• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月10日

浜岡原発

危ないんだから止めればいいと思うんだけどね。
今回の菅総理の決断は英断だと思います。

 元々原発は大反対なので。

 地元の人たちは原発があった為に今までかなりの恩恵を今まで受けていたはずだから今更文句を言うのは筋違い。
今後は地熱発電にシフトしていくべきだと思う。

なぜ地熱を利用しないのか不思議だ。

福島原発の復旧は絶対に1年以上かかるね。

地震大国の日本に原発はいらない。
ブログ一覧 | たわいない話 | 日記
Posted at 2011/05/10 07:46:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

✨🚙ドライブ&お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

週末の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2011年5月10日 10:36
うちの会社もそうですが、安全第一!!

それが原則です。世の中 (^_-)-☆
コメントへの返答
2011年5月10日 11:37
色々な問題はあると思いますが安全対策ができるまでは原発は停止させるべきです。

そして少しずつ地熱発電にシフトするべきです。

安全第一ですね!
2011年5月10日 18:48
原発を止めても反論・・・
原発を稼働しても反論・・・
なんだか不思議な感じです・・・

でも、今回の停止要請は良いと思いました。
そして、それを引き受けた中電も素晴らしいと思いました。
コメントへの返答
2011年5月11日 3:13
どちらにしても批判がでてしまうのは仕方がないと思います。

しかし、大地震の確立を信じるなら対策が立てられるまで停止させるべきでしょう。

中部地方が大変なのは分かりますが地震が起こってからでは遅いのです。
2011年5月10日 18:59
地熱発電はコストの面や熱水の蒸気、騒音でまだ課題があるみたいです。
火山がたくさんあるので、自分も地熱発電を広めたらいいと思います。

いまのところ有力なのは太陽電池みたいです。

むしろ地震大国日本ならではの
振動を電気に変えればいいかもしれないですね。
コメントへの返答
2011年5月11日 3:17
地熱発電はコストが掛かるんですか?
う~ん。
でも安全でクリーンな発電所が必要ですよね。

有力なのは太陽光発電ですか^^
いいですね。
まさにクリーン!

振動を電気に変えられたら素晴らしいですね^^

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation