• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月16日

JBL入門

JBL入門 コンパクトスピーカーとして空前のヒットを続けるCONTROL 1シリーズ。

マルチパーパス・スピーカーとしての使いやすさはそのままにラミネート・ドーム・ツイーターの採用でより高域の透明感を高めています。オーディオ用、ホームシアター用スピーカーとしてはもちろん、プライベート・モニタースピーカーとして世界中のミュージシャンにも愛用されているコンパクトスピーカーのヒットモデルがさらに進化。
ラミネート・ドーム・ツイーターの採用で、よりクリアーに、よりスムースにクオリティーアップした高音域が、ハイスペック・デジタルソースで威力を発揮します。

手頃なので手始めとしてこのCONTROL 1シリーズ(2万円前後)が一番購入しやすいかと思います。

個人的にはヤフオクでチューンされているCONTROL3 PROをおすすめします。

価格は1万円前後で買えるのでおすすめです。


手始めにこのCONTROL 1シリーズを購入してJBLの音質が自分に合うかを試して下さい。
お手持ちのシステムコンポのスピーカーをJBLのスピーカーに交換するだけで劇的に音が変わります。
是非、JBLのスピーカーをお試し下さい。
ブログ一覧 | たわいない話 | 日記
Posted at 2010/12/16 07:11:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2010年12月16日 8:49
久し振りに気になってJBLのHP見に行きました
そうしたら覚えのある名前が
「バラゴン」
スピーカーともインテリアとも言えない
とんでもなく凄い物が
これってJBLが作って居た物だったんですね

それで家にあるのは何かと気になって確認したら
4311Bのグレーモデルでした。
コメントへの返答
2010年12月16日 9:14
JBLのスピーカーってちょっと癖がありますが僕にはぴったりなんですよね。

「バラゴン」ですか^^
僕は初めて見た時はオーディオボードかと思いました^^;
音は聴いたことがないんですよ。
どんな音するんだろう?

4311B持ってるんですか~!
良いスピーカー持ってますね!
是非、鳴らしてあげて下さい。
2010年12月16日 11:13
CONTROL1ですか~このスピーカーもロングセラーのスピーカーですねー!自分的に4312とか欲しいのですが結構高いので・・・今は、ハーマン扱いのAKGのヘッドホン買おうか迷い中です。
コメントへの返答
2010年12月16日 12:37
CONTROL 1は安い割にはJBLの特徴を掴みやすいモデルだと思います。
4312は10万位するんじゃないですか?
今の僕には高嶺の花ですね~^^;
AKGのヘッドホンはデザインもカッコいいですね^^
残念ながら音は聴いたことはないのですがかなり良さそうですね。
買うんですか~^^

プロフィール

車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation