• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@Z33のブログ一覧

2010年02月10日 イイね!

バファリン+栄養ドリンク

熱が下がりました^^
体調も少しだるさが残る程度に回復してきました。
気力は回復しませんが・・・。
相変わらず転職希望です^^
この仕事には遣り甲斐を見出せません。
Posted at 2010/02/10 13:09:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | たわいない話 | 日記
2010年02月10日 イイね!

降りそうで降らないなぁ・・・。
降らない方がいいんだけど。
車汚れるからね~^^
Posted at 2010/02/10 10:44:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | たわいない話 | 日記
2010年02月10日 イイね!

現在。

37.7度
まだ下がりません。。。
まぁ仕方ないのでこのまま出勤になりそうです^^;
Posted at 2010/02/10 07:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわいない話 | 日記
2010年02月10日 イイね!

リコール

リコールとは?
自動車が道路運送車両法の保安基準に適合しなくなるおそれがある状態、又は適合していない状態で、原因が設計又は製作の過程にある場合に、その旨を国土交通省へ届け出て、メーカーがユーザに連絡し、無償で修理する制度
改善対策とは?
自動車が道路運送車両法の保安基準に不適合状態ではないが、安全上又は公害防止上放置できなくなるおそれがあり、その原因が設計又は製作の過程にある場合に、メーカーがその旨を国土交通省へ届け出て、ユーザに連絡し、無償で修理する制度
やっぱりトヨタはリコールになりましたね。
もっと早くリコールした方が良かったと思います。
リコールの台数が思ったより少なかったのがビックリしましたが。
最新技術満載の車ですからやっぱり何かしらの不具合が出るのではないかと思いましたよ^^;
あと問題だらけの35GT-Rもどうにかして欲しいものですね。
別に所有者って訳ではないのですが友人が所有していてヘッドライトの曇りや単純な故障、不調が多々あるようで大変不便な思いをしています。
直すにもディーラーしかも一部のディーラーでないと修理出来ないのでかなり困っています。
不満タラタラですよ^^;
あ~買えないけど買わなくて良かった、GT-R。
Posted at 2010/02/10 07:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわいない話 | クルマ
2010年02月10日 イイね!

37.6度

熱が今日は下がりません。
只今バファリン飲んで下がるのを待っていますが。
そして頭痛が酷いです。
夜中も3回程起きてしまいました。
本当に参りました・・・。
しかし今日は暖かいですね。
今室温が15.4度もありますよ^^
外はまだ薄暗いです。
本当に6時か~って思って起きました^^
頭痛は熱が下がれば治まりますので出勤時間ギリギリまで様子をみてみます^^;
まぁ今日も一日頑張りましょう!
Posted at 2010/02/10 06:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわいない話 | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation