• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月06日

ヘッドライトクリーニング

ヘッドライトクリーニング 左のヘッドライトの曇り・黄ばみが酷いですね~^^;
本日車屋に預けてきましたが本当に綺麗になるのですかねぇ・・・。
ついでに油膜が酷すぎて雨の日の運転が厳しいのでフロントガラスコーティングも頼んじゃいました。
自分で油膜を取ろうと頑張ったんですが無理だったので。。。
ブログ一覧 | エクリプス | クルマ
Posted at 2009/11/06 21:58:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

猛牛
naguuさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年11月6日 22:07
油膜、「キイロビン」が結構落ちますよ♪

http://prostaff-jp.com/index/index/page/detail/id/0002.htm
コメントへの返答
2009年11月6日 22:14
情報ありがとうございます。
油膜「キイロビン」ですね!
今度、買ってきます^^
以前、撥水コートしてあったんだと思うのですがそのコートが剥がれて油膜がべったり付いてしまっている状態です^^;
「キイロビン」なら落ちそうですね。
2009年11月6日 22:21
キイロビン
おいらも使ってます
油膜の落ち加減も判りやすくて良いですよ
コメントへの返答
2009年11月6日 22:43
キイロビン有名なんですね~^^
試さなければ!
2009年11月6日 22:58
ボクは、ウロコ落とし、したら油膜取れてました。
泥みたいなの
コメントへの返答
2009年11月6日 23:09
キイロビンで再度チャレンジしてみます^^
リアも酷いのでキイロビンで頑張ります!
汚れているんだろうなぁ・・・^^;
2009年11月7日 2:08
おひさしぶりですw

ややw
いつのまにかお車変わってますねww

うはww
普通車うらやましいっすww
コメントへの返答
2009年11月7日 5:48
お久しぶりです^^
いつの間にか自分でも分からないうちに車が替わっていたんですww
やっぱりクーペが乗りたくなってしまって。
車が替わってもこれからも宜しくお願いします^^
2009年11月7日 6:21
このエアロ後期用じゃないですか??

エクリのヘッドライトの曇りは病気なので、気をつけてくださいね☆
コメントへの返答
2009年11月7日 6:25
後期用!
知らなかった・・・^^;
ヘッドライトの曇りは限がないと言えば限がないですよね。
今回のコーティングが駄目になったら本格的にヘッドライト交換を検討します!
2009年11月7日 16:47
表面だけの曇りならいいですね レンズその物だとどうしようもないですからね(^_^;)
コメントへの返答
2009年11月9日 12:20
レンズの黄ばみも綺麗に落ちましたよ~^^
さすが業者の技術ですね。
自分でいくらやってっも落ちなかった黄ばみがスッキリ!
多少の出費になってしまいましたが新品を買う気なったら安いものです。

プロフィール

車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation