• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@Z33のブログ一覧

2012年05月04日 イイね!

フロイド・メイウェザーvs.ミゲール・コット

5/6(日)(日本時間)、WBA世界S・ウェルター級タイトルマッチが行われます。

フロイド・メイウェザーvs.ミゲール・コット

5階級制覇のメイウェザーと3階級制覇のコットの対戦です。

ハッキリ言ってメイウェザーの負ける姿は考えられません。

しかし、コットならもしかして・・・と思わせるところがあります。

コットのKO率から言って判定はないでしょう。

流石のメイウェザーもコットには手古摺ると思います。

両選手のプロフィールを紹介しておこう。


フロイド・メイウェザー・ジュニア


基本情報
本名 フロイド・ジョイ・メイウェザー・ジュニア
通称 Pretty Boy(プリティーボーイ)
Money(金の亡者)
Speed Star
Defence Master
階級 スーパーフェザー級 - スーパーウェルター級
身長 173cm
リーチ 183cm
国籍 アメリカ合衆国
誕生日 1977年2月24日(35歳)
出身地 アメリカ合衆国、ミズーリ州
スタイル オーソドックス

プロボクシング戦績
総試合数 42
勝ち 42
KO勝ち 26
敗け 0


獲得メダル
アメリカ合衆国
男子 ボクシング
オリンピック
銅 1996 アトランタ フェザー級

フロイド・メイウェザー・ジュニア(Floyd Mayweather Jr.、男性、1977年2月24日 - )は、アメリカ合衆国のプロボクサー。現WBC世界ウェルター級王者。
父のフロイド・メイウェザー・シニアは元ウェルター級プロボクサーで、ボクシング史上に残る名トレーナー。叔父のロジャー・メイウェザーも元2階級制覇王者でトレーナーというボクシング一家に生まれ育った。「史上最速のスピードスター」と評価されるほどの圧倒的なスピードと超人的な反応速度、卓越したディフェンステクニックで相手を翻弄する試合を得意とする。階級を上げてからパワーは目減りしたものの、寸分の狂いもないタイミングで打ち出すダイレクトブローと常人離れした高速コンビネーションを武器に芸術的なKOを演出する。プロでの戦績は全戦全勝、史上初めて全勝のまま5階級制覇を達成するなど、2008年に一旦引退するまでの間パウンド・フォー・パウンド最強のボクサーとして評価されていた。

ミゲール・コット


2010年6月、ヤンキー・スタジアムにて
基本情報
本名 ミゲール・アンヘル・コット
通称 Junito
階級 スーパーウェルター級
身長 170cm
リーチ 170cm
国籍 プエルトリコ
誕生日 1980年10月29日(31歳)
出身地 プエルトリコ、カグアス
スタイル オーソドックス

プロボクシング戦績
総試合数 39
勝ち 37
KO勝ち 30
敗け 2


獲得メダル
プエルトリコ
男子 ボクシング
中央アメリカ・カリブ海大会
銀 1998 マラカイボ ライト級

ミゲール・コット(Miguel Angel Cotto、男性、1980年10月29日 - )は、プエルトリコのプロボクサー。カグアス出身。シドニーオリンピック出場後プロデビュー。現WBA世界スーパーウェルター級スーパー王者。2001年、交通事故に遭い選手生命を危ぶまれるが復帰を果たした。攻防兼備で非常にディフェンス技術に長けており、打ち合いにいく攻撃的なスタイルでもあるためボクシングの本場アメリカでの人気も高い。

僕の予想は判定でメイウェザー・・・と言いたいところですがなんとKOでコットの勝ち~!とあえて予想しましょう^^
まぁ殆んどの人がメイウェザーの勝ちを予想しますけどね~。
ボクシングに絶対はない!

と思いたい・・・。
Posted at 2012/05/04 07:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクシング | スポーツ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  123 45
678 9 101112
13 14 15 16 1718 19
20 21 222324 25 26
27 28293031  

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation