• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月24日

所君遅いよ・・・

PHOTO
 

新婚の所、脱“戦うフリーター”で「勝たなきゃ何も始まらない」=DREAM


  5月29日に開催される「DREAM JAPAN GP ~2011 バンタム級日本トーナメント~」(さいたまスーパーアリーナ)に出場する“戦うフリーター”所英男が24日、神奈川県内で公開練習を行なった。

 今回は6月12日にオープンする自身のジム「リバーサルジム武蔵小杉 所プラス」で、対戦相手となる前田吉朗とも戦った経験がある初代フライ級キング・オブ・パンクラシストの砂辺光久と練習。試合まで1週間を切っているということで、軽い調整程度の動きだったが、パンチとキックのコンビネーションの確認、3分間のスパーリングでは、相手の攻撃を見切り、チョークスリーパーや腕ひしぎを取るなど、順調な調整を見せている。
「今回、初めて61キロの試合で、1カ月ぐらい節制してきたので、体はすごく軽い。研ぎすまされた感じ」と、減量苦を乗り越えて、集中力に磨きがかかってきたようだ。
 対戦相手の前田にはトーナメント抽選会のときに「HERO’Sに出てた時から目ざわりだった」と挑発されたが、特に敵対心を感じているわけでなく「本当に素晴らしい選手。プロとして見本となる人」と、相手を認めている。また、スパーリングの相手を務めた砂辺も、「お互いが出し切れば、自然とベストバウトになると思う。ここで勝った人間が勢いをつけ、決勝まで行き優勝しちゃうんじゃないかな」と、2人の実力に太鼓判を押した。

 今年2月に結婚、29日の今季初戦が終わると、すぐにジムのオープンと大忙しの所だが、「(奥さんである奈々さんが)料理も家事もやってくれたので楽。練習に集中できたので、もっと早く結婚しておけばよかった」とのろ気る場面も見せた。また、ジムの運営に関しては、奥さんが社長を勤めるため、所は「ミッキーマウスになれれば」と、ジムの看板として、一家の大黒柱の役を担うことになる。

 背負うものが増えた所は、「勝たなきゃ何も始まらないので、勝たなきゃという気持ちが強い」と、初の栄冠に向けて、気合は十分に高まっている。


所君・・・勝たなきゃ何も始まらない・・・そんなの前から分かっていることじゃない?
それなのに負け続けていたのは君でしょ?
今更勝とうと思ったから勝てる程甘い世界じゃないよ。
前田は結構強いよ^^
そろそろ本当に崖っぷちな所君。
でも前田も崖っぷちなんだよね。
お互い崖っぷち同士の熱い戦いを期待しています。
きっと前田は所君の苦手な打撃でくると思いますよ。
前田の打撃を凌いで寝技に持っていけば勝機は見えるかも?
軽い階級の格闘技人生は特に短いです。
所君・・・君とはもう呼べない33歳。
あと数年の格闘技人生、悔いのないようにして下さい!
ブログ一覧 | DREAM | 日記
Posted at 2011/05/24 17:26:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み突入
バーバンさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation