• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月28日

リアハッチダンパー交換後

リアハッチダンパー交換後 結構、力が強くて軽い力でスゥーっと開くのはいいのだが閉めるのに一苦労(^_^;)
もう少し弱い方が良かったな・・・。
それとも使い込んでいくうちに丁度良くなるのかな?
まぁ概ね満足です。
ブログ一覧 | フェアレディZ | クルマ
Posted at 2014/10/28 11:27:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年10月29日 1:45
ウチの子はまだ大丈夫ですが、いずれくるんでしょうか。。。
ちなみに前車のソアラのトランクも人喰い虫だったので、私なら放置しそうですが・・・
あっ、もしリアゲートの重りを取っているなら、又付けてみるのはどうですか?
コメントへの返答
2014年10月29日 3:54
おはようございます!
いずれはくると思いますよ。
GTOの時もリアハッチが上がらなくなりましたから。
リアゲートの重り?
スポイラーのことですか?
2014年10月29日 4:56
リアスポではなく、内張り外すと付いてる黒い重りらしいです。というのもウチのにははじめから付いてなかったので、現物見た事ないんです。
コメントへの返答
2014年10月29日 5:08
そんなものがあるんですね。
今度ちょっと確かめてみます!
情報ありがとうございます!!
2014年10月29日 11:51
こんにちは、自分も去年交換しましたが
注意してください!
自分のもダンパーの力が強く跳ね上がります、
すると本体側のステーが段々曲がってきて
リアゲートとダンパーがぶつかる様になります。
自分のはそれでリアゲートが歪みましたよ
コメントへの返答
2014年10月29日 13:05
マジですか!

リアゲートが歪むのは不味いですね・・・。
もう少し弱いのに変更するか?
純正の新品を購入するか?

考えた方が良さそうですね。

アドバイスありがとうございます!!
2014年10月29日 23:34
でっかい羽根付いてるうちの子も、ヒトクイなのでこのパーツに注目してました。
ダンパーの力が強すぎるのもリスクがあるんですね。(-_-;)
コメントへの返答
2014年10月30日 3:31
でかい羽根が付いている車には強化ダンパーが欲しいですよね。
でもリアゲートが歪んでしまうなんて・・・。
怖いですよね。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation