• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月11日

トヨタ86Qはプルバックで走るか?

トヨタ86Qはプルバックで走るか? 東京オートサロン13の会場で目を引く「86Q」は、ミゼットをベースにFRP製のチョロQボディを換装したものだ。

そのため、車両重量はおよそ400キログラムと超軽量となっている。全福は1980ミリメートル、全長3400ミリメートル、そして全高は1800ミリメートル(1.8メートル)とハイルーフ車並みの高さだ。

タイヤサイズはフロントが、22インチホイールに265/30.リアが22インチホイールに305/40となっている。残念ながら保安部品などが装備されていないので(よくみるとヘッドライトはダミーだったりする)、ナンバーをとることはできない。ガソリンタンクは、20リットルの携行缶を利用したものになっている。ドアははずすことができるがヒンジなどがないので乗り降りが若干不便。内装らしきものがほとんどないので、エンジンやフレーム、駆動系などがむきだしのままだ。「

外観がチョロQ風ならば、プルバックで走行するようにできないかとブースのスタッフに聞いてみたが、「エンジンで動くのでバックはできますが…(トヨタ技術会 上田晃宏氏)」とのことだ。ミゼットを分解して86Qにするときに、エンジンなどもいったんおろすので、次は本当にプルバックで走行するモデルを実現してみてはどうだろうか。



面白いんじゃないかい?
チョロQコレクターに販売したらいいんじゃないの?
ブログ一覧 | たわいない話 | クルマ
Posted at 2013/01/11 18:05:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

#スプリット激レア6-7-9カバー ...
B'zerさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年1月11日 18:15
プルバックじゃなくてもイイけど、チョロQシリーズで、何処かで作ったら売れそうですね。

光岡とかなら出来そうですがね。受注生産で…
高額になっちゃいますがね。 f^_^;
コメントへの返答
2013年1月11日 18:21
チョロQコレクターには結構ウケルと思うんですが・・・。

本気で販売考えた方がいいと思います。

公道を走れるようにすれば絶対に売れますね^^
2013年1月11日 20:26
これで専用コース作ってレースしましょうぜ(笑)
コメントへの返答
2013年1月11日 20:28
いいですねぇ~^^

一種のワンメイクレースですね!

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation