴチャゴチャに!!Σ( ̄□ ̄;)キタナイ!!



昼食は近くの甘味喫茶「おかげ庵」へ…



甘味喫茶なのに何故か蕎麦もやっています(笑)



甘味喫茶を出たら外が寒くなって雲行きが怪しくなっていました(´ω`)

そこでカーマ店内をブラブラして、何だかんだで5時過ぎていたのでここで解散となりました。

もう少し暗くなるのを待って装着したイルミを見てみたかったのですが、流石に寒いので…^^;


ちなみに俺は帰る途中に新城SAで仮眠して、SAB浜松にてチョットした買い物をしてから帰宅しました(´ω`)
Posted at 2012/12/25 23:31:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「俺のヴォクシー、車上狙いに会いました…と、言ってみた(^^)本当はナビとドラレコの取り付けしてます(^^)」
何シテル?   03/23 13:03
みなさんはじめまして(^^) 『おちむしゃ@猟虎』と申します(´ω`) mixi(http://mixi.jp/show_profile.pl?id=9...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16171819 202122
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

トヨタ ヴォクシー 最近、ノーマルといいづらくなってきた煌2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 17:17:38
ハイドラで人生変わった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 13:17:03
デュアリスを降りることになりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 20:01:00

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
納車しました‼️
日産 デュアリス パワードスーツ (日産 デュアリス)
Shift the mobility. ※ハイドラ用
その他 その他 自転車野郎 (その他 その他)
コメリで買ったMTBです(^ω^) 26インチの折り畳み式で、折り畳み式自転車としては ...
その他 ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!! その他 ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!
手放したのがいつだったか忘れたので保有期間は超適当ッス💦

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation