• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@Z33のブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

パックマン

パックマンマニー・パッキャオ

 次々と大物有名ボクサーを倒し飲み込んでしまうことからニックネームが『パックマン』
 
マニー・パッキャオ(Manny Pacquiao、1978年12月17日 - )は、フィリピンのプロボクサー、政治家。男性。本名エマヌエル・ダピドゥラン・パッキャオ (Emmanuel Dapidran Pacquiao)。ブキドノン州(現南コタバト州)ジェネラル・サントス市ラバンガル出身。パッキアオ、パキャオとも表記される。史上2人目の6階級制覇王者。現WBO世界ウェルター級スーパー王者。元WBC世界フライ級王者、IBF世界ジュニアフェザー級王者、WBC世界スーパーフェザー級王者、WBC世界ライト級王者、WBC世界スーパーウェルター級王者。
体重差を乗り越えて各階級の人気選手を片っ端から倒し続け、ボクシング史上最多タイ記録のメジャー団体6階級制覇を達成したプロボクサーであり、また「事実上の10階級制覇王者」という評価の呼び声も高く、「2000年代最優秀選手賞」にも選出されている[1]。
苗字を捩って『Pacman(パックマン)』「The destroyer(ザ・デストロイヤー、破壊者)」「Fighting Pride of the Philippines(フィリピンの戦う誇り)」「People's Champion (People's Champ)(人民の王者、庶民の王)」の愛称で知られる。
母国フィリピンでは絶対的な英雄であり、貧しく治安も悪い祖国を改善するために昔から政界を視野に入れた活動を積極的に行っており、2度目の出馬となった2010年の下院選挙では有力候補を抑えて当選し、プロボクサーと国会議員の二束の草鞋を履きながら活躍している。

 

基本情報

本名 エマヌエル・ダピドゥラン・パッキャオ

通称 Pacman(パックマン)
Fighting Pride of the Philippines
Mexican Killer(メキシカン・キラー)
The Destroyer
People's Champion
Pound for Pound King

階級 ライトフライ級 - スーパーウェルター級
身長 169cm
リーチ 170cm
国籍 フィリピン
誕生日 1978年12月17日(33歳)
出身地 フィリピンブキドノン州(現南コタバト州)
ジェネラルサントス市ラバンガル
スタイル サウスポー

プロボクシング戦績
総試合数 59
勝ち 54
KO勝ち 38
敗け 3
引き分け 2



Posted at 2012/05/21 19:39:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクシング | スポーツ
2012年05月21日 イイね!

楽しみですねぇ~^^

ノア、6月に新日本、全日本と対抗戦

 プロレスリング・ノアの丸藤正道副社長が21日、都内で会見し、6・3名古屋国際会議場大会で新日本プロレス、全日本プロレスとの対抗戦を行うことを発表した。

 丸藤、モハメドヨネ組が新日本の永田裕志、井上亘組と、秋山準、潮崎豪、青木篤志組が全日本の諏訪魔、カズ・ハヤシ、近藤修司組と対戦する。永田との注目の初対決に臨む丸藤は「非常に尊敬している」と素直に称賛しつつ「これを点で終わらせるつもりはさらさらない」と、戦火の拡大をもくろんでいた。


さぁ、どうなるでしょうか^^
今後の動向が楽しみですね。
火は点くのですかねぇ・・・。
是非、頂上対決まで実現して欲しいです。
Posted at 2012/05/21 18:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロレス | スポーツ
2012年05月21日 イイね!

粟生、祝勝会で未来の階級変更に言及

粟生、祝勝会で未来の階級変更に言及4月6日に3度目の防衛に成功したボクシングのWBC世界スーパーフェザー級王者・粟生隆寛(28)=帝拳=の祝勝会が20日、千葉市内のホテルニューオータニ幕張で行われ、関係者ら約180人が出席した。

 粟生は「次の試合へ向けて自分を追い込んで、もっと強いボクサーになります」とあいさつ。次戦については「(同1位)マグダレノ(米国)とか、強い相手とやりたい」と希望し、「今の階級でやることがなくなれば、来年にも上げたい。いずれは地元、幕張メッセとかで試合ができれば」と展望を示した。

粟生じゃ階級上げるのは無謀だと思う。
なにせパンチ力がない。
今の階級でもなにか危なっかしい試合をするのに。
今の階級で防衛記録を作ったほうがいいと思うのだが・・・。
Posted at 2012/05/21 18:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクシング | スポーツ

プロフィール

車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  123 45
678 9 101112
13 14 15 16 1718 19
20 21 222324 25 26
27 28293031  

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation