• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@Z33のブログ一覧

2012年05月25日 イイね!

UFCで絶対観るべき「地味な対戦」

UFCで絶対観るべき「地味な対戦」? 
 26日(土・現地時間)、MGMグランドガーデン・アリーナで開催されるUFC146「Dos Santos vs Mir」。メインカードが全試合ヘビー級戦となる当大会で、アントニオ・ペイザォンと並び、オクタゴンデビュー戦を迎えるのが、シェーン・デルロサリオだ。

EXCやストライクフォースでエメリヤーエンコ・ヒョードルを破るなど、実績十分のペイザォンに対し、デルロサリオはEXC時代に人材育成大会のShoXCで戦い、ヘビー級ワールドGPも補欠戦に出場していたに過ぎない。体格的にもライトヘビー級転向を視野に入れたこともあり、そこから肉体改造に取り組み体を大きくした経緯を持つ。実績、目を引く外見を持つわけでもないデルロサリオだが、彼にはMMAデビュー以来11連勝、11連続一本もしくはTKO勝ちという戦績がある。

チーム・オーヤマで磨かれたムエタイテクニックで、08年にはWBCムエタイ世界ヘビー級王座を獲得、MMAでもヒザ蹴りとパンチのコンビネーションで勝ち星を重ねてきた。今やキックボクシング界は首相撲に制限を加えるルールが多いなか、攻撃の許容範囲の広いMMAで首相撲が許されたWBCムエタイルールを経験したことが、アドバンテージになっている。

加えてチーム・オーヤマにはジヴァニウド・サンタナという、ブラジリアン柔術がMMAを想定していた時代に技術を修得、究めたグラップリング・コーチが存在する。ジヴァ合流後、デルロサリオの寝技もディティールにこだわるタイトで、完成度の高いものへと進化しつつあった。そんななか、前述したワールドGP補欠戦では現在、UFC2連勝中のレイバー・ジョンソンを腕十字で下しているデルロサリオだが、2カ月後に酔っ払い運転の車にぶつけられ負傷、長期離脱を余儀なくされた。

ShoXC出場時から、同様のキャリアの持ち主であったケイン・ヴェラスケス級のファイターと目されていたデルロサリオだが、本人はじっくりとキャリアを重ねる選択をし、その負傷欠場中にストライクフォースがヘビー級から事実上撤退、UFCに合流することとなった。対戦相手はガブリエル・ナパォンから紆余曲折があり、スタイプ・ミオシッチに変更されたが、いきなりのPPVマッチでUFC初出場を迎える。

ミオシッチもMMAデビュー以来8連勝中、UFC初戦となったジョーイ・ベルトラン戦以外は全てTKO勝ちを収めている注目の存在だ。カレッジ時代にはベースボール・プレイヤーとレスリングで名を馳せ、キング・モーやライアン・ベイダーと鎬を削り合ってきた。消防士、救急救命士という職を持っていたため、プロMMAデビューからまだ2年、粗削りな面もあるがレスリングで鍛えた体幹と、ゴールデングローブを獲得したボクシングテクニックは、デルロサリオも十分に苦しめることができる。

デルロサリオの立ち技は、蹴りをスムーズに繰り出すために、重心がやや高い。特に距離を詰められたときや、攻撃をかわすときの重心の高さは元D-1レスラー相手には分が悪い。と同時に米国MMA界の成長に先んじて首相撲をマスター、テイクダウンを許しても三角絞めやオモプラッタなど下からの攻めにも長じている。

PPVラインナップを眺めていると、最も地味に映るかもしれない一戦だが、デルロサリオとミオシッチ戦は、レスリング+ボクシングの正統派MMAファイター=ミオシッチと、ムエタイ+柔術という異端=デルロサリオがぶつかり合うMMA異文化交流、15分も必要ない試合となるだろう。

必見です!
Posted at 2012/05/25 04:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | UFC | スポーツ
2012年05月20日 イイね!

マーク・ハントが5.26「UFC146」を負傷欠場!

マーク・ハントが5.26「UFC146」を負傷欠場! UFCの公式サイトは、マーク・ハントが現地時間26日に米国ラスベガスで開催される「UFC146」を負傷欠場することを発表した。ハントに代わりレイバー・ジョンソンがステファン・ストルーブと対戦する。
 アリスター・オーフレイムの欠場をきっかけに、大幅なカード変更を余儀なくされた「UFC146」。唯一、カード発表時から残っていたハントとストルーブによる一戦もカード変更となってしまった。
 ハントは現在UFC3連勝中で、この試合に勝てばタイトル挑戦も見えてきただけに、残念な欠場となってしまった。

UFC146はメチャメチャになってしまいましたね。
アリスターの欠場からおかしくなって、とうとうハントまで欠場・・・。
何か大波乱の予感がします。
逆に面白いかも知れませんねぇ~^^
Posted at 2012/05/20 15:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | UFC | スポーツ
2012年05月17日 イイね!

残念です・・・。

新生K-1、2012年日本での開催予定はなし

 元K-1 MAX世界王者の魔裟斗が新生K-1のエグゼクティブプロデューサー(EP)に就任し、都内ホテルで16日に会見が行われた。会見後半にはFEGから新たにK-1の運営会社となったK-1 Global Holdings Limitedの金健一社長も登壇。魔裟斗EP就任のいきさつや、FEGが残した未払い問題についても言及した。

 金社長は「K-1は日本が生んだ格闘技のブランド。新たに権利を取得し、世界に展開していくことになりましたが、日本発のブランドをどのように輝かしていくかを考えたとき、魔裟斗さんはK-1とともに人生を歩んできており、運営に適切な人材を探しているところだったので会って話をし、選手としても尊敬を受けているアイコンであることから、就任して頂くことを決めました」とEP要請の経緯を明かす。

 2012年は5月27日のスペイン・マドリッド大会の後、9月上旬のロサンゼルス大会、10月下旬のマイアミ大会、11月の台北大会(開催地は予定)、12月のニューヨーク大会と日本開催の予定はないK-1だが、金社長は「アメリカと日本は大きな格闘技の市場だと理解していますし、日本は格闘技の本山、メインであり発祥地だと思っています」と語り、来年以降の日本大会開催に意欲的だった。

 また、FEGが残した選手への未払いファイトマネーについても「この問題については魔裟斗EPが就任する時『選手たちを助けてください。何か方法を考えてください』と言われました。ファイトマネーは選手たちが体と精神を捧げてファンにサービスした対価であり、そういう意味でとても重要なポジションにあるものです。残念な思いでいる選手たちに何らかの救済を模索している最中です」と話していた。


本当に残念な報告です。
仕方ない、今年は我慢しましょう^^;
Posted at 2012/05/17 06:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | UFC | スポーツ
2012年05月09日 イイね!

マジかよ・・・

マジかよ・・・秋山成勲が「UFC149」負傷欠場 前十字靭帯断裂で手術へ

UFCの公式サイトは9日、現地時間7月21日にカナダのカルガリーで開催される「UFC149」でチアゴ・

アウベスとの対戦が予定されていた秋山成勲が欠場することを発表した。

秋山は9日、自身のブログを更新し練習中にヒザを負傷したことを報告。

診断の結果は前十字靭帯断裂で手術を行う予定だという。



この年齢になっての怪我は痛い・・・。

リハビリなどを考えれば復帰には1年は掛かるだろう。

既に全盛期を過ぎてしまっている秋山にとって復帰は出来るのだろうか?

現実問題復帰(UFCに出場して勝つこと)は絶望的だろう。
Posted at 2012/05/09 20:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | UFC | スポーツ
2012年04月25日 イイね!

UFC145.5対戦カード

Main Card
Diaz vs Miller
Koscheck vs Hendricks
Palhares vs Belcher
Barry vs Johnson
Prelims
Ferguson vs Johnson
Dodson vs Elliott
Hathaway vs Krauss
Gaudinot vs Lineker
Castillo vs Cholish
Bermudez vs Garza
Bedford vs Denis
Massenzio vs Vemola


5.6WOWOWで放送決定!
Posted at 2012/04/25 03:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | UFC | スポーツ

プロフィール

車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation