• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@Z33のブログ一覧

2011年02月11日 イイね!

今日の映画はこれで決まり!



ウォール・ストリート

[監]オリヴァー・ストーン[出]マイケル・ダグラス シャイア・ラブーフ ジョシュ・ブローリン
[配給会社] 2010アメリカ/FOX
[上映時間] 133分


■見どころ
オリバー・ストーン監督&マイケル・ダグラス主演で非情なマネー・ゲームを描いた『ウォール街』の23年越しの続編。現代のウォール街を舞台に、堕ちたカリスマ投資家ゴードン・ゲッコーと、彼に接近する金融トレーダーの青年が、危険な駆け引きを繰り広げる。シャイア・ラブーフやキャリー・マリガンら若手注目俳優の共演も話題。

■ストーリー
インサイダー取引で逮捕・収監されていたかつてのカリスマ投資家ゲッコーが、8年の服役を終えて出所した。勤務先の破綻で職を失い、慕っていた恩師の経営者も亡くしてしまった青年ジェイコブは、恋人ウィニーの父親であるゲッコーに接近。恩師を自殺に追い込んだ業界の黒幕ブレトンに復讐するため、ゲッコーに取引をもちかける。


『ウォール街』の続編
これは面白そうだね~
あしたのジョーは混んでいそうだし・・・。
今日はこの映画を鑑賞しようかなぁ~
Posted at 2011/02/11 11:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画/DVD | 音楽/映画/テレビ
2011年02月11日 イイね!

今夜激突!

井岡王座奪取ならJBC特別功労賞

 WBC世界ミニマム級10位・井岡一翔(21=井岡)が快挙達成で「特別表彰」を引き寄せる。王者オーレドン(25=タイ)との世界戦は今日11日にゴング。井岡が国内最速7戦目で世界王座を獲得した場合、日本ボクシングコミッション(JBC)が史上2例目となる「特別功労賞」の贈呈を検討していることが10日、分かった。この日の計量は井岡がリミットちょうど、オーレドンが300グラムアンダーで一発パスした。

 井岡の快挙達成に備え、周囲も動きだした。JBC本部の安河内剛事務局長は「勝てば最速記録ですし、特別功労賞の検討に十分に値する。なにせ相手は40戦無敗の強い王者ですから」との考えを明かした。過去の受賞はWBC世界スーパーバンタム級王者・西岡利晃(帝拳)だけだ。

 そんな注目決戦を前にしても、当の井岡は冷静だった。「気負いはない。いつもと同じ気持ち。最速記録が更新される日を楽しみにしてほしい」。グローブの色は赤を選んだ。国内の世界戦では、挑戦者は青が一般的。試合のプロモーターを務めた父一法氏は「2011年2月11日、王者になるという意味を込めて赤色にした」と説明した。

 本来のライトフライ級から1階級落とした世界初挑戦。約10キロの減量に打ち勝った。ゆっくりはかりに乗った井岡は「リミットちょうど」のアナウンスを聞いてガッツポーズ。「終わってみたら、あっけなかった。気を緩めず、試合までの時間を楽しみたい」。

 壁を越えられるか。過去に7戦目で世界挑戦した国内選手は4戦全敗だ。「僕はアマチュアで100戦以上やってきた経験も自信もある。世界王者になるために十分なキャリアを積んできた」。リング上で証明した時、新たな歴史が刻まれる。



プロボクシング WBC世界ミニマム級選手権「オーレドン×井岡一翔」
2月11日 (金)
19:00-19:56
TBSテレビ

出演: 井岡一翔 オーレドン・シッサマーチャイ
ゲスト: 内藤大助


ゲスト解説・内藤大助 解説・鬼塚勝也 佐藤修 実況・伊藤隆佑 リポーター・土井敏之 新タ悦男▽日本最短で世界王者へ 〜ワールド記念ホール(神戸ポートアイランドホール)

解説:
叔父に元世界2階級王者を持つボクシング界のサラブレッド・井岡一翔が、初の世界戦に挑む。プロ7戦目の井岡が今回勝利すれば、辰吉丈一郎らの記録を抜き、日本最速での世界タイトル奪取となる。
Posted at 2011/02/11 10:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクシング | スポーツ
2011年02月11日 イイね!

傷だらけの栄光

僕個人的にはこの「あしたのジョー2」のオープニングソングの方が好きです。
自分でトレーニングしていた時に良く聴いていた曲です。
みんな知っているかな~?
Posted at 2011/02/11 06:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画/DVD | 音楽/映画/テレビ
2011年02月11日 イイね!

本日公開!

あしたのジョー



[監]曽利文彦[出]山下智久 伊勢谷友介 香川照之
[配給会社] 2011日本/東宝
[上映時間] 131分

■見どころ
ボクシング漫画の金字塔として、幅広い層から支持を受ける「あしたのジョー」を山下智久&伊勢谷友介主演で実写映画化。昭和40年代を舞台に、ボクシングを通して不思議な絆で結ばれていく2人の男の姿を「ピンポン」の曽利文彦監督が描き出す。丈のトレーナー、段平に扮した香川照之の怪演にも注目だ。

■ストーリー
昭和40年代の東京の下町。殺伐とした毎日を送る丈は元ボクサーの段平にボクサーとして見出されるが、問題を起こして少年院へ。そこで丈はプロボクサーの力石と運命的な出会いを果たす。一足先に少年院を出た力石はリングに復帰し連勝街道を驀進、丈は段平との特訓を経て人気ボクサーに昇りつめる。そして2人は拳を交えることに。


とうとう今日公開ですね~
ボクシング漫画の金字塔の実写化ですよ~
もう楽しみで仕方ないです^^
雨ならば今日観に行ってくるつもりです。
矢吹が山ピーってのが・・・ってボクシングファンには納得していない人が多いみたいですが多分誰をキャスティングしても納得は出来ないでしょう。
それだけ、矢吹は人によって印象が強く違うのでしょう。
今あるボクシング漫画、そして過去のボクシング漫画の礎となった漫画の実写化ですから本当に楽しみです。
「北斗の拳」「ドラゴンボール」の実写化には本当にがっかりさせられましたからね^^;

今回の「あしたのジョー」の日本人による実写化には期待しています!

今日観たいですね~
山ピーファンが沢山いないことを祈って・・・。
混んでなきゃいいなぁ^^;

Posted at 2011/02/11 05:41:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画/DVD | 音楽/映画/テレビ
2011年02月11日 イイね!

雪はまだか?

おはようございます。

今日は良く眠れました^^
3日分眠った気がします。

外は雪・・・?
あれっ?
まだ降ってないみたいですね。
それとも積もっていないだけですかね。
良かったのか?
残念なのか?
僕にとってはちょっぴり残念です。
でも今日は1日中雪らしいのでこれからですかね。

車の方はワイパーも上げてきましたし雪の準備も万端です^^
まぁワイパー上げてきただけですが^^;

出掛ける人は十分に運転に気をつけて下さい!
Posted at 2011/02/11 05:31:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | たわいない話 | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation