• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月08日

メーター

メーター 今、追加メーターを付けようか検討中です。
検討中のメーターは
・水温
・油温
・油圧
の3種類です。
でも予算を装着場所が・・・。
エアコンの吹き出し口の上にポータブルナビを付けちゃっているので場所がないんですよね^^;
ブログ一覧 | エクリプス | クルマ
Posted at 2010/06/08 21:06:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

令和の米騒動
やる気になればさん

この記事へのコメント

2010年6月8日 21:09
DefiのDINゲージなら1DINに温度計×2、圧力計×1収まりますよ。単品メーター3個買うのとさほどお値段変わらないのは、いいのか悪いのか…ですが。
コメントへの返答
2010年6月8日 21:24
いいですねぇ~^^
こんな便利なメーターがあるとは知りませんでした。
今度、SABで見積もり出してもらいます^^
2010年6月8日 21:35
デフィのやつはものすごくかっこいいですよねわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

シンプルに3連できますしね!
ちょっとお高いのかな?
コメントへの返答
2010年6月8日 21:53
デフィはちょっと高いんですよね~^^
第一候補はデフィなんですが。
シンプルに3連いきたいんですが装着場所がないんですよ^^;
2010年6月8日 22:25
奇遇ですね~。
ワタシもメーター追加予定です。
モディファイじゃなくてクルマの健康管理の為に…w
コメントへの返答
2010年6月8日 22:32
どのメーターを追加予定ですか?
どのあたりに装着予定なんですか?
気になります^^
2010年6月9日 10:08
スペースとしてはAピラーに3連ってのもありかと思いますよ~。
ウチはダッシュ上に3連ですが、シート位置を下げている兼ね合いで前が見えませんので…(--;
コメントへの返答
2010年6月9日 10:23
ピラーは考えていませんでした~^^
そうですね!
ピラーもいいですね。
ちょっと検討してみます^^
2010年6月9日 12:34
デフィが良いですね!
ボクはAピラー付近にブースト計、後は見えやすい所に水温、油温、油圧 って感じです。
全部通販で買いました。
一個あたり5千以上安いです(笑)
コメントへの返答
2010年6月9日 13:47
取り付けはショップですか?
通販で購入の場合、DIYは無理なのでショップ持ち込みになるかと思います。
一個当たり5千円以上安いのは魅力ですね^^
2010年6月9日 13:55
取り付けは自分でやりました。
工賃高いので(笑)
油温と油圧計は簡単ですが水温はエア抜きが面倒です。
コメントへの返答
2010年6月9日 14:00
自分で!
僕は自信がないのでショップにお任せかと思います。
はぁ~しかし欲しいものは尽きません・・・^^;

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation