• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月16日

今日のプロテイン

今日のプロテイン Muscle Tech

パフォーマンス・シリーズ ナイトロ・テックのストロベリー味です!

クレアチン配合でより引き締まった筋肉を!

ナイトロテックは、ホエイプロテイン・アイソレートから供給される純粋なタンパク質を含みます。 またクレアチンも最適な形で強化されています。


●迅速なポスト・トレーニング・アミノ酸の供給
ナイトロテックは、主な成分に加えて3つの重要な遊離アミノ酸(アラニン、グリシンとタウリン)を含み、必須アミノ酸とともに素早く吸収されるよう設計され、トレーニング後の筋細胞修復と成長をサポートします。

アラニンはロイシンに次いでタンパク質合成において2番目に最も多く利用されるアミノ酸で、激しいトレーニング中のブドウ糖生産のための主要なアミノ酸です。
トレーニング後にアラニンを補給することによって筋肉故障を妨げ、タンパク質合成を促進するのを助けると考えられています。
グリシンは、体で多くの他の生物学的合成物の形成の役割を果たすことがわかっています。
タウリンは骨格筋に貯蔵されているアミノ酸の中で、グルタミンに次いで2番目に多く含まれるアミノ酸です。

●クレアチン配合でストレングス増強
1スクープ分に3グラムのクレアチン・モノハイドレートが含まれています。クレアチンと組み合わさることによって、普通のホエイプロテイン・アイソレートに比べてよりパワーを発揮します。

●完全無菌プロテイン・フォーミュラ
1スクープ分に30グラム含まれるタンパク質は、主なホエイプロテイン・アイソレート、超ろ過したホエイプロテイン・コンセントレートと加水分解ホエイプロテイン・アイソレートです。
炭水化物は1グラム以下、脂肪は1.5グラム以下しか含まれません。
ナイトロテックのホエイプロテイン・アイソレートは、脂肪、ラクトース、不純物を除いた純粋なタンパク質源となるために独自の技術を使って濾過されています。


ナイトロテックは味の良さにも自信を持って提供します。筋肉、ストレングス増強とより良いパフォーマンスを求めるすべてのアスリートのため科学的に設計されたホエイプロテイン・アイソレートです。
ブログ一覧 | トレーニング日誌 | スポーツ
Posted at 2013/08/16 06:53:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

買ったばかりのタイヤが早くも逝く🥲
gen-1985さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年8月18日 2:40
お疲れ様です。 (^。^)

ところでプロテインはしょっちゅう変えるものなんデスカ? f^_^;
コメントへの返答
2013年8月18日 6:01
自分にあった物を見つけるまで結構変えますよ。
今回選んだプロテインはリニューアルしたので買ってみました。
筋肉の付き方が全然違いますね。
当分はこのプロテインで様子をみようと思ってます。
日本製は味はいいのですがやはり筋肉にはアメリカ製のプロテインの方が上です!
確実にバルクアップします。
日本は未だにスポーツ後進国なんだと実感させられます。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation