• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月29日

危険アクション!KOされる俳優・スタント続出!

危険アクション!KOされる俳優・スタント続出! 主演に女子格闘家起用 リアリティー追求 スティーブン・ソダーバーグ監督 映画「エージェント・マロリー」

 格闘技がめっぽう強いクールビューティーによるスパイアクション。戦闘能力に秀でたエージェント、マロリー(ジーナ・カラーノ)は軍事企業トップの元恋人(ユアン・マクレガー)から依頼を受け、バルセロナで人質救出作戦に成功する。だが、殺人の濡れ衣を着せられ…。

 カラーノは米女子総合格闘技で活躍する人気選手で、ムエタイをバックボーンとした確かな実力とルックスの良さでテレビ番組の出演も多い。主演映画への出演は初めてだ。作中でMI6の元諜報員を演じ、カラーノと激しい格闘シーンを見せたマイケル・ファスベンダー(35)は「プロの俳優ではない人が演技すると面白い。怖い者知らずですからね」と振り返り、「彼女は正確さを求めていた。じっと座って話を聞き、吸収し、応用する能力が優れていましたよ」と誠実な仕事ぶりを評価した。

 スティーブン・ソダーバーグ監督(49)はカラーノ起用について「アクションシーンのリアリティーをひたすら追求した」と説明する。短いカットを積み重ねて編集でカバーする必要がなくなり、長回しのエキサイティングなシーンが撮れるメリットも生まれた。一方で、監督はフルコンタクトに見えるギリギリの演技を求めるあまり、俳優に肉体的なリスクを負わせることは避けたかったようで、「テイクは極力少なめにした。2人のファイトでは1テイクしか撮らなかった部分もある」と明かした。9月28日、全国公開。

観たい映画なんだけど近くで上映映画館がない!
なんと言っても監督がスティーブン・ソダーバーグだよ!
格闘技ファンだけでなく映画ファンは是非とも押さえて置きたい映画ですね^^

えっ!
スティーブン・ソダーバーグって誰?って~~~~~~~~!
監督映画ざっと挙げれば~
セックスと嘘とビデオテープ Sex, Lies, and Videotape(1989)
KAFKA/迷宮の悪夢 Kafka (1991)
わが街 セントルイス King of the Hill  (1993)
蒼い記憶 Underneath  (1995)
スキゾポリス Schizopolis (1996)
アウト・オブ・サイト (1998) Out of Sight(全米批評家協会賞監督賞)
イギリスから来た男 The Limey (1999)
エリン・ブロコビッチ Erin Brockovich (2000) *全米映画批評家協会賞監督賞、ニューヨーク映画批評家協会賞監督賞など
トラフィック Traffic (2000)  *アカデミー賞監督賞、全米映画批評家協会賞監督賞、ニューヨーク映画批評家協会賞監督賞など
オーシャンズ11 Ocean's Eleven (2001)
フル・フロンタルFull Frontal (2002)
ソラリス Solaris (2002)
オーシャンズ12 Ocean's Twelve (2004)
愛の神、エロス Eros (2004) [ミケランジェロ・アントニオーニ、ウォン・カーウァイとのオムニバス]
Bubble/バブル Bubble (2005)
さらば、ベルリン The Good German (2006)
オーシャンズ13 Ocean's Thirteen (2007)
チェ 28歳の革命 The Argentine (2008)
チェ 39歳 別れの手紙 Guerrilla (2008)
ガールフレンド・エクスペリエンス The Girlfriend Experience (2009)
インフォーマント! The Informant (2009)
コンテイジョン Contagion (2011)
エージェント・マロリー Haywire (2012)
マジック・マイク(原題) Magic Mike (2012)
リベラーチェ(原題) Liberace(2013)

どうです~?
知っている映画ばかりでしょ^^
スティーブン・ソダーバーグ監督の映画に出たいという俳優は沢山いるんですよ。

この映画のキャストも
マロリー・ケイン:ジーナ・カラーノ
ポール:マイケル・ファスベンダー
ケネス:ユアン・マクレガー
ジョン・ケイン:ビル・パクストン
アーロン:チャニング・テイタム
ロドリーゴ:アントニオ・バンデラス
コブレンツ:マイケル・ダグラス
バロゾ:エディ・J・フェルナンデス
スコット:マイケル・アンガラノ
ジャン:アンソニー・ウォン
スチューダー:マチュー・カソヴィッツ
ジェイミー:アーロン・コーエン
ゴメス:マックス・アルシニエガ
ジェイソン:ティム・コノリー
リリアーナ:ナターシャ・ベルグ

超有名俳優が沢山出演しています。

もう観るしかないでしょう!
僕は上映している映画館を探して観に行くつもりですよ~^^

しかし、素晴らしい前蹴りですね~^^
ブログ一覧 | 映画/DVD | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/09/29 12:38:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation