• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月23日

地震酔い

地震でもないのに揺れてる…「地震酔い」


 地震でもないのに揺れているようなめまいやふらつきなどを感じる「地震酔い」に悩む人が増えている。車酔いや船酔いと同じように、視覚情報と平衡感覚とのズレが原因だ。ストレスも一因といい、専門家は「不安を和らげることが大切」と呼びかける。

 災害・紛争地域での医療支援が専門で、阪神大震災でも救護活動をした日本赤十字九州国際看護大学の学長、喜多悦子医師によると、地震酔いは周期が長い揺れが何度も続く場合に起きやすいという。今回は揺れた時間が長く、余震の回数も多かったため、症状を訴える人が多いとみる。

 「余震がまた来るかも知れない」という不安感が、症状を強めている面もある。ゆっくりとした深い呼吸を何度か繰り返すと、気分が落ち着くという。避難所では周囲の人と手をさすりあう、手を握るなどの「手当て」も、効果的だという。「温かいお茶を少しずつ飲んだり、手足を伸ばしたりしてリラックスを心がけてみて」



僕も地震酔いみたいです^^;
地震への恐怖から、少し揺れに敏感になってしまっています。
今後ほぼ確実に起こりうるであろう大地震を考えるとリラックスをしろってのが無理ですよ!
ブログ一覧 | 地震 | 日記
Posted at 2011/03/23 20:29:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車いじり〜
ジャビテさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年3月23日 20:49
少なからず地震酔いになっている方居ますね
おいらも少し
地震の揺れなのか
気のせいなのか
通りを走るトラックの揺れなのか
それと地響きみたいな音が聞こえると
体が構えてしまっています。

非被災地なおいら達がこんなですから
被災地の方達はとても不安なのでしょうね
コメントへの返答
2011年3月24日 4:31
これだけ震源地から離れた僕たちがこの地震酔いに困っているのですから被災地の皆さんは毎日余震に恐怖しているのでしょうね。

地震がこれだけ怖いものだとは思っていませんでした。

そして、これから近いうちに起こるであろう大きな余震。

本当に怖い日々を送っています。
2011年3月23日 23:35
やっぱり、みんなそうなんですね。

ワタクシも、あのあとの余震が数回した後にそんな感じになりました。

しまいに、出張先のモルタルの二階で作業してたら、下でドンドンとクレーン使っているので、地震が来たかとしょっちゅう!

もう、慣れっこになって、いつ地震が来てもワタクシ一人だけ取り残されそうです。 (~_~;)

被害に遭われた人達は床の避難場所にいるなら、尚更地震酔いが酷い様に察します。
コメントへの返答
2011年3月24日 4:36
おはようございます。

余震で多少大きな地震は日常茶飯事の状態です。

数時間おきに余震があるのでちょっとした音、揺れに敏感になってしまっています。

本当に怖いです。

いつ大きな余震は来るのでしょうかねぇ・・・。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation