• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@Z33のブログ一覧

2013年06月12日 イイね!

意外な結果?

意外な結果?RingTV.com読者がフロイド・メイウェザー対サウル・アルバレスを予想

KOをめぐる意外な結果も!RingTV.com読者はフロイド・メイウェザー有利を予想

ボクシング界の世代交代に「ノー」の回答です!RingTV.comのアンケート「フロイド・メイウェザーとサウル・アルバレスの試合結果」の投票結果が発表され、「アルバレスがメイウェザーに勝つ」と予想する声が過半数を下回りました。
「アルバレス勝利」の可能性に投票したファンは全体の45%。正直なところ「カネロ(サウル・アルバレスのニックネーム)の勝ちを予想する声が多いんじゃないかな?」と思っていたので「ファン投票」の結果を教えてもらって、ビックリしました。
さらに、ビックリしたアンケート結果がもうひとつ。全体の11%のファンが「メイウェザーのKO勝ち」を予想した一方で「アルバレスのKO勝ち」を予想したファンは4.8%しかいなかったんです。「カネロが勝つならKO!」と思っているので、めっちゃ興味深い結果でした。



意外な結果を目にして、すぐに頭に浮かんだことが「カネロの攻撃力と馬力を持ってしても、メイウェザーのディフェンスは打ち破れないって予想してるファンが多いなあ。北中米のファンは予想以上にシビアだよ。カネロのチャレンジは、まだ早いって意見だもんね」です。
個人的に「2012年ならメイウェザー、2014年ならカネロ、2013年なら、うーん、どっちだろう?」と悩んでいて「2013年はベストのタイミングだよ。どっちが勝ってもおかしくないもん」と絶妙なタイミングのマッチメイクを絶賛しています。
一方、北中米で話を聞くと「1年早いんじゃないか?」という声がめっちゃ多いんです。「次世代のスーパースター」サウル・アルバレスが「ボクシング界のスーパースター」フロイド・メイウェザーを撃破して「世代交代を告げる瞬間」はまだ早いと思っているファンのほうが多いんですね。

RingTV.com読者が「メイウェザー有利」を予想した注目のファン投票。サウル・アルバレスに対する期待値が想像以上に低いことを知り「相手は王様だもんね」と改めてフロイド・メイウェザーに対する評価を思い知らされた投票結果でした。残り3か月、ますます楽しみになってきたなあ。

ピークを過ぎたと言ってもまだまだ衰えを知らないメイウェザーとまだまだ底が知れないアルバレスの試合。
僕の予想では80%メイウェザーの勝ちというところでしょうか。
でもKOは無いのでは?と思っています。
アルバレスの勝ちはKOしかないと思いますがメイウェザーのKO勝ちはないでしょう。
アルバレスは3回までにメイウェザーをKOできない場合、勝利は限りなくゼロに近くなると思います。
アルバレスにはエンジン全開で初回からいって欲しいですね。
う~ん・・・そうなるとアルバレスの3回の猛攻を凌がれた場合後半スタミナが切れたアルバレスがメイウェザーにKO負け!なんてことになるかも・・・?
やっぱり結果は分かりませんね^^;
Posted at 2013/06/12 20:42:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクシング | スポーツ
2013年05月31日 イイね!

速報!スポーツ界で一番稼ぐ男の次の試合決定!

速報!スポーツ界で一番稼ぐ男の次の試合決定!フロイド・メイウェザー対サウル・アルバレスのドリームマッチが決定!!

待望の新旧対決が実現!フロイド・メイウェザーとサウル・アルバレスが9月に対戦へ

ボクシングファンが待ち望んだ新旧スーパースター対決が9月に実現です!5階級制覇チャンピオンの「天才」フロイド・メイウェザーと無敗の快進撃を続ける「メキシコの至宝」サウル・アルバレスが9月14日(日本時間9月15日)に対戦することが発表されました。
世紀の新旧スーパースター対決を実現させたゴールデンボーイ・プロモーションズCEOのリチャード・シェイファーは「交渉は大変だったけど、メイウェザー対カネロを実現できて幸せだよ。ファンが待ち望んだボクシング史上最高のイベントになるね」とコメントを発表。
一方、フロイド・メイウェザーはツイッターで「9月14日の対戦相手がアルバレスに決まったよ。ファンが期待するすべてに応えたいね。会場はMGMグランドだよ」と新旧スーパースター対決の実現を高らかに宣言しました。
フロイド・メイウェザー対サウル・アルバレスは、2013年に観戦したいドリームマッチの第1位。フロイド・メイウェザー対サウル・アルバレスは、スーパーウェルター級のリミットである154ポンドより2ポンド軽い152ポンドのキャッチウエイト(契約体重)で行われます。フロイド・メイウェザーが持つWBAのスーパータイトルとサウル・アルバレスが持つWBAとWBCのタイトルをかけた王座統一戦になる予定です。
ボクシング界の頂点に君臨するスーパースターとボクシング界の将来を背負う若きスーパースターが激突する究極の新旧スーパースター対決。

フロイド・メイウェザー陣営とサウル・アルバレス陣営の英断、ゴールデンボーイ・プロモーションズのハードワークに特大の感謝です!

美しすぎるマッチメイクですね!

今世紀最大のメガマッチになること間違いなし!

かなり気が早いですが9月が待ち遠しい~^^

ファイトマネーは想像ですが70億くらいかな・・・スゲー。
Posted at 2013/05/31 13:02:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボクシング | スポーツ
2013年05月25日 イイね!

2強決まる!

2強決まる!マティセ圧勝3回TKO!IBF王者ピーターソンを強打で粉砕

 「ボクシング12回戦」(18日、アトランティックシティー)

 ボクシングのIBF世界スーパーライト級王者ラモント・ピーターソン(米国)とWBC同級暫定王者ルーカス・マティセ(アルゼンチン)のノンタイトル12回戦が、米国ニュージャージー州アトランティックシティのボードウォークホールで行われ、マティセが3回2分14秒でTKO勝ちを収めた。

 実力者同士の好カードとして期待を集めたが、結果はマティセの圧勝。2回に1度、3回に2度のダウンを奪い、最後はレフェリーが試合を止めた。

 戦績を34勝(32KO)2敗としたマティセは、「相手は強かったけど、2ラウンドから上手く距離をつめていけた」と笑顔でコメント。最近6戦6勝(5KO)と破竹の勢いで勝ち続けるパンチャーは、9月にもWBA、WBC世界同級王者のダニー・ガルシア(米国)との統一戦を行うプランが進行中という。敗れたピーターソンはこれで31勝(16KO)2敗1分となっている。

やはりマティセとガルシアがスーパーライト級では頭1つ抜き出てますね。
この二人が次の試合で統一戦を行うらしいです。
僕はテクニックのガルシアを力でマティセがねじ伏せると予想します。
ズバリ!!
マティセのKO勝ちですね^^
Posted at 2013/05/25 22:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクシング | スポーツ
2013年05月20日 イイね!

本当に買っちまいやがった

本当に買っちまいやがった ボクシングのWBA世界ライトフライ級王者・井岡一翔(井岡)が20日、3台目のスーパーカーを手に入れた。

 初防衛のご褒美として、おじの弘樹会長が「ランボルギーニ・ムルシエラゴ」をプレゼントした。

 最大の特徴はボディのカラーだ。ランボグリーンという特別な色で、ランボルギーニ本社に注文する必要があり、それだけで約300万円するという。

 同色のムルシエラゴは現在、日本に3台。関西にあるのは一翔の1台だけで、4500万円の超高級品。

 爆音をとどろかせながらジムの周辺を試乗した一翔は「かっこいいし、うれしい。数が少ないというのにひかれました」と大満足の表情を見せた。

本当に買ってやったんですね~
井岡の防衛戦にそれだけの価値があったとは思えませんが羨ましいですね~^^;
それにしてもカッコイイです!!
井岡じゃなくて^^;
Posted at 2013/05/20 20:33:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボクシング | スポーツ
2013年05月16日 イイね!

米スポーツ選手の年収No.1は誰?

米スポーツ選手の年収No.1は誰?米スポーツイラストレーテッド誌が米国で活躍する米国人プロスポーツ選手の収入ランキングを発表し、ボクシングで未だ無敗のウェルター級王者フロイド・メイウェザー(36)が推定9000万ドル(約91億9000万円)で最高額だった。

メイウェザーはスポンサー収入ゼロながらも、2試合のファイトマネーだけで全額を稼ぎ、2年連続のトップ。昨年の収入は推定8500万ドルだった。

2位は米プロバスケットボール協会(NBA)で4回の最優秀選手賞(MVP)に選ばれているヒートのレブロン・ジェームズで、推定5650万ドル。うち3900万ドルはスポンサー収入となっている。

2004年から2011年までの間トップだったタイガー・ウッズは4080万ドルで5位。米国外ではサッカーの元イングランド代表主将のデービッド・ベッカムが4800万ドル以上でトップとされている。

またしても
1位はフロイド・メイウェザーでした。
さすがニックネームが
『マネー』!!
しかもダントツです。
自身がプロモーターも兼ねているのでぼろ儲けという感じです^^
決して勘違いしてはいけないのがボクサーが儲かる職業という訳ではないこと。
この人だけ別格なんですよ。
なにせ「宇宙人」とも言われる人ですから。
Posted at 2013/05/16 15:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクシング | スポーツ

プロフィール

車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation