• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@Z33のブログ一覧

2012年06月03日 イイね!

どうなるパンクラス・・・。

 酒井新代表(前列中央)中心にスマッシュ傘下で再生を期す新生パンクラス 
 パンクラスがスマッシュに“吸収合併”

 総合の老舗団体、パンクラスが1日、都内で新体制を発表。新代表にスマッシュの酒井正和代表が就任し、今後はスマッシュ格闘技部門のパンクラス事業本部として運営される。スマッシュが5月31日付でパンクラスの親会社、ドン・キホーテからブランド名と運営権を取得したもので、新代表は「世界に通用する団体にする」と意欲を見せた。

 スマッシュのプロレス部門は3月で休止したが、格闘技部門で活動を再開。パンクラス再生へ(1)マネジメントの設立(2)USA支部設置(3)海外ジムとの提携(4)金網リング導入を打ち出し、来年9月の旗揚げ20周年にビッグ興行の開催を目指す。

 DEEPとも提携し、佐伯繁代表がスーパーバイザーに就任。社長エースの川村亮はエグゼグティブ・プレーイングマネジャーに就いた。

パンクラスがとうとう吸収合併・・・実質の買収で今後どんな展開になるのか・・・。
(4)の金網リング導入「世界に通用する団体にする」というのは賛成ですね。
今後はUFC参戦を念頭においているのでしょう。
肘はないのですかね~?
肘のありなしでは試合の展開が全く違ってしまうのですが・・・。
僕個人としては肘ありでUFCと同ルールで開催して欲しいです。
Posted at 2012/06/03 10:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | パンクラス | スポーツ
2012年06月03日 イイね!

ヴァンダレイ・シウバの対戦相手変更、ベウフォート負傷欠場=UFC

ヴァンダレイ・シウバの対戦相手変更、ベウフォート負傷欠場=UFC日本時間6月24日(日)にブラジルで開催される総合格闘技「UFC 147」のメーンイベントに出場するヴァンダレイ・シウバの対戦相手が、元UFCミドル級王者リッチ・フランクリンに変更となったことが発表された。

 両者は2009年ドイツで行われた「UFC 99」で対戦し、試合はフランクリンが僅差の判定勝利を収め、ファイト・オブ・ザ・ナイトに選ばれている。ヴァンダレイにとっては母国でのリベンジマッチとなった。

 なお、当初ヴァンダレイとの対戦を予定していたヴィクトー・ベウフォートは負傷により欠場。1998年のUFCブラジル大会以来、14年ぶりの再戦は消滅となった。

楽しみだったのになぁ~^^;
フランクリンかぁ・・・。
なんかちょっとガッカリした。
でも今のシウバは本調子じゃないと思うので勝つのは難しいと思う。
大会までにどの様にコンディションをもっていくかにかかっていますね。
シウバは負けたら引退じゃないでしょうか?
シウバの全盛期はとっくに過ぎている。
僕個人としては引退しては欲しくないですが・・・。
Posted at 2012/06/03 10:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | UFC | スポーツ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456 7 89
10 11 1213 1415 16
1718 19 202122 23
2425 26 2728 29 30

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation