• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おちむしゃ@猟虎のブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

またまた注文したブツが届きました!!

今度はスマートアンテナを・・・(´ω`)

コレもデータシステム社製ですが地デジとアナログが受信可能なので・・・。

アナログは・・・VICSで使うのかな??

コレはエレメントのつけ方も色々あってアナログのアンテナをフロントガラスに、地デジアンテナをリアガラスかリアの三角窓に張る事も可能らしいです(^ω^)

そこで地デジアンテナを三角窓に張ろうと思うのですが・・・これまたやりがいがありそうですなぁ・・・(笑)

てか、あそこまでどうやって配線を通そうかな??
Posted at 2011/12/25 17:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | デュアリス | クルマ
2011年12月13日 イイね!

ペルソナ3

デュアリスもまだ納車前だし、暇なのでゲームを購入しました(´ω`)

今回はPSPの「ペルソナ3ポータブル」と言うRPGを中古で購入・・・(^ω^)

ペルソナシリーズは1と2はやったことはありますが、実はいまだにクリアしてない所謂「詰みゲー」になってます(´Д`)3が出た時は「詰みゲー」になるんじゃね??と思い、PS2で出た時もそのままスルーしてました(´ω`)

・・・で、デュアリスも納車前だし「何か面白いことねぇかな??」と思い、フラフラ・・・と近くのゲオに行き、ペルソナ3が目に着きました(´ω`)

「ペルソナ3かぁ・・・多分、詰みゲーになると思うけど・・・暇つぶしにやってみるか・・・(´Д`)」っつーことで購入・・・(^_^;)


家に帰って早速PSPを起動してペルソナ3をプレイ!!

ネタばれになるので内容は話しませんが、このゲーム、始まってから最初の敵が出てくるまで話が長い!!Σ( ̄□ ̄;)俺がやってきたRPGでは最長じゃないか??(笑)

ストーリーは都市伝説みたいなもので、その辺はペルソナらしいと思います・・・(^_^;)
こういうふうに都市伝説みたいな事がおこるストーリーって結構好きなんですよね・・・俺(´ω`)ファンタジー系も好きですが・・・。

戦闘は前作に比べて面白いですね・・・。

詰みゲーになると思っていたペルソナ3ですが、買って良かったなぁ・・・。

てかデュアリスが納車されるまで主人公2人ともクリアできるかな??
Posted at 2011/12/13 21:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲームの話 | 日記
2011年12月12日 イイね!

SAB浜松にて・・・

ただ今、風邪ひきのおちむしゃです(´Д`)


実は昨日、SAB浜松にてデュアリスにつけるものを色々物色してました・・・(´ω`)

ついでにスピーカーも・・・
スピーカーは音の透明感があり、音の広がりを感じるカロッツェリアのものもいいですが、ダイナミックな音を出すアルパインのものもいいなぁ・・・(´ω`)まぁ、他のものも見てみるか・・・。ボーズとか、ボーズとか、ボーズとか・・・(笑)
・・・てかデュアリスにつくボーズのスピーカーってあるのか??


SAB浜松ではコムテック製レーダー探知機の直接配線コードとP&Aのビデオケーブル、オーディオテクニカの音声ケーブルを購入・・・。

まぁ、これらはどのメーカーも同じだと思うので超適当に決めました(笑)

それにしてもオーディオテクニカのケーブルはやっぱり高いなぁ・・・(^_^;)やはりモノがいいからか??
俺もiPodをイヤホンで聞くときはオーディオテクニカのイヤホンを使用してますが、心なしか他のと音が違うような気がするし・・・(´ω`)

オーディオテクニカのケーブルって1本で1万超えとかザラにありますしね・・・。でも、コレをウーファーとかに使うと、見た目もカッコよく、音も良くなりそう・・・(´ω`)
デュアリスにウーファーつけることになったらコレ使いたいなぁ・・・。


・・・てか、そもそもSAB浜松に行った本当の目的はフィルムアンテナとドライブレコーダーを買おうと思ったからなんですが・・・それは買わずに帰ってきました。てか、ロクなものが置いてありませんでした(笑)
ドラレコ関してはドラレコのコーナーすらないし・・・(´Д`)

黄色い帽子屋にも置いてないし・・・コレもアマゾンで購入するしかないか・・・

ドラレコってどこのものがいいんだろ??あとでみんカラのレビューでも見てみるか・・・
Posted at 2011/12/12 21:47:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | デュアリス | クルマ
2011年12月10日 イイね!

デュアリスいじりの準備・・・

ただ今、酒飲んでほろ酔い気分のおちむしゃです(^^)

今日は仕事帰りにコメリに寄ってデュアリスをいじる為の工具を物色・・・。

そこでハンダセットを購入してきました(^^)

ハンダを買ったのは分岐タップは出来る限り使わないようにしようと思ったから。
S2000で分岐タップを使いまくってるおかげでスペースは狭く、見た目も悪くなってるので、その教訓を生かそうと思いましてね・・・(´ω`)まぁ、ワケあって分岐タップでやらざるを得ないところもあると思いますが・・・。

それにラジコンをいじるのにも使えるし・・・。

高校のころ電気科だったのでハンダの使い方は知ってるし、腕に覚えがあるのでハンダセットの購入に踏み切りました(^ω^)


あとは透明なアクリル板とちょっとしたドレスアップにLEDテープは欲しいなぁ・・・(´ω`)あ、あとカーボン調のテープも・・・。アクリル用の接着剤は持ってるし・・・。


さて、明日は午前中に部屋の掃除をして、午後にSAB浜松に行き、デュアリスにつけるFM-VICSのアンテナを物色してきます。
RCAケーブルもあればいいなぁ・・・(´ω`)
Posted at 2011/12/10 23:43:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | デュアリス | クルマ
2011年12月09日 イイね!

エンスーCARガイド HONDA S2000

↓こんな本を買っちゃいました(´ω`)



この本はS2000に乗ってる者としては結構面白い本ですね・・・(^^)

さらにS2000を開発するにあたってどんな実験やテストをやっていたのか、開発中のS2000は最初は5ナンバーだったことなど、S2000の開発秘話も読めます(´ω`)

コレはS2000に乗ってる人やS2000が好きな人にはお勧めの1冊です(^^)
Posted at 2011/12/09 21:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「俺のヴォクシー、車上狙いに会いました…と、言ってみた(^^)本当はナビとドラレコの取り付けしてます(^^)」
何シテル?   03/23 13:03
みなさんはじめまして(^^) 『おちむしゃ@猟虎』と申します(´ω`) mixi(http://mixi.jp/show_profile.pl?id=9...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
4 56 78 9 10
11 12 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

トヨタ ヴォクシー 最近、ノーマルといいづらくなってきた煌2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 17:17:38
ハイドラで人生変わった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 13:17:03
デュアリスを降りることになりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 20:01:00

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
納車しました‼️
日産 デュアリス パワードスーツ (日産 デュアリス)
Shift the mobility. ※ハイドラ用
その他 その他 自転車野郎 (その他 その他)
コメリで買ったMTBです(^ω^) 26インチの折り畳み式で、折り畳み式自転車としては ...
その他 ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!! その他 ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!
手放したのがいつだったか忘れたので保有期間は超適当ッス💦

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation