• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@Z33のブログ一覧

2009年05月22日 イイね!

ちなみに・・・

ちなみに・・・カバーはもちろん!

イエロー!
Posted at 2009/05/22 14:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei | クルマ
2009年05月22日 イイね!

放熱塗料!塗装中!

放熱塗料!塗装中!塗装は完了致しました!

今回は「オキツモ クールテック」なる塗料を使用しました。

コッソリとRace車両のコア冷却部や高温部などに塗られている塗料です。

「クールテック」の凄さを観て下さい

http://www.youtube.com/watch?v=COZPaxmF8n0

地道に刷毛で5度塗りしてやっと完成!

分かりにくいかと思いますが白い塗料です^^;

結構、たっぷりと塗ってあります。

これから取り付け作業に入ります!
Posted at 2009/05/22 14:22:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | Kei | クルマ
2009年05月14日 イイね!

●ラジエーター加工中!

自分でしたかったのですがクーラントの廃棄を考えて工場に依頼しました。

今回は多少ですが容量のUPをしてもらう為です。

残念ながらスペースの関係で無加工で純正交換と考えると厚さは多少しか増やせないそうです^^;

出来上がる日は不明ですが完了したら画像UPします^^

代車を借りているので時間は掛かってもいいと言ってありますので。

土曜日あたりには返ってくるのではないでしょうかねぇ・・・?
Posted at 2009/05/14 08:07:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kei | クルマ
2009年04月28日 イイね!

●お聞きしたいのですが・・・?

パワステフルードのリザーブタンクの場所が分かりません・・・。

すみません、誰か分かる方がいらしたら教えて下さい。

宜しくお願い致します。

エンジンルーム見回しても見つからなくて・・・。
Posted at 2009/04/28 14:39:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kei | クルマ
2009年04月28日 イイね!

●ATF&ATオイルパン交換完了!

●ATF&ATオイルパン交換完了!・ATF
・オイルパン
・オイルフィルター

の交換が完了致しました~^^
風は出る前に作業を完了させなくてはと思い急いでしました^^;

交換直後にも関わらずかなり、変速ショックも改善されました。
しかし、変速のダイレクト感は向上しているという不思議な感覚です。
ちょっと20km程走ったのですが走れば走る程フィーリングが良くなってきます。

さすが、防衛庁御用達のオイルですね!
このオイルは軍事レベルです!

この感覚はかなり自分的には満足しています!

今後、ATFを交換しようと思っている方!

是非、『NAPRO AT』をお薦め致します!!

母親のヴィッツのATFには試しに『REDLINE ATF』を入れてみました。
鈍感な母親でも交換したのがはっきり分かったみたいです。
予算的には『REDLINE ATF』も良いかと思います。

純正も良いけどNAPROもね^^
Posted at 2009/04/28 12:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei | クルマ

プロフィール

車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation