• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@Z33のブログ一覧

2012年04月14日 イイね!

見えたぜ!表彰台!小林可夢偉

2012年F1第3戦中国GPが4月14日(土)、上海インターナショナル・サーキット(1周/5.451km)で2日目を迎え、現地時間14時(日本時間15時)から行われた予選で、ニコ・ロズベルグ(メルセデスAMG)がF1での初ポールを獲得した。
前戦マレーシアGP決勝は天候のため波乱の展開になったが、中国GPの予選でも新たな波乱があった。現王者のセバスチャン・ベッテル(レッドブル)が最終セッションのQ3に進出できず。そして、ニコ・ロズベルグ(メルセデスAMG)が2番手にコンマ5秒の大差をつけ、チームにとっても、自身にとっても初となるポールポジション獲得を果たした。
小林可夢偉(ザウバー)は、今季初のQ3進出を果たすと、自信の予選最高位となる4番手タイムを記録。予選を2番手で終えたルイス・ハミルトン(マクラーレン)がペナルティーでグリッド降格を受けるため、可夢偉は3番手からスタートすることになる。

やったぜ!可夢偉!
明日は上手く走って表彰台を目指してくれ^^
Posted at 2012/04/14 16:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2012年04月14日 イイね!

やっぱりアンディ・サワーは強え~^^

やっぱりアンディ・サワーは強え~^^
■試合経過
1R 鈴木はデトロイトスタイルかジャブを放ち、すぐに右ストレート、右クロスを強振。そして左ボディーを放つが、サワーも左ボディーを返してくる。

 そしてサワーは組んだ状態から鈴木の足にヒザを入れ、これを効かせる。続いてボディーへのヒザも見舞ってダメージを与え、鈴木は投げを放ってここから脱出する(高さがなくノーポイント)。

 鈴木はワンツーから左ボディーを放つが、サワーはブロッキングして逆に左ボディーから右ロー。鈴木は投げを放つが、これはサワーの足がロープに掛かってしまい投げ切れない。

 サワーは左フックから出て右ロー。鈴木をコーナーに詰めて左フックと右ストレートで猛攻する。この猛攻に鈴木の体が「くの字」となるとヒザ蹴りを突き上げる。ロープ際から出られない鈴木。サワーは左フックから右ハイ。これは当たらないが、左インロー、右ロー。

 鈴木は足が効いてしまい、前に出て行けない。攻勢を受けた鈴木の頭が下がるとサワーは再びハイを放って狙う。

 鈴木は右フックから左ボディー。しかしサワーはこれをブロックしている。鈴木は組んで腰投げを狙うが、これはサワーの足がロープに掛かる。

 サワーは右目の下、鈴木も目尻が切れている。

2R 鈴木は圧力を発して前に出てサワーをコーナーに詰める。しかし投げを狙っていくもサワーにこらえられる。

 サワーは鈴木をプッシングで押し返して右クロスから左ボディー、ローキックを叩き込む。鈴木がパンチを回転させてくると冷静にブロックを固めてで当てさせない。

 サワーの放った右ストレートから左インローで鈴木は崩れ、鈴木は違うと主張するが、レフェリーはダウンを宣告する。

 サワーは左フックと右ストレーを連打して猛攻。鈴木はコーナーでガードを固めるが、頭が下がってしまい、そこにサワーのヒザを頭部に受け、さらに左インローで2度目のダウンを喫する。

 立ってきた鈴木はジャブでサワーを遠ざけんとするがサワーは止まらず、鈴木の頭が下がると首相撲からのヒザ、コーナーに詰めての連打と鈴木に迫る。しかし鈴木はここでサワーにフロントチョーク。だがサワーは頭を抜いて脱出。右ロー、首ヒザと鈴木を攻め、そして最後は左インローで鈴木を沈めて勝負を決した。 

■試合後のマイク
サワー 今年初めての試合でしたが、いい試合ができました。厳しい試合になりましたが、いい試合ができてよかったです。鈴木選手はハートが強い選手で戦えてよかったです。今年は大きな目標のS-cupがあるので、みなさんの応援をお願いします。いつもサポートしていただいてるファンのみなさん、コーチのみなさん、家族のみんな、ありがとうございます。 


 2年に1度のS-cup開催イヤーとなる今年、メーンには3度の優勝を誇る“絶対王者”アンディ・サワーが登場。今年初めてとなる試合を行い、SB日本スーパーウェルター級王者・鈴木悟と対戦した。
 リーチで上回る鈴木悟は距離を取って展開するかと思いきや、右ストレートを強振して間合いを詰め得意の左ボディーを打ち込んでいく。
 しかしサワーはガードを固めて鈴木悟の攻撃によるダメージを最小限に抑え、ローキックで反撃。鈴木悟の上体が落ちると首相撲でとらえヒザ蹴りを突き上げる。
 ガンガン攻めていく鈴木悟に呼応し、スロースターターのサワーも序盤からハイペースで左フック、右ストレート、ハイキックと応戦する。鈴木悟は組んでの投げも狙ったが、サワーの足がロープに掛かるなどして投げ切れない。
 サワー・鈴木悟ともに顔をカットし激戦となった試合は、サワーが左インローを効かせ、これを中心に連打・ヒザと猛攻を浴びせ、2Rに3度インローで倒して勝負あり。
 次戦が5月27日にスペインで行われるK-1 MAX世界ベスト16戦に決まっているサワーは、「今年出る試合すべてに勝ちたい。その中にはK-1もあるし、K-1とS-cup、2つで勝つのが今年の目標です」と大いなる野望を語った。
Posted at 2012/04/14 05:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | シュートボクシング | スポーツ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123 45 67
8 9 10 11 12 13 14
1516 17 181920 21
22 2324 25262728
29 30     

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation