• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月06日

人生初

針治療に行ってきました。
痛みがかなり消えてきました。
どうにか普通の姿勢で歩けるようになりました。
明日から研修開始です。
先程、先方の会社に連絡を入れました。
頑張ります!
ブログ一覧 | たわいない話 | 日記
Posted at 2010/09/06 17:23:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2010年9月6日 17:25
針もウデの差がありますからね~
上手なところ見つけたならラッキー♪

頑張ってくださいね☆
コメントへの返答
2010年9月6日 17:29
そう思います。
かなり腕の良い針師に出会えたみたいです。

いよいよ明日からです!
頑張ります!
2010年9月6日 17:25
(^^)v
コメントへの返答
2010年9月6日 17:30
ラッキー^^
レッドブルも飲みました!
2010年9月6日 21:30
よかったですね!
頑張ってください!
コメントへの返答
2010年9月7日 19:36
頑張ります!
とにかくやってみます。
2010年9月7日 8:18
おはようございます。 (^∇^)

整体イイでしょ!!

腰痛で整体に行ったコトありますが、ワタクシには合いませんでした。 かえって悪くなった事が・・・従って腰痛には針治療がオススメでつ (^_−)−☆

ギックリ腰でタクシーに乗るのもママならない時に、施術後、歩いて帰れるくらいに即効性があった事もありましたよ。

今後、腰が変だなと感じたら通ったらイイですよ。

身体が歪んでるから、腰痛になりやすいのです。

身体の歪みは簡単に治りませんからね。

ワタクシも数年通って腰痛から解放されました。

でも、今では一年に一度は行くコトがあります。

安いから通い安いでしょ!!

回復 オメです
コメントへの返答
2010年9月7日 19:42
アドバイスありがとうございます^^

針効きました。

整体も試したいですね~。

研修初日も無事に乗り切りました。

これからは身体がおかしいと思ったら直ぐに針治療に行きたいと思います。

レントゲンを見ましたが確かに骨が曲がっていましたね^^;

保険もきいて安くて効果もあるのでこれからは通いたいですね。

2010年9月7日 9:45
痛みの軽減良かったです。
良い針師との縁も偶然ではないですよね。。。

研修の方、朗報待ってます。
少しずつですね。
コメントへの返答
2010年9月7日 19:46
かなり痛みは消えました^^
針がこんなに効くとは思っていませんでした。
僕の体質にも合ったのかも知れませんね。

研修初日無事終了致しました^^
今は緊張が解けてお腹が痛いですが・・・。
明日も頑張ります!

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation