• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月14日

頂上決戦!

■オッズは7対4でマルチネス有利

マルチネスは2階級制覇しているパウンド・フォー・パウンドの上位常連、オッズはこちらが優位だが……
 48戦46勝(32KO)1分1無効試合と無敗を誇るチャベス・ジュニアは183センチの長身と大きな体を生かし、馬力で押し込む戦闘スタイルを確立しつつある。被せる右と左フックには破壊力もある。ズビックやルビオらを相手に12回をフルに戦いきったことで、スタミナそのものや配分にも自信が加わったことだろう。
 マルチネスはスピード、パンチの切れで勝負するサウスポーのボクサーファイター型で、53戦49勝(28KO)2敗2分の戦績を誇り、経験値も高い。2年前、ポール・ウィリアムス(アメリカ)を左一発で屠ったようにパワーもある。パウンド・フォー・パウンドの上位常連で、世界的にも高い評価を受けている選手だ。ただし、最近の2戦が一時的な不調ということであれば7対4のオッズどおり有利といえるが、歴戦の疲労や年齢から衰えがあるとしたら黄信号が灯ることになる。体力にまかせて強引に体で押してくると思われるチャベス・ジュニアの圧力に抗しきれない可能性もあり、厳しい試合になることも考えられるからだ。

 とはいえ現有戦力を比較するかぎりでは賭け率どおりマルチネス有利とみていいだろう。スピードで翻弄したあげく左を軸にした回転の速い連打で中盤過ぎにストップに持ち込む可能性も十分といえる。
 その一方で、チャベス・ジュニアが馬力で押し込み、マルチネスに間合いを与えずに強打とテクニックを封じ込んでしまう可能性もある。
しかし、実際にやってみないと分からないのがボクシング。
色々と試合内容を考えるのが楽しいのである^^

ちなみに日本時間16日午前11時からWOWOWにて生中継です!

ブログ一覧 | ボクシング | スポーツ
Posted at 2012/09/14 20:51:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

箱根ドライブ
青色大好きさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2012年9月15日 2:22
こんばんは (^。^)

オッズ? って事で、ようやく格闘技ネタにコメが出来ます。 f^_^;)

オッズって事はギャンブルでお金掛けられるんですか?
ならば、確率は二分の一なので当たる確率が高い…(笑
コメントへの返答
2012年9月15日 5:39
おはようございます^^

アメリカでは公式にギャンブルとして成立しているのです^^

日本では駄目みたいです。

アメリカではギャンブルでお金を掛けているので熱狂的に盛り上がるのです。

日本でもやってくれれば絶対に掛けますよ^^

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation