• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@Z33のブログ一覧

2011年02月18日 イイね!

誰の曲だ?

曲名 WALKIN' IN THE RAIN

ヒント 収録アルバム名「BABY BLUE」

このアーティストの楽曲では一番好きな曲です^^
さてこのアーティストは誰でしょう?
聴いたことがない人はかなり損しているかもよ~
聴いて欲しかったんだけどYouTubeで探してもなかったんだよね^^;
Posted at 2011/02/18 19:50:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわいない話 | 音楽/映画/テレビ
2011年02月18日 イイね!

本日ボウリングなり!

本日はまたまた週末ボウリングなり~
今回の
目標は160越え!
前回は159とほんの僅かに届きませんでしたが今回は前回のイメージを忘れずに頑張るつもりです^^
晩ご飯はまだ正確には決まっていないのですが「インド料理」か「寿司」になる予定です。
美味しそうなインド料理店を見つけたのですが値段が分からない^^;
そんなに高くなければ決定です!
カレー好きなんですよ~
Posted at 2011/02/18 07:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボウリング | スポーツ
2011年02月18日 イイね!

ジーン・ワルツ

ジーン・ワルツ



●上映中

[監]大谷健太郎[出]菅野美穂 田辺誠一 大森南朋
[配給会社] 2010日本/東映
[上映時間] 111分

■見どころ
現役医師である海堂尊のミステリー小説を映画化した医療ドラマ。“生命誕生の現場”を舞台に、崩壊しつつある産科医療に潜む闇に迫る女医を菅野美穂が、彼女にかけられた疑惑の真相に迫るエリート医師を田辺誠一が演じる。監督は『NANA』シリーズなど、繊細な人間ドラマを描くことで定評のある大谷健太郎。

■ストーリー
帝華大学病院の医師で、廃院寸前の小さな産婦人科医院・マリアクリニックの院長代理を務める理恵。ある日、4人の女性たちが通うその医院で、彼女が禁断の治療をしているという嫌疑がかけられる。同じく帝華大学病院に勤めるエリート医師の吾郎は、彼女がクリニックで何をしているのか、その周辺を探りはじめる。



どうなんでしょう?

面白いのでしょうか?
海堂尊の小説の映画化なので興味はあるのですが・・・。
観た方がいたらご意見お願いします^^;
Posted at 2011/02/18 07:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画/DVD | 音楽/映画/テレビ
2011年02月18日 イイね!

Song of memories

NOKKOが復活したとの特集をTVでしていたので懐かしくなって聴いてみました。

僕にとってREBECCA安全地帯LINDBERGが青春でした。
当時失恋中だった僕は、修学旅行にウォークマンを持って行って寝ながら安全地帯を聞いていました。
気分の良い日は家の屋根にラジカセを持って上ってLINDBERGを聞きながら寝ていましたね~^^
いや~懐かしいです。
当時のグループは歌のパワーが違いますね。
NOKKOは埼玉の誇りです!









Posted at 2011/02/18 04:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわいない話 | 日記
2011年02月18日 イイね!

独楽

独楽

よく廻っている
ほど独楽は
静かです
Posted at 2011/02/18 04:12:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 名言 | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation