• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@Z33のブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

青木真也・・・負けちゃったね・・・。



やっぱり寝技だけだと未だに強い

グレイシー!!
しかも、相手はあの伝説のヒクソン・グレイシーの息子!

でも青木はまだまだ進化の途中だから更なる進化に期待!!
Posted at 2013/06/10 22:09:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわいない話 | スポーツ
2013年06月10日 イイね!

あ~邪魔、邪魔!何が邪魔って?

あ~邪魔、邪魔!何が邪魔って?邪魔です!!

何が?

コードが!

トレーニングで動きを変えるときに本当に邪魔なんです!!!

そこでまたヘッドホン買っちゃいました^^;

今度は

ワイヤレス!!!

もちろん、デジタルワイヤレスです。



届くのが楽しみです^^

これで気兼ねなくトレーニングに集中できます!!

あと-2kg!!
Posted at 2013/06/10 11:54:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわいない話 | 音楽/映画/テレビ
2013年06月07日 イイね!

タイガー・ウッズ、アスリート長者番付トップに返り咲き

タイガー・ウッズ、アスリート長者番付トップに返り咲き[6日 ロイター] - 米経済誌フォーブスがアスリートの長者番付を発表し、男子ゴルフの世界ランク1位、タイガー・ウッズ(米国)がトップに返り咲いた。

同誌は、ウッズがこの1年間で7800万ドル(約75億5000万円)の収入を得たと推定。うち6500万ドルは広告収入と見られる。

2位は男子テニスのロジャー・フェデラー(スイス)。3位と4位には米プロバスケットボール協会(NBA)レーカーズのコービー・ブライアント、同ヒートのレブロン・ジェームズ(ともに米国)が入った。

昨年トップだったボクシングのフロイド・メイウェザー(米国)は過去1年間で1試合しか行っておらず、14位に順位を落とした。女性ではテニスのマリア・シャラポワ(ロシア)が22位でトップだった。

タイガー・ウッズ執念の1位奪還というところでしょうか^^

しか~し、この順位も9月15日のフロイド・メイウェザーvsサウル・アルバレスの1戦でどうなるかわかりませんよ~^^

僕はこの1戦だけで70億程度のファイトマネーがメイウェザーの懐に入ると思っています。

汗水垂らして1年間働きまくって1位になった(と言ってもスポンサー契約料を含めての7800万ドルですから・・・)タイガー・ウッズとたった1試合で7000万ドル稼ぐメイウェザーとでは格が違うのですよ!!

あ~楽しみ~世紀の1戦!!

フロイド・メイウェザーvsサウル・アルバレス
Posted at 2013/06/07 14:32:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわいない話 | スポーツ
2013年06月04日 イイね!

買っちゃいました!

買っちゃいました!【主な特長】

1 ) キレのある迫力の重低音再生を実現するCCAWボイスコイルを搭載した、高耐入力の大口径40mmスピーカーユニットを採用
強磁力希土類マグネットを使用した高耐入力1,500mWの大口径40mmスピーカーユニットの採用により、迫力のある重低音を再生します。また、ボイスコイルに軽量のCCAW(銅被覆アルミニウム線)を採用することで、高域でもキレのある広帯域再生を実現しています。

2 ) ストリート系ファッションに映えるデザインを採用
頭にフィットしてずれにくい幅広いヘッドバンドを採用しています。また、ハウジング部にはメタリックカラーを採用し、放射線状に光を反射させるスピンフィニッシュ加工を施しています。

3 ) さまざまなモニタリングスタイルに対応した可変機構を採用
片耳や肩に押し付けての聴き取りなど、さまざまなモニタリングスタイルに対応する可変機構(反転/スイーベル)をハウジング部に採用しています。また、コンパクトに折りたためるので、バッグなどに収納して持ち運ぶことができます。

4 ) その他の特長
装着時のコードの煩わしさを軽減する片出しコード
耳にフィットするレザータイプイヤーパッドと、装着安定性に優れたレザータイプヘッドバンド
耳乗せタイプでありながら、アウトドアでもスマートに使用できる薄型でコンパクトなサイズ
右のヘッドバンド内側に赤色のパーツを採用し、左右が瞬時に判別できるデザイン

【主な仕様】

型式 密閉型ダイナミック
出力音圧レベル 105 dB
接続コード 1.2 m
最大入力 1,500 mW (JEITA)
プラグ φ3.5 mm ステレオミニプラグ (金メッキ)
ユニット口径 φ40 mm
再生周波数帯域 8 Hz ~28,000 Hz
インピーダンス 32 Ω
質量 220 g (コード含まず)

これの音がかなり良かった^^
フィット感もまぁまぁ^^;
価格がGOOD!
メーカーはパイオニアだから安心。
そして5月中旬に発売されたばかりの新製品と言うのがGOOD!
Posted at 2013/06/04 18:11:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわいない話 | 音楽/映画/テレビ
2013年06月04日 イイね!

全日分裂騒動 選手大量離脱も

全日分裂騒動 選手大量離脱も全日分裂騒動 選手大量離脱も

 全日本に起きている分裂騒動に、選手からも困惑の声が上がった。3日、都内の事務所を訪れた田中稔(40)は「プロレスラーは金だけでは動かない。武藤さんへの感謝の思いもある」とコメント。近藤修司(35)も「自分を拾ってくれた全日本、武藤さんに恩義がある」と話すなど、辞任した武藤敬司前会長(50)に対する思いが強い選手も多数いる。

 2日の後楽園大会で、白石伸生社長が「(分裂は)しないように最大限努力する」と話したが、現状で選手に対する具体的な説明は行われていない。カズ・ハヤシ(40)、浜亮太(33)ら「白石体制についていけない」と意思表示している選手もおり、大量離脱の可能性もある。

これは大量離脱は確実ですね。
そうなると現全日本プロレスの興行自体が出来なくなる虞さえでてくる。
残ったレスラーが馬鹿を見る可能性が高い。
しかし、プロレスラーは義理堅いんですね。
僕なら金になびくと思います^^;
なぜならプロの評価はファイトマネーの金額だと思っているので。
まぁそれだけではやっていけないのでしょうが・・・。
Posted at 2013/06/04 11:47:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | プロレス | スポーツ

プロフィール

車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation