• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月15日

明日の対決を前に予習^^

セルヒオ・マルティネス(アルゼンチン)

 WBCスーパーウエルター級、ミドル級タイトルを獲得。49勝(28KO)2敗2分け。
 1975年2月21日生まれ。サウスポー。97年プロデビュー。2008年、33歳にしてWBCスーパーウエルター級タイトルを獲得した。1度の防衛を経て、10年にミドル級タイトルに挑戦。2階級制覇に成功した。
 6階級王者パッキャオと似たようなスタイルで戦う。30代後半ではあるが、スピードもスタミナも豊富で「驚異の男」と呼ばれている。顔面をとらえるパンチが多く、10年11月のポール・ウイリアムス戦でも左ストレートがさく裂。失神KOで、その実力を改めて証明した。

フリオ・セサール・チャベスJr.(メキシコ)

 WBCミドル級タイトルを獲得。46勝(32KO)1分け。1985年2月16日生まれ。オーソドックス。2006年に17歳でプロデビュー。5年後の11年6月、WBCミドル級王者セバスチャン・ズビク(ドイツ)を2-0の判定で破り、新王者となった。
 かつて中量級のスター選手だったフリオ・セサール・チャベスの長男。デビュー以来、負けなしでミドル級の世界タイトルを獲得した。世界3階級制覇や88連勝をマークした父に比べれば、実力はまだまだ。しかし、強豪ひしめくミドル級王者となったことで、「親の七光り」と言われることはもうないだろう。







予想は!








ズバリ!








マルチネスのKO勝ち!
ブログ一覧 | ボクシング | スポーツ
Posted at 2012/09/15 20:34:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

辞退ですかい!?
レガッテムさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

この記事へのコメント

2012年9月15日 21:09
チャベスさんも充分に勝てる素質はありそうですよ。 f^_^;)

闘ってきた年数と勝った回数での率から行くと…
コメントへの返答
2012年9月15日 21:59
実はかなり微妙なんですよ。
実績ではマルチネス。
若さと勢いではチャベス。
ただチャベスは強敵と戦ってきていないんです。
本当の強敵との試合はこのマルチネス戦が初めてみたいなものなんです。
そこで若干衰えつつあるがマルチネスかなと^^
2012年9月15日 22:40
初コメ 失礼します(^-^)/
マルチネスはかなり熱くなっているようですね
チャベスを徹底的に挑発しているようで
おっさん落ち着けや、、、と思ってしまいます
確かに対戦相手の質はマルチネスの方が上
潜って来た修羅場が違いますね
以外とイージーな試合になる気がします
コメントへの返答
2012年9月15日 22:47
こんばんは^^
初コメントありがとうございます!
多分、マルチネスはファイトマネーの取り分でかなりチャベスの方が良いので腹が立っているのもあるのかと思います。
年齢を考えると全盛期は過ぎたかなと思いますがマルチネスならやってくれると思いますよ。
なにせ「驚異の男」ですから^^

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation