• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月20日

最強の敵現る

最強の敵現る SF王者メレンデスが王者ベンヘンに挑戦
ライト級タイトルマッチ展望=4.20UFC

青木、川尻を破ったハードパンチャー、メレンデス

 そのベンヘンに挑むメレンデスは、シーザー・グレイシーの弟子で、ベンヘンと同じく柔術茶帯。しかし寝技よりも、軽量級屈指のハードパンチを主武器としており、荒々しい戦いぶりから“エル・ニーニョ”のニックネームを持つ。
 日本でも修斗やPRIDEに参戦して活躍していたので、ご存知のファンも多いだろう。
“修斗のカリスマ”佐藤ルミナにヒザ蹴りでTKO勝利したほか、“ケンカ番長”高谷裕之、“クラッシャー”川尻達也らを撃破している。そしてストライクフォースでライト級王者となってからも、DREAM王者・青木真也や戦極で活躍したホルヘ・マスヴィダル、ジョシュ・トムソンらを相手に4度防衛に成功している。(暫定王座時代から数えれば6度防衛)

 メレンデスの同門には、ストライクフォース元ミドル級王者でダン・ヘンダーソンに勝利したジェイク・シールズや、同ウェルター級王者で桜井“マッハ”速人やマリウス・ザロムスキーを破ったニック・ディアス、そして五味隆典に一本勝ちしたネイト・ディアスらがいる。
 ネイトは昨年12月にベンヘンのタイトルに挑戦し、終始圧倒された末に判定で敗れており、メレンデスはセコンドとしてその一部始終を間近で目撃していた。そのため、「今度の試合はベルトのためだけでなく、チームメートのリベンジのためにもぜひとも勝ちたい」と熱く語っている。
 その試合の前からネイトと共にベンヘンを研究し、さらに、実際に肌を合わせたネイトからも有益なアドバイスを受けているメレンデスは、ベンヘンの戦い方のクセや穴を徹底的に分析し、特訓を積んでいる。

 日本で数多くの激戦を重ねて経験を積み、ストライクフォース王者となったメレンデスが、今回は“SFのホーム”であるサンノゼのHPパビリオンで、ベンヘン狩りに臨む。
「ホイス・グレイシーの孫弟子であるベンヘンvs.シーザー・グレイシーの弟子のメレンデス」というグレイシー柔術直系の2人の対決であるところも興味深い。この試合に備え、メレンデスはヒクソン・グレイシーの息子のクーロンとも特訓している。
 歴史的名勝負になりそうな一戦だ。

スピードとパワーを兼ね備えたもののみが頂点に立てるライト級。
まさに全てを兼ね備える王者ベンヘンにスピードでは劣るがパワーで勝る挑戦者メレンデス。
一瞬も目が離せない試合になりそうです。
明日、朝9:00~と朝早いですが早起きする価値はあります。
見逃さないように!!
ブログ一覧 | UFC | スポーツ
Posted at 2013/04/20 19:20:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation