• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月31日

超注目選手!

ギジェルモ・リゴンドー

キューバ出身のギジェルモ・リゴンドーは、強靭な足腰が生み出す鋭い踏み込みと急所を的確に打ち抜くテクニックを兼ね備えた技巧派のサウスポーです。最短距離を走る左ストレートを上下に打ち分け、相手を圧倒するボクシングがギジェルモ・リゴンドーの代名詞ですね。
2000年のシドニー、2004年のアテネで開催されたオリンピックを2連覇した実績を誇るギジェルモ・リゴンドーのテクニックは超一級品!特に「すごいなあ」と感心するギジェルモ・リゴンドーの能力は「距離を一瞬で埋める技術」です。
リーチだけを考えると、ギジェルモ・リゴンドーはそれほど恵まれているボクサーではないと思います。ところが、自分よりリーチが長く、懐が深い相手と戦っても、顔面、ボディーに得意の左ストレートをバシバシ叩き込むことができるんです。

今回はオリンピックにちなんでリゴンドーを選んでみました。

日本人選手の健闘を祈ります!

リゴンドーの現状と実力を考えてみました。


 日本のアマチュア出身者や彼らに近い人達は、アマチュア時代にオリンピックや世界選手権のタイトルを総なめにし、昨年プロ入りしたばかりのギジェルモ・リゴンドー(キューバ)に対して、よく、「現段階」という断りを設けた上で、リゴンドーよりも前WBCバンタム級王者の長谷川穂積や現スーパー・バンタム級王者の西岡利明の方が勝っているというようなことをコメントしているが、本音はどうなのだろうか(先日、長谷川は敗れてしまったが)。
 プロ入りはしなかったものの日本選手権を10連覇し、当時のWBCスーパー・フライ級王者徳山昌守をスパーリングで圧倒した事もある辻本和正を、僅か19歳の時に3ラウンドRSCに下し、翌年にも2ラウンドRSCに下しているリゴンドーは、アマチュアのスーパー・エリートであり、プロでは、これまで5戦して4KOを記録しているが、4KOのうち3KOは高度なボディー・ブローのカウンターで終わらせている。
 確かに、プロではこれといった実力者との対戦はないし、アマとプロは別物と言われればそれまでかもしれないが、ここ最近のリゴンドーの試合間隔を見る限り、強すぎて対戦相手が見つからないのがリゴンドーの現状の様な気がするし、既にバンタム級近辺の階級で世界トップクラスの実力を持ち合わせているのは間違いないはずだ。
 とりあえず、6月4日にレイナルド・ロペス(コロンビア)との対戦が予定されているが、元王者のジョニー・ゴンサレス(メキシコ)にKO負けしているロぺスではまずリゴンドーの相手にならないはずだし、個人的には、ロペスの代わりにWBC・WBO統一バンタム級王者のフェルナンド・モンティエル(メキシコ)と対戦することになったとしても、リゴンドーがモンティエルのパンチを悉く外した末、大差の判定勝ちをおさめる事が濃厚の様な気がする。
 依然未知数な部分はあるものの、現在の軽量級でリゴンドーに勝てる可能性のある選手がかなり限定されている事だけは確かなはずだ。
ブログ一覧 | ボクシング | スポーツ
Posted at 2012/07/31 12:53:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation