• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@Z33のブログ一覧

2013年04月16日 イイね!

2013年仕様SUBARU WRX STI、VLNで手応えつかむ

2013年仕様SUBARU WRX STI、VLNで手応えつかむ
4月13日(土)にドイツ・ニュルブルクリンクにて行われたVLN(ニュルブルクリンク長距離選手権)レースに、STIから今年のニュルブルクリンク24時間レースに出場するSUBARU WRX STIが出場。マシンの基本性能を確認し、4時間レースを総合126位、SP3Tクラス7位で完走を果たしました。

今回のVLNレースには、新たにチームに加わったマルセル・ラッセー(ドイツ)と佐々木孝太の2名のドライバーで参加することとしました。目的は、本年仕様マシンのセットアップとラッセーの慣熟および彼の24時間レース出場資格の獲得です。同日行われた予選では、ハーフウェットの難しいコンディションながら、僅差のクラス3位タイムを記録しています。期待した基本性能が発揮されていることを確認し、決勝レースに臨みました。

4時間の決勝レースが始まる時間までには、コースはほぼドライとなっていました。気温は7度と真冬並みです。24時間レース出場資格を得ることが重要な使命のラッセーがレースをスタート。チームは、マイレージを稼ぐためにラッセー9周、佐々木3周のフォーメーションを繰り返すレースプランを立てていましたが、不測の事態が発生しました。スタートして間もなく、ラッセーが体調不調を訴えます。そのため3周でピットインさせ、佐々木に交代。ラッセーは、回復を待って再度ステアリングを握りますが、再び数周後にピットに戻り、そのまま医務室で処置を受けることとなりました。ラッセーの症状は一過性のものと思われますが、この事態によって、チームは佐々木ひとりでサスペンションや空力のセットアップを進めるプランに変更。レース終盤に再び体調を取り戻したラッセーがマシンに乗り込み、レースを終了しました。マシンのセットアップは順調に進みましたが、結局ラッセーの24時間レース出場資格を満たすことはできず、彼は4月27日に行われるVLNレースに再びチャレンジすることになりました。

STI総監督の辰己英治は、「24時間レースに向けてマルセル・ラッセーの出場資格を得ることが今回のVLNの目的だったのですが、突然の体調不良で叶いませんでした。ただ、目的を切り替えて様々なセットアップを試みることができ、ライバル達のパフォーマンスも見ることができました。また、孝太(佐々木)も突然の対応に戸惑うことなく、来月の24時間レースに向けて良い準備ができました」と語っています。

なかなか良い成績みたいですね。
ハプニングがあったみたいで24時間レースの出場資格は今回のレースでは得られなかったようです。
しかし、手ごたえは十分にあったみたいで次のVLNレースに期待しましょう!!
Posted at 2013/04/16 18:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわいない話 | クルマ
2013年04月16日 イイね!

本日のランチ!

今日のトレーニングの為に軽めに済ませました。
うまうまでした^^

Posted at 2013/04/16 12:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわいない話 | グルメ/料理
2013年04月16日 イイね!

スバルは頑張ってまっせ~








スバルはモータースポーツが盛んですね~^^
もう一度三菱にも頑張って欲しい。。。
Posted at 2013/04/16 10:59:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわいない話 | クルマ

プロフィール

車歴・セリカコンバーチブル(E-ST183C)・セリカ(E-ST182)・エクリプス(E-D32A×2・E-D38A・TA-D53A)・FTO(GF-DE3A)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22232425 26 27
282930    

リンク・クリップ

リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 12:48:31
3月3日のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 03:24:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
三菱 エクリプス RENA (三菱 エクリプス)
残念ながら手放すことになりました。
スズキ Kei コボちゃん号 (スズキ Kei)
軽自動車の所有は初めてなのでしかも平成11年式 HN11S F6Aの希少車なので頑張って ...
三菱 FTO マイベックン (三菱 FTO)
エンジンは最高。足回りはビルシュタインを加工して装着。マイベックコントローラーでカムの切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation