• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@Z33のブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

負ける気がしない

全勝のクリス・ウェイドマンがUFC162でアンデウソン・シウバに挑戦へ

絶対王者と全勝挑戦者のミドル級タイトルマッチがUFC162で実現へ

全勝挑戦者は「UFC史上最強」と呼ばれる「絶対王者」の牙城を打ち崩すことができるでしょうか?
全勝の快進撃を続けるクリス・ウェイドマンが、7月にラスベガスで開催されるUFC162のメインイベントで、UFCミドル級チャンピオンのアンデウソン・シウバに挑戦することが決まりました。
UFCが誇る「絶対王者」とミドル級のトップコンテンダーにのぼり詰めた「最強挑戦者」の待望の対戦がいよいよ実現しますね!めっちゃ楽しみなマッチメイクにテンションが上がります。
UFCミドル級タイトルを圧倒的な強さで防衛するチャンピオンのアンデウソン・シウバ。ミドル級の強豪を次々と撃破し続け、一部では「もうミドル級に挑戦者はいないんじゃないか?」という声が聞こえてくるほどです。
UFCのデイナ・ホワイト社長は、アンデウソン・シウバとUFCウェルター級チャンピオンのジョルジュ・サン・ピエール(GSP)のスーパーファイトの可能性も示唆していましたが、アンデウソン・シウバの次期挑戦者にクリス・ウェイドマンを指名しました。
個人的に、アンデウソン・シウバ対ジョルジュ・サン・ピエールのスーパーファイトも楽しみですが、メガマッチが実現する前に、アンデウソン・シウバ対クリス・ウェイドマンを観戦したかったので、デイナ・ホワイト社長の決断に大賛成です。
何と言っても、クリス・ウェイドマンは全勝ですからね。もちろん、アンデウソン・シウバの実力と実績を考えると、アンデウソン・シウバが有利であることは動かないと思います。でも、期待感がありますね。
UFCが誇る「絶対王者」のアンデウソン・シウバに挑戦することが決まったクリス・ウェイドマン。全勝の快進撃を誇る「最強挑戦者」は、UFC全勝のレコードを誇る「絶対王者」を撃破できるでしょうか?どちらかに「UFC初黒星」がつく注目のタイトルマッチです。

ハッキリ言ってアンデウソン・シウバの負ける姿は想像出来ません。。。
もし、GSPとの頂上決戦が実現してもGSPが勝てるとは思えないほどアンデウソン・シウバは怪物です。
まさしく「パウンド・フォー・パウンド」はアンデウソン・シウバだと思います。
しかし、シウバにも弱点がないとも言えません。
それは、「年齢」です。
いつその自分の年齢による老いに負けるかは誰にも分かりません。
万一、老いを感じた時点でシウバは引退するかも知れませんね。
まぁ少しぐらい老いでポテンシャルが下がってやっとハンデが出来て良い試合になると思いますが^^
Posted at 2013/03/27 18:56:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | UFC | スポーツ
2013年03月25日 イイね!

UFC158.5

UFC158.5UFC158.5

王者ベンヘン vs メレンデス ライト級世界最強決戦!

UFCライト級王座に君臨するベンヘンに、“非UFC系最強”と謳われるストライクフォース王者・メレンデスが挑む“ライト級頂上決戦”!

FOX大会、今回のメインカードは、ライト級王者ベンソン・ヘンダーソンの3度目の防衛戦。ストライクフォースのライト級王者にして元WEC同級王者のギルバート・メレンデスを迎え撃つ。フランク・エドガー、ネート・ディアスと並み居る強豪を打ち倒してきたベンヘンと、総合格闘技21勝2敗の成績を誇り、“非UFC系最強”と謳われるメレンデスの一戦は、文字通りライト級の世界最強を決める“頂上決戦”だ!

僕の予想ではベンソン・ヘンダーソンがギリギリですが勝利すると思います。
ハッキリ言ってメレンデスの華の無い試合は嫌いです。
その点華のあるヘンダーソンの方がUFCチャンピオンにふさわしいと思います。
しかし、流石に実力は伯仲している両者。
ギリギリの闘いになると思いますね。
スタンドではヘンダーソンが圧倒的に有利ですからメレンデスはテイクダウンを狙ってくると思います。
タックルを切るのが上手いヘンダーソンなのでなかなかテイクダウンをとられないと思いますがテイクダウン後の寝技はヘンダーソンは苦手としていると思いますので万一テイクダウンを許した場合ケージを使って素早く立つ必要があると思います。
ヘンダーソンは絶対に寝技に付き合ってはいけませんね。
一方、メレンデスはテイクダウンを早く取れるかに掛かっていると思います。
超高速で動き回るヘンダーソンを捕まえられるか楽しみですね^^
 
Posted at 2013/03/25 20:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | UFC | スポーツ
2013年03月25日 イイね!

勝つのはどっちだ?

アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラがチーム・ノゲイラ所属のジュニオール・ドス・サントスとアントニオ・シウバがUFC 160の結果次第では対戦する可能性がある件について以下のコメント。

「彼らは当分一緒に練習できないね(笑)。残念なことだ。こういう状況は好きじゃないけど、彼らには彼らの道があるし、家族もいる。彼らが対戦することになればグレートファイトになるだろう。だけどビッグフットはまずはケイン・ヴェラスケス戦のことを気にしないといけない。1試合1試合を気にしないといけない。私は彼がヴェラスケスに勝つことを分かってるが、まずはタイトルマッチのことを考えて、シガーノについて考えるのはそれからだ」

ノゲイラはシウバの勝利を確信しているみたいですね。
僕の予想ではヴェラスケスの勝利なんですが・・・。
まぁ決着はKOでしょうけど。
どちらもKOできるパンチ力があるので1発いいのが当たれば終わります。
僕の予想が当たるか?ノゲイラの予想が当たるか?
これは楽しみな試合ですね^^
Posted at 2013/03/25 16:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | UFC | スポーツ
2013年03月23日 イイね!

ビッグチャンスだぜ~^^

ビッグチャンスだぜ~^^頂点へ!マーク・ハントがUFC160でジュニオール・ドス・サントスと対戦!


マーク・ハントが前UFCヘビー級王者のジュニオール・ドス・サントスと対戦へ

いよいよUFCの頂点が見えてきました!日本を舞台にしたK-1で大活躍したマーク・ハントが、5月25日(日本時間5月26日)にアメリカのラスベガスで開催されるUFC160で、前UFCヘビー級チャンピオンのジュニオール・ドス・サントスと対戦することが決まりました。
とんでもないビッグニュースが飛び込んできましたね!UFC JAPAN 2013でステファン・ストルーブに壮絶なTKO勝ちを飾り、「ノックアウト・オブ・ザ・ナイト」を獲得したマーク・ハント。ヘビー級ランキングのトップ10入りを果たし、いよいよタイトル挑戦が視野に入ってきました。
UFC160のメインは、ケイン・ベラスケスとアントニオ・シウバが激突するUFCヘビー級タイトルマッチ。UFCのマッチメイクは、同じ大会のアンダーカードで勝利したファイターが、時期タイトル挑戦者に指名されるケースが多いので、勝てばタイトル挑戦の期待が高まります。
しかも、対戦相手が前チャンピオンのジュニオール・ドス・サントスなので、マーク・ハント対ジュニオール・ドス・サントスが事実上の「挑戦者決定戦」になる可能性は十分に考えられますよ。テンション、上がるなあ。
なお、UFC160でマーク・ハントと対戦するジュニオール・ドス・サントスは「ハントは本当に強敵だよ。(対戦するはずだった)アリスター・オーフレイムよりテクニックがあって、破壊力も上だからね」とコメントしています。
総合格闘技のメジャーリーグ挑戦から3年。K-1を制覇したマーク・ハントがUFCの頂点をつかむ絶好のチャンスを手に入れました。2年連続でUFCの日本大会を盛り上げてくれたマーク・ハントの挑戦にこれからも注目ですね。いやー、めっちゃ楽しみです!

凄い!!朗報が飛び込んできました^^
とうとうみんなが知っているK-1戦士のマーク・ハントがUFCの頂点への挑戦が決まりました。
しかし、相手は現在UFCヘビー級選手で間違いなく1、2を争う実力の持ち主のジュニオール・ドス・サントスです。
勝てば間違いなく次試合はチャンピオンのケイン・ベラスケス戦です^^
この試合両者共に絶対に落とす事は出来ません。
両者とも勝てばタイトルマッチが待っているのです。
個人的には是非ともハントに勝って欲しいですね~^^
ハントとベラスケスの試合が見てみたいです!
今から楽しみな試合が増えました^^

おっとベラスケスがシウバに負けなければの話ですがベラスケスのことです。
必ずシウバに勝つでしょう^^

Posted at 2013/03/23 14:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | UFC | スポーツ
2013年03月21日 イイね!

ボーナス支給!

ボーナス支給!UFC158のボーナス賞が決定!最高試合はヘンドリックス対コンディット

ジョニー・ヘンドリックスとカルロス・コンディットがボーナスをゲット
ジョルジュ・サン・ピエールのUFCウェルター級タイトル防衛で幕を閉じたUFC158。地元カナダのファンの大声援を受けながら、ニック・ディアスを封じ込めたGSPの戦いがとても印象に残った大会でした。
カナダで開催されるUFCは、いつもお客さんが満員で、UFC158も2万人を超えるファンが会場に詰めかけました。ジョルジュ・サン・ピエールの集客力は、本当にすさまじいですね。
熱戦が繰り広げられたUFC158が幕を閉じ、ボーナス賞が発表されました。今回のボーナス金額は、それぞれ5万ドルです。
UFCのボーナス賞は金額がめっちゃ大きいので、ファイターにとって、すごくモチベーションが上がりますね。ファンにとっても、楽しみのひとつじゃないでしょうか?
UFC158のボーナス賞は、最高試合をした2人のファイターに贈られる「ファイト・オブ・ザ・ナイト」と最も印象的なKO勝利を飾ったファイターに贈られる「ノックアウト・オブ・ザ・ナイト」のみ。「サブミッション・オブ・ザ・ナイト」は対象者なしという結果に終わりました。
UFC158の「ファイト・オブ・ザ・ナイト」はジョニー・ヘンドリックス対カルロス・コンディット。実質的なUFCウェルター級タイトル挑戦者決定戦で、1ラウンドから激しい攻防が繰り広げられました。
勝ったジョニー・ヘンドリックスは近い将来、GSPのタイトルに挑戦することになりそうです。もし実現すれば、ジョニー・ヘンドリックスにとって、悲願のUFCタイトル初挑戦ですね。
「ノックアウト・オブ・ザ・ナイト」を受賞したファイターは、ジェイク・エレンバーガー。ネイサン・マーコートを強烈なパンチでオクタゴンに沈め、強烈に存在感をアピールしました。納得の受賞ですね。
ジェイク・エレンバーガーがタイトル挑戦に一歩近づいたことは間違いなさそうです。「コンディットと再戦したら、おもしろいんじゃないかな?」と期待しています。初戦はきわどい判定決着でしたが、リマッチは完全決着になりそうな気がします。実現してほしいなあ。
Posted at 2013/03/21 10:18:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | UFC | スポーツ

プロフィール

車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation