• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月19日

欲しい~^^アウディR8が7速デュアルクラッチに!

欲しい~^^アウディR8が7速デュアルクラッチに! アウディ、新型R8 の先行予約を開始…7速デュアルクラッチ搭載

アウディ ジャパンは、新型アウディ『R8』の先行予約受付を、1月18日より全国のアウディ R8取扱い正規ディーラーを通じて開始した。

新型R8は、従来の6速Rトロニックに代わり、素早い変速とダイレクトな動力伝達を可能とする新開発の7速Sトロニックデュアルクラッチを搭載。これにより0-100km/h加速タイムは、先代Rトロニック比で0.3秒短縮し、5.2リッタークーペモデルでは3.6秒となるなど、マニュアルトランスミッションをも凌ぐ加速性能と省燃費性能を実現している。

エクステリアでは、新形状のLEDヘッドライトやリヤコンビネーションランプを採用。同時にフロントバンパーやラジエーターグリル、ミラー、ディフューザー、エグゾーストパイプなどの形状を変更したほか、リヤのR8バッジも一新した。

インテリアではセンターコンソールまわりにハイグロスブラックパーツを配したほか、パワーウインドウスイッチなどにはアルミニウム調パーツを採用。シフトパドルも新形状となり、より操作性と質感を高めている。

足回りでは、放熱性に優れたウェーブブレーキディスクを搭載。キャリパーは新しいロゴを配したブラックキャリパーとなっている。

価格は1749万円から2359万円。



良い車ですねぇ~^^
いつかは乗りたい車です。
7速デュアルクラッチになってかなり進化しましたね。
個人的にはスタイリングは文句なしです!!
ボディカラーはやっぱりシルバーかなぁ^^
ブログ一覧 | たわいない話 | クルマ
Posted at 2013/01/19 05:31:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 初 RICOLAND 】
ステッチ♪さん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

視線👁️
avot-kunさん

プチメンテナンス終了です🎉
ケイタ7さん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

7ヶ月ぶりのコース⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2013年1月19日 5:57
んー、北海道の冬に走れないからイラン&テヘラン!!

うわっ、またオヤジギャグ炸裂 💥
コメントへの返答
2013年1月19日 6:05
個人的にアウディR8は欲しい車No.1です^^

そして北海道はやっぱりオープンカーでしょう!

寒い中ぶっ飛ばすのが最高!!

オヤジギャグは・・・。
2013年1月19日 20:24
ぢつはこのクルマ、4.2L・MTのハンドル握ったことがあります。
結局40km/h、スーパーカーのマッチョさを思い知りました。でも、

スーパーカーならMT!…というのは偏屈でしょうか(笑
コメントへの返答
2013年1月19日 20:31
おぉぉぉ~!

乗ったことあるんですか~!

僕は見た事しかありません^^;

確かにこの車はMTの方が乗っていて楽しいでしょうね^^

プロフィール

車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation