• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@Z33のブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

時代錯誤

時代錯誤ABITAX(アビタックス) Adjustable Neck Strap S Red 1625

シンプルで質感とデザインにこだわるABITAX(アビタックス)の新しいタイプの携帯電話・スマートフォン用ネックストラップ。

東急ハンズにて2310円にて購入。

首周りの直径350mm~510mmまでで電話の位置をワンアクションで調整可能です!
(これが購入の決め手!)

テープの幅は6mmです。

プラスティックパーツはABS製。

トラップのナイロンウェッピング(編みテープ)は、チューブ構造になっており、リング状の形を保つ為、手を入れやすくなっており、肌触りの良い織り方になっています。





なかなかいい色でしょ?

落としたり失くしたりする僕には必需品だったりします^^;
Posted at 2013/10/27 01:29:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわいない話 | 暮らし/家族
2013年10月15日 イイね!

2013年11月のボクシング試合スケジュール

2013年11月のボクシング試合スケジュール

11月3日 ゲンナディ・ゴロフキンvsカーティス・スティーブンス(HBO)
11月10日 ノニト・ドネアvsビック・ダルチニャン(HBO)
       ローマン・マルチネスvsミゲール・ガルシア(HBO)
11月17日 アンドレ・ウォードvsエドウィン・ロドリゲス(HBO)
11月23日 マニー・パッキャオvsブランドン・リオス(HBO PPV)
       カール・フロッチvsジョージ・グローブス
11月30日 デボン・アレキサンダーvsショーン・ポーター(Showtime)
       アドニス・スティーブンソンvsトニー・ベロー(HBO)

年末に向けてビッグカードが目白押しです!

ゴロフキンの防衛戦。
ドネアの復帰戦。
パッキャオの再起戦。

この3試合を観るだけでもWOWOWに加入する価値あり!
別にWOWOWの回し者ではありませんがボクシングファン必見の好カードばかりです。

今から楽しみですね^^
Posted at 2013/10/15 10:32:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクシング | スポーツ
2013年10月11日 イイね!

試練のUFC167!

試練のUFC167!ジョルジュ・サン・ピエール(GSP)対ジョニー・ヘンドリックスの見どころ

UFC167はジョルジュ・サン・ピエール(GPS)最大の試練になる可能性も?
UFC167はウェルター級戦線に新しい風を吹き込む大会となるのでしょうか?UFCウェルター級チャンピオンのジョルジュ・サン・ピエールが11月16日(日本時間11月17日)にアメリカのラスベガスで行われるUFC167でジョニー・ヘンドリックスと対戦することが決まりました。
UFCが誇る「最強のハイブリッドファイター」ジョルジュ・サン・ピエール。スタンディングでもグラウンドでも戦えて、しかも、いつでもタックルを決めることができる「圧倒的に幅の広い戦いぶり」で、世界中のファンを魅了する「MMAファイターの完成形に最も近い存在」。



ジョルジュ・サン・ピエール対ジョニー・ヘンドリックスの対戦が決まったとき「総合力で上回るGSPが勝つ可能性が高いと思うけど、ジョニヘンのパンチが当たったら、一発で試合が終わる可能性があるんで、GSPにとって、過去の防衛戦よりプレッシャーかもしれないね」と思いました。
最近のジョルジュ・サン・ピエールは、対戦相手のパンチやキックを1試合に1回くらい、まともに被弾するシーンが目立つようになってきました。ジョニー・ヘンドリックスの一発は「即ゲームオーバー」につながるので、王座交代の期待感はありますね。

個人的にはGSPのワンサイドゲームになると思いますが集中力が切れたときにワンパンチ食らうと・・・と考えるとGSPでもKOされる可能性があるかも知れません。

最近は絶対王者のアンデウソン・シウバのまさかの敗戦やジョン・ジョーンズの苦戦や今まで最強を誇っていたチャンピオン達が危やという試合が続いています。
GSPも何かその嫌な流れで危ないシーンがあるかも?と思っていしまいます。

GSPが今回もタックル&パウンドで完勝してくれると思っていますが不安が無いとは言えません。

リョウト・マチダが階級をミドル級に下げてタイトルを狙ってくるなど明るい話題もあるUFC。

これから盛り上がっていく事間違いなし。

アンデウソンが負けたことでウェルター級絶対王者であるGSPとライトヘビー級最強王者のジョン・ジョーンズには更なる期待が掛かっています。

混戦も面白いのですが最強王者が君臨していて誰が倒すのか?という状況も面白いと思います。

どう考えてもGSPがグッドコンディションなら完勝間違いない試合です!

11月16日が待ち遠しいですね^^
Posted at 2013/10/11 04:44:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | UFC | スポーツ
2013年10月06日 イイね!

フォームのチェックに

フォームのチェックにトレーニングフォームのチェックの為に大型スタンドミラー購入!

壁紙に合わせてホワイトフレームをチョイス!!
 
これで下がり気味のテンションが上がれば

(^^)v
Posted at 2013/10/06 14:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレーニング日誌 | スポーツ
2013年10月06日 イイね!

ぶっちゃけ。どっちが強そう?

ぶっちゃけ。どっちが強そう?右?左?
Posted at 2013/10/06 04:45:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクシング | スポーツ

プロフィール

車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation