• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月17日

●やっぱり・・・。

水温と油温が高いのが気になりますね・・・。

水温は90℃前後でもいいのですが、油温が軽く90℃をオーバーをして100℃弱まで上がってしまうんですよ。

これは、やっぱり上がり過ぎなのではないかと・・・。

センサーの異常はないとの事なのでやはりクーラントを高効率のものに換えるのとサーモスタットを入れて対応しなくてはいけませんね。

やっぱり、ビリオンですかね・・・。

この気温が下がってきた季節に油温が上がるのは・・・夏はどうなるの?

今の時期にちゃんと整備しておこうかなと思いました^^;

また、お金が掛かっちゃいますがね^^;;

ブログ一覧 | Kei | クルマ
Posted at 2008/11/17 23:33:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年11月17日 23:41
サーモとファンコントローラー
ラジエーター洗浄
でどうでしょう?
コメントへの返答
2008年11月17日 23:45
ラジエーター洗浄ですか!
もう古いからもしかしたら循環が悪いのかな~って思っていました。
やっぱりサーモは純正も、もうちゃんと機能していないのかも知れませんね。
もう、ラジエーター新品に交換したろか~^^;
2008年11月17日 23:48
純正より安い
大隅アルミ二層ワイドがオススメですよ
コメントへの返答
2008年11月18日 0:13
検討してみます!
大隈・・・知らなかったメーカーです。
スポーツラジエーターっていうのがそうなのですか?
2008年11月18日 0:16
アルミ二層のワイドと説明に書いてあると思います
Keiの時は油温90℃以上はほとんど無かったですから
コメントへの返答
2008年11月19日 13:31
ホームページが工事中みたいで適合表などが開けないみたいです^^;
問い合わせフォームで直接問い合わせて見ます^^
メーカーに問い合わせたところ現在の純正ラジエーターのコアの幅がいっぱいで加工しないと装着出来ないらしいのですが、やはり加工したのでしょうか?
2008年11月18日 1:07
たまにヤフオクに出てますよ
コメントへの返答
2008年11月18日 1:09
早速、探します^^
ありがとうございます^^
2008年11月18日 19:44
油温が100を超えるのは普通ですよ

レットゾーンは120度ぐらいです。安全マージンを取って115前後をみておけばいいと思いますよ。
コメントへの返答
2008年11月18日 19:49
本当ですか!
じゃ大丈夫なのかな?
う~ん。
「ローテンプサーモ」どうしようかな・・・注文しちゃったしなぁ。
取り合えず入れておきますか^^;

良かった、本当はラジエーターも交換しようかと思っていたんですよ^^;
グッドタイミングのアドバイスありがとうございます!
2008年11月18日 20:24
ローテンプは入れた方がいいですよ。 上がった油温を水冷のオイルクーラーで冷やすので ちなみに水温は100℃を超えなければ(心配なら98ぐらい)問題ないですよ。
コメントへの返答
2008年11月19日 6:19
ローテンプは入れておきます^^
この時期で油温が上がり過ぎるのは夏はヤバイですからね^^;
100℃を超えないように調整をしてみます。
度々のアドバイスありがとうございまっす!

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation