• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@Z33のブログ一覧

2013年03月02日 イイね!

五味に追い風!? 対戦相手サンチェスが規定オーバー=UFC JAPAN公開計量

五味に追い風!? 対戦相手サンチェスが規定オーバー=UFC JAPAN公開計量五味に追い風!? 対戦相手サンチェスが規定オーバー=UFC JAPAN公開計量

「UFC JAPAN 2013」(3日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)を前に実施された公開計量では、全11試合に出場するファイター計22人が登場した。

 減量苦によるかパンツを脱ぎ全裸となって計量する選手も少なくなく見られたが(計量の際はセコンドなどが局部をタオルで隠してガード)、各選手ともギリギリで規定体重をクリアしていく。しかしそんななか唯一体重オーバーとなってしまったのが五味隆典と対戦するディエゴ・サンチェス。

 サンチェスは規定体重を2ポンドオーバー(158ポンド=71.7キロ)。156ポンド(70.8キロ)でクリアした五味と向き合って写真に納まったものの、このあと規定時間内に900グラムを落とさなくてはならない。

 2連勝の後、ライト級トップ戦線入りを懸けた一戦で、五味に追い風が吹いてきた。

この情報は五味には関係ないかも?
どうせ五味のことだから始めからアクセル全開でいくに決まっている^^
スカ勝ちを狙ってパンチを打ち込め!!
サンチェスに勝てばタイトルマッチが見えてくるぞ!!
Posted at 2013/03/02 19:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | UFC | スポーツ
2013年03月02日 イイね!

FT-86 オープンコンセプト…4シータースポーツに

FT-86 オープンコンセプト…4シータースポーツにトヨタ自動車が3月5日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー13でワールドプレミアする『FT-86オープンコンセプト』。同車の詳細画像から、見えてくるものは何か。

『FT-86』とは、トヨタの新型FRスポーツカー、『86』(欧州名:『GT86』)が、開発プロトタイプ段階で使用していた車名。FT-86オープンコンセプトは、近い将来、86に追加されるオープンモデルを示唆したコンセプトカーだ。

FT-86オープンコンセプトの詳細画像を見ると、外観はクーペボディの86を基本としながら、オープン化に伴い、フロントのウインドシールドを専用設計。アルミホイールも専用デザインとした。トヨタが「電動ソフトトップ」と説明する幌は、スマートに格納されているのが見て取れる。

また、インテリアはミラノ在住のデザイナーによるカラーコーディネートを採用。コントラストが際立つ明るいホワイトとネイビーブルーを配した。これは、ショーカーならではの演出だろう。

注目は、リアシートが残されている点。オープンスポーツカーの場合、後席のない2シーター車が多い。しかし、FT-86オープンコンセプトでは、後席を残し、4シーターとしている点が目を引く。

カッコイイですね~^^
次期車はこれに決まりですね!!





Posted at 2013/03/02 16:06:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわいない話 | クルマ
2013年03月02日 イイね!

“格闘技の聖地”と廣田瑞人 悪夢の青木戦

“格闘技の聖地”と廣田瑞人 悪夢の青木戦“格闘技の聖地”と廣田瑞人
悪夢となった大晦日の青木戦

 その4カ月後の09年大晦日、廣田はさいたまスーパーアリーナで行なわれた戦極vs DREAM対抗戦で、北岡の練習仲間でもあるDREAM王者・青木真也と対戦。開始早々、青木にテイクダウンされ、変形アームロックを仕掛けられたがタップせず、青木に右上腕部を折られ、TKO負けした。
 このケガにより廣田は手術を受け、1年8カ月も休場することとなった。

 復帰後は高阪剛の弟子で“三日月蹴りの名手”菊野克紀と池本誠知に連勝し、昨年7月にアメリカのストライクフォースでパット・ヒーリーと対戦。判定で敗れるが、この試合の解説をしていた元UFC王者パット・ミレティッチは、廣田の勝ちだという発言をしている。
 その試合内容を評価されて今回のUFCデビューとなったわけだが、栄光と屈辱の両方を味わった、さいたまスーパーアリーナでのオクタゴンデビューについて尋ねられると、
「順番からいうと、今回は勝つ番です」と陽気に笑った。さいたまでの試合は、勝って負けて勝って負けてという戦績だからだ。
 現在、白井・具志堅ボクシングジムでもパンチの特訓に励んでおり、パンチ力が3割増した、という。その“3割増しパンチ”で、対戦相手ハニ・ヤヒーラ――ヒクソン・グレイシーの弟子で、世界サブミッション選手権王者――を「パンチでブラジルまでぶっ飛ばしてやる」と豪快なKO宣言をした。

 青木にリベンジしたい気持ちはあるかと尋ねられると、「正直やりたいけど、もう交わることがないかもしれない。だったら俺がUFCで頂点を取れば、間接的だけど、リベンジになるかな、と。今年3回勝って、タイトルマッチにこぎつけますよ」と胸を張る。
 まずは、さいたまでのデビュー戦、予告通り、豪快なKO勝ちを見せてくれるか?
Posted at 2013/03/02 15:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | UFC | スポーツ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/432418/car/1802335/8270147/note.aspx
何シテル?   06/20 06:06
車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
1718 1920 21 22 23
24 25 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation