• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@Z33のブログ一覧

2013年09月03日 イイね!

「ロッキー5」で有名なボクシング元世界チャンピオンのトミー・モリソン氏死去

「ロッキー5」で有名なボクシング元世界チャンピオンのトミー・モリソン氏死去 トミー・モリソン氏(ボクシング元世界チャンピオン)米スポーツ局ESPNによると、1日にネブラスカ州オマハの病院で死去、44歳。93年にジョージ・フォアマン(米国)を破って世界ボクシング機構(WBO)ヘビー級王座を獲得。96年にエイズウイルス(HIV)が検出されて資格停止となった。
 映画「ロッキー5」にはボクサー役で出演した。米アーカンソー州出身。戦績は48勝(42KO)3敗1分け。 

ちょっとビックリしました。
エイズは本当に怖い病気ですね。
「ロッキー5」は駄作でしたがトミー・モリソンは印象が強かった。

ご冥福をお祈り致します。
Posted at 2013/09/03 04:11:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクシング | スポーツ
2013年08月30日 イイね!

「どこで誰とでも戦う」

「どこで誰とでも戦う」アメリカで吹き荒れるトリプルG旋風!最強を目指すゲンナディ・ゴロフキンの挑戦

アメリカを席巻する「トリプルG」が「ミドル級最強」に向け、エンジン全開です!全勝の快進撃を続けるWBA世界ミドル級チャンピオンのゲンナディ・ゴロフキンが、圧巻のKO勝利を飾ったマシュー・マックリン戦を振り返りながら、今後の展望についてコメントしました。
「マックリン戦は、結果的に、すごく簡単な試合になったよ。リング上で最高の気分だったんだ。全く被弾しなかったから、すぐに戦うことができるよ。できるだけ早く次の試合がしたいね。他団体のチャンピオン、トップファイター、誰でも構わないよ。どこで誰とでも戦う覚悟はできているんだ」

ゲンナディ・ゴロフキンの実績はもちろん、本人が宣言する「どこで誰とでも戦う姿勢」がめっちゃ高く評価されているんです。

圧巻の連続KO劇で、一躍ボクシング界の中心に躍り出たゲンナディ・ゴロフキン。日本の村田諒太選手が最終ターゲットにする「トリプルG」はまもなく訪れるビッグマッチで「最強」の称号へ近づくことができるでしょうか?次戦は11月2日(日本時間11月3日)「ボクシングの聖地」マジソン・スクエア・ガーデンに降臨します。

村田の目指すゴロフキンは更なる高みに。。。

村田よ、焦らなくていいぞ!

じっくり実力をつけてゴロフキンに挑戦しろ。

ゴロフキンはミドル級の頂点で逃げも隠れもしないで待っているはずだ!!

Posted at 2013/08/30 21:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクシング | スポーツ
2013年08月30日 イイね!

9月 WOWOWエキサイトマッチの放送予定カード

9月 WOWOWエキサイトマッチの放送予定カード2013年9月のWOWOWエキサイトマッチ放送予定

9月2日
アンドレ・ベルトvsヘスス・ソト・カラス

9月9日
アブネル・マレスvsジョニー・ゴンサレス

9月15日
(生放送)
フロイド・メイウェザーvsサウル・アルバレス
ダニー・ガルシアvsルーカス・マティセ

9月30日
ダニエル・ギールvsダレン・バーカー

ボクシング界の頂点に君臨するフロイド・メイウェザーに、若きスーパースターのサウル・アルバレスが挑戦する究極の新旧スーパースター対決。「天才」フロイド・メイウェザーの最強伝説が続くのか?「メキシコの至宝」サウル・アルバレスの新伝説が幕を開けるのか?15日は世紀の瞬間をライブで観戦しましょう!
続いての注目カードは、ダニー・ガルシア対ルーカス・マティセのWBA・WBC世界スーパーライト級王座統一戦です。超激戦区スーパーライト級の最強を決める人気ボクサー対決が、フロイド・メイウェザー対サウル・アルバレスと同じ日に開催されます。美しすぎるマッチメイクに特大の拍手です!
ビッグマッチで豪快なKO勝利を連発し、スーパーライト級の頂点へ駆け上がった全勝のダニー・ガルシアの強打がさく裂するのでしょうか?それとも、アルゼンチンが誇る「破壊王」ルーカス・マティセのハードパンチが静寂を切り裂くのでしょうか?KO必至の王座統一戦は、最も美しく、最も残酷なエンディングの雰囲気が漂う大一番です!
ボクシング界の頂点で繰り広げられる「スーパースターの競演」。時代に愛される「The One」は「最強のヒール」フロイド・メイウェザーでしょうか?それとも「最強のベビーフェイス」サウル・アルバレスでしょうか?ボクシング界の未来を占う激動の9月決戦が、まもなく幕を開けます!

15日の2試合を観るだけでもWOWOWに加入する価値ありです!

見逃すな!
Posted at 2013/08/30 17:10:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクシング | スポーツ
2013年08月25日 イイね!

いよいよ今夜デビュー!

いよいよ今夜デビュー!ロンドン五輪金・村田諒太がプロデビュー戦

 昨夏ロンドン五輪で日本を沸かせたボクシング金メダリスト・村田諒大のプロデビュー戦。
 ボクシングでは48年ぶりとなる快挙を果たした村田だけにデビュー戦も破格のものとなり、いきなり東洋太平洋ミドル級王者・柴田明雄との6回戦となる。
 すでに日本王座と東洋太平洋王座を獲得した実力を持ちながらオリンピック前のスパーリングでは「ボコボコにされた」という柴田だが、その後日本王座、東洋太平洋王座を再び奪取し2冠を達成(日本王座は7月に返上)。
「リベンジ」「集大成」と強い意気込みで臨む柴田だが、村田はそれすらも上回る技巧とポテンシャルで自身の未来を切り開くのか。注目の第1戦となる。

今夜 19時~

フジテレビ

みんなで応援しよう!
Posted at 2013/08/25 14:24:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクシング | スポーツ
2013年08月15日 イイね!

凄いぞ~!凄いぞ~!

凄いぞ~!凄いぞ~!クリチコ氏 ウクライナ大統領選へ

 世界ボクシング評議会(WBC)ヘビー級王者でウクライナ野党第2党「ウダル」党首のビタリ・クリチコ氏(42)が、15年に予定される同国大統領選に出馬する意向を示した。WBCの公式ウェブサイトが14日伝えた。同氏はメキシコでWBCのホセ・スライマン会長と会談した際、出馬の考えを明らかにするとともに、戦略や規律の大切さなど、ボクシングを通じて学んだことが政治活動で役に立っていると述べた。当面はボクシングを引退する考えはないとも強調した。

現ボクシングヘビー級チャンピオンのクリチコがとうとう大統領へ・・・。
凄いですね。
日本でボクサーが総理大臣に・・・ありえないです^^;
Posted at 2013/08/15 10:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクシング | スポーツ

プロフィール

車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation